リンク

万感。


上豊平のシンボルのひとつ。今満開です。


ダイヤ昨日は第47回とよひら共演大会ダイヤ

とよひら一色、今年は8団体9演目でした。

中原神楽団の儀式舞で、潮払のイザナギ禊由来説を初めて知ることが出来て。

吉木神楽団の皆さんの黄泉平坂に、世界の始まりと今日の神楽を感じました。


笑顔と緊張感の入り混じる舞台の裏。

団員さんたちは皆さんキラキラでした。

年に一度、なくてはならない日ですね。


改めてご紹介させて頂きますが、今日は1枚ずつ。

~前半4団体から~



上上石神楽団 塵倫



上中原神楽団 大江山



上戸谷神楽団 戻り橋



上西宗神楽団 葛城山




上~西宗神楽団 メンズ ノノンノ部~
右から清水誠二さん、池田真彬さん、中田正則さん。
葛城山を舞い終え、リラックスの時。




上~西宗神楽団 メンズ ノノンノ部 ソロ
私の推しの、桒木 武さん。レアにかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
時は流れ。
ダイヤ20時ぴったしにドーンドンッダイヤ

と大きな音が響き渡りました。

今夏も土曜の夜20時になると、ベランダから度々見られた花火。

今夜は祇園方面の5分間。

何の花火だろうか。

終わりゆく夏の花火も美しい。

一緒に楽しませて貰いました。ありがとう。



上写真は毎度こんなんだがにひひ


ダイヤ10月の神楽大会のお知らせですダイヤ

2019年の49回大会から、5年ぶりの開催となります。

「第50回 広島県神楽競演大会」のご案内です。

サンプラザのあの景色が帰ってきます。

紆余曲折の中、念願の50回目の開催。

“競演“とありますが、特別記念大会として共に演じる大会です。

皆様は、何度この大会に足を運ばれましたか。

初めて来られる方は、サンプラザの特別舞台と天蓋に何を感じられるでしょうか。

ぜひ、一緒に刻もうじゃありませんかっグー


~第50回広島県神楽競演大会~

10月20日(日)8時45分開場 9時10分開演
広島サンプラザホール

プログラム
津浪神楽団  四方祓い
開会式
横田神楽団  吾妻山
高井神楽団  羅生門
津浪神楽団  鐘馗
比婆荒神神楽社 猿田彦の舞
休憩
筏津神楽団  塵倫
琴庄神楽団  土蜘蛛
山王神楽団  鈴鹿
中川戸神楽団 茨木
大塚神楽団  紅葉狩
栗栖神楽団  八岐大蛇
閉会式

入場料
〇升席(前売りのみ“チケットぴあ”のみの取り扱い、2.5畳程度・6名まで)30,000円
〇特別席 前売券4000円(当日券4500円)
〇自由席 前売券3500円(当日券4000円)※自由席は小学生以下無料

前売り券販売(升席・特別席・自由席):チケットぴあ (Pコード526-774)
自由席前売り販売所:ひろしま夢ぷらざ、エディオン広島本店プレイガイド、出演神楽団

詳細はこちら。広島県神楽競演大会HP下

https://www.hiroshimakagura.jp/?1






上49回大会優勝 横田神楽団「吾妻山」。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
結んで開く、とよひら。
ダイヤあつぅ。。。ダイヤ

今日もしっかり焦げてます太陽


昨夜のひろしま神楽定期公演

西宗神楽団の皆様の「八岐大蛇」でした。

油断していると、噛みついていく8頭の大蛇と。

これをスピード感をもってばっさばっさと切り倒していくスサ!

格好良かったー (๑´ω`๑)♡




上昨夜の定期公演から、西宗神楽団「八岐大蛇」。

開演前の舞太郎ダンスでは、史上初の大蛇が3つも登場しました。

大蛇から長~い手が出て、表情豊かなダンスを踊られ。

客席から「可愛い~」って声が響きました。

この遊び心、最高です音符



上踊る時には本気で踊る、舞う時には本気で舞う。素敵。


ダイヤ「第47回とよひら神楽共演大会」ダイヤ

が今週末8日(日)に近づきました。

わりと朝が早めですので、早起き頑張りましょう。

美味しいもの食べたり飲んだりしながらの9演目が待っていますよ四葉

~第47回 とよひら神楽共演大会~

9時30分開会式  10時開演
とよひら運動公園屋内ゲートボールコート・無料

~開会式後プログラム~

「潮払」 中原神楽団
「塵倫」 上石神楽団
「大江山」 中原神楽団
「戻り橋」 戸谷神楽団
「葛城山」 西宗神楽団
「義経奥州平泉」 琴庄神楽団
「黄泉比良坂」 吉木神楽団
「熊 襲」 阿坂神楽団
「山 姥」 今吉田神楽団

問: どんぐりクラブ屋台村0826-84-123




ダイヤ「第46回 とよひら神楽共演大会」最終演目ですダイヤ

大江山への3演目、そして3団体のリレー、ファイナルは上石神楽団の皆様です。

上石神楽団の皆様は今年は「塵倫」を舞われます。

今年の塵倫の編成にご期待ください

~第八幕 上石神楽団 大江山~

『上石では、頼光一行が住吉大明神から授かる酒を神変鬼毒酒としています。

鬼が呑めば魔力が無くなり、人が呑めば力を増すという酒です。

酒呑童子が、戻り橋で使った虚空飛天の妖術が、最後の合戦の際に使えなくなってしまったのは、この酒のおかげです。

又、上石神楽団では、この御神酒を御幣と同じように扱い、舞うこととしています。

第46回大会の結びを、来年も皆さまに楽しみにして頂けるよう、上石らしさを大切に、一生懸命舞わせて頂きます。』


大太鼓:広増一宏さん、小太鼓:迫田美咲季さん、
手打鉦:小笠原由紀生さん、笛:下河内真子さん。

源頼光:山本靖也さん、坂田金時:迫田真尋さん、
紅葉姫:溝下はるなさん、酒呑童子:溝下大介さん、
茨木童子:佐々木紘治さん、住吉大明神:竹盛智治さん。





















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
水曜日ですよ(^^♪
ダイヤ本日水曜神楽ダイヤ

9月はじまりのひろしま神楽定期公演は、西宗神楽団の皆さまで「八岐大蛇」です。

週末にとよひら共演を控え、もりもりスイッチが入っておられると思います。

大蛇!楽しみですねぇ(ღˇᴗˇ)。o♡

ご来場お待ちしています。


9月4日(水)西宗神楽団「八岐大蛇」

18時開場 19時開演 広島県民文化センター
(082)245-2311

当日券(自由席)は18時からロビーで販売します。
前売り指定席は当日17時までチケットぴあで販売(Pコード562-446)


10月の演目が発表されていますので合わせてご案内します。

9月11日(水)宮崎神楽団 羅生門
18日(水)山根神楽団 塵倫
25日(水)今田神楽団 山姥

10月 2 日(水)高猿神楽団 悪狐伝
9日(水)有田神楽団 紅葉狩
16日(水)あさひが丘神楽団 天神記
23日(水)飯室神楽団 八岐大蛇
30日(水)琴庄神楽団 塵倫

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
全部秋のせい。


上出会っちゃった。


ダイヤ夕方帰宅して、車から降りたところへダイヤ

『おいし~い わ~らび~もち~音符』と軽トラがゆっくり通り過ぎました。

抜群のタイミングで来るよねー。

満面の笑みのおじちゃまが「有難うね!今日最後のお客さんですよにかっ」と言いながら、きな粉をたっぷりかけてくれました。

冷たくてもっちもち。

食秋の秋だけ、始まってるかもしれないにかっ



上透明なプルンプルン。涼し気。


ダイヤ「第46回 とよひら神楽共演大会」終盤に入りましたダイヤ



上好きな写真なので、再掲載。
琴庄神楽団 メンズ ノンノ部。



大江山リレー、中編の「羅生門」は琴庄神楽団の皆様です。

真剣勝負の勢いそのままに、客席を飛び出す鬼。

豊平に神楽あり!を印象付ける、祭りの楽しさ全開でした。

琴庄神楽団の皆様は、今年は「義経奥州平泉」を舞われます。


~第七幕 琴庄神楽団 羅生門~

『神楽には多くの魅力があります。
神楽を舞う団員の成長、神楽団の団結力等を、舞を通してしっかり見みていただき、多くを感じてください。

酒呑童子が乳母・白妙へ取り入る。
その後の、化けた白妙と渡辺綱との口上のやり取り、そして、白妙から酒呑童子が出て来る場面等、動きや口上に鬼の感情を感じ取っていただきたいと思います。』


大太鼓:太田 守さん、小太鼓:野上正宏さん、
手打鉦:髙田玲音さん、笛:沖田奈々さん。

源頼光:沖田将之さん、渡辺綱:菊本 凌さん、
酒呑童子:菊本竜乃心さん、茨木童子:栗栖和昭さん、
白妙:石田 成さん。



















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.249252秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6423317