カシワバアジサイ。眺めているとちょっと涼しい。
日中暑かったですね~
パタパタ ((“Q(´・ω・`υ) アツイ、アツイ
夕方のこの時間はホッとします。
・・・今頃こんなこと言ってたら、真夏、どうなるのっ??
夜風に当たりながら火星観測しませんか?
本日(31日)は、地球と火星の最接近。
南の空には、一際赤く輝く「火星」がのぼってきます。
ホント、明るくて大きいですよ。
火星が赤く見えるのは、地表の大量の酸化鉄。赤サビってことですね。
太陽系で、火星は地球のひとつ外側を軌道し、1年10ヶ月かけて太陽の周りをひとまわりします(公転周期)。
地球は1年でひとまわりなので。。。
地球の公転周期のほうが早く、2年2か月に一度、内側から火星を追い越すことになります。
この追い越す時が、最接近です。
但し、地球も火星も太陽の周りをまわる軌道が楕円形をしているため、最接近ごとの距離は異なります。
火星と地球との計算上の近点距離は、およそ5400㎞。
遠点距離は、およそ1億㎞。
今回は約7500万km。まあまあの接近となります。
2025年までの火星接近日とそれぞれの距離。
※Nikon星空案内から。
次回、2018年の7月には大接近となり、5800万㎞まで近づきます。
とは言え、今回も接近は接近。とても強く輝き存在感があります。
今夜以降も、しばらくは大きく見えますので、涼しいベランダで・・・
火星への移住計画など、想像してみては如何でしょうか。
近々、移住実験の公募があったら、希望しますか?
又、火星の傍らには、もうひとつの赤い星・さそり座の一等星「アンタレス」も見えます。
夏の赤星のコラボをお楽しみください。
火星とアンタレスの位置参照。
※Nikon星空案内から
2016,05,31 Tue 19:22
今朝、ホトトギスの声で目が覚めました
『テッペンカケタカ』久しぶりに聴いた。。。
無事帰って来たんですね。
ウグイスには侮れない相手ですが(ウグイスの巣に托卵するため)、季節の風物詩やはり嬉しいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=JyEYApCY-dM
ほととぎすの鳴き声。日本野鳥の会「鳴き声ノート」から。
では今夜は
広島神楽定期公演、中原神楽団・後半です。
幕間のお話は、柳谷敏男団長です
昨年秋に団長に就任されたばかりでした。
~団長に就任され、大変だと感じられることはありませんか?~
『皆をまとめていかなければと考えると、責任の重大さを感じますが、団員皆の大きな協力をもらっていますので、大変なことはありません。感謝でいっぱいです。』
そういえば
上演前、控室でいろいろと団員の皆さんに質問をさせて頂く時も。
皆さんのお答えや和やかな笑いが幾度となくハモり、シンクロする様子にはちょっと感動しました。
きっと、長年一緒に、同じ目標に向かう同志ならではの呼吸があるのですねぇ。
又、現在18名で活動されていますが、団員全員が中原出身や縁のある方で構成されています。
柳谷さんは『これがうちの自慢なんです』と、誇らしそうでした。
6月18日、田原温泉のホタルイベントで紅葉狩を舞われます。ご注目ください。
舞いも口上もピリッ。
~第二幕 大江山~
先輩方から受け継がれた、重厚で気品ある十八番演目。
紅葉狩でも組み込まれていた、中原神楽団独自の、立ち合いの型のバリエーションが豊かなこと!
又、酒呑童子と茨木童子のほとんどの口上を2つの鬼が重ねること。
頼光(よりみつ)の斎藤栄一さんのシビれる口上、等々。
中原神楽団にしかない、伝統の舞を魅せて頂きました。
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:柳谷敏男さん、
手打鉦:塚本宏信さん、笛:上原正宜さん。
源頼光:斎藤栄一さん、坂田金時:多川純利さん、
住吉大明神:岡崎 修さん、酒呑童子:柴田裕星さん、
茨木童子:竹丸 真さん、紅葉姫:多川龍介さん。
頼光・斎藤栄一さんと。『さいとうさんだぞ~(W)』
酒呑童子の面はかぶるものと、最後に神が持って舞うものとふたつあるんですね~!
~今週6月1日(水)の定期公演は~
今週も、初登場!小原神楽団の皆さんをお迎えします。
芸北地域の初夏は清々しいでしょうねぇ・・・
演目は天神と塵倫です。どんな舞を魅せて頂けるのか楽しみです!
6月1日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
『テッペンカケタカ』久しぶりに聴いた。。。
無事帰って来たんですね。
ウグイスには侮れない相手ですが(ウグイスの巣に托卵するため)、季節の風物詩やはり嬉しいものです。
https://www.youtube.com/watch?v=JyEYApCY-dM
ほととぎすの鳴き声。日本野鳥の会「鳴き声ノート」から。
では今夜は
広島神楽定期公演、中原神楽団・後半です。
幕間のお話は、柳谷敏男団長です
昨年秋に団長に就任されたばかりでした。
~団長に就任され、大変だと感じられることはありませんか?~
『皆をまとめていかなければと考えると、責任の重大さを感じますが、団員皆の大きな協力をもらっていますので、大変なことはありません。感謝でいっぱいです。』
そういえば
上演前、控室でいろいろと団員の皆さんに質問をさせて頂く時も。
皆さんのお答えや和やかな笑いが幾度となくハモり、シンクロする様子にはちょっと感動しました。
きっと、長年一緒に、同じ目標に向かう同志ならではの呼吸があるのですねぇ。
又、現在18名で活動されていますが、団員全員が中原出身や縁のある方で構成されています。
柳谷さんは『これがうちの自慢なんです』と、誇らしそうでした。
6月18日、田原温泉のホタルイベントで紅葉狩を舞われます。ご注目ください。
舞いも口上もピリッ。
~第二幕 大江山~
先輩方から受け継がれた、重厚で気品ある十八番演目。
紅葉狩でも組み込まれていた、中原神楽団独自の、立ち合いの型のバリエーションが豊かなこと!
又、酒呑童子と茨木童子のほとんどの口上を2つの鬼が重ねること。
頼光(よりみつ)の斎藤栄一さんのシビれる口上、等々。
中原神楽団にしかない、伝統の舞を魅せて頂きました。
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:柳谷敏男さん、
手打鉦:塚本宏信さん、笛:上原正宜さん。
源頼光:斎藤栄一さん、坂田金時:多川純利さん、
住吉大明神:岡崎 修さん、酒呑童子:柴田裕星さん、
茨木童子:竹丸 真さん、紅葉姫:多川龍介さん。
頼光・斎藤栄一さんと。『さいとうさんだぞ~(W)』
酒呑童子の面はかぶるものと、最後に神が持って舞うものとふたつあるんですね~!
~今週6月1日(水)の定期公演は~
今週も、初登場!小原神楽団の皆さんをお迎えします。
芸北地域の初夏は清々しいでしょうねぇ・・・
演目は天神と塵倫です。どんな舞を魅せて頂けるのか楽しみです!
6月1日(水)18時開場 19時開演
広島県民文化センター(082)245-2311
2016,05,30 Mon 22:01
しっかり降っていますね
美味しいお米を育てる雨ですね。。。
先週の広島神楽定期公演
初出演の中原神楽団の皆さんをご紹介します。
雨の為、ロビーで行ったデモンストレーションは熱演でした
おかげさまで、大粒の雨の中、足を運んでくださったお客さんを華やかにお迎えすることができました
響き渡るお囃子が、心地良くロビーを包み込みます。
悪狐は本気で舞って頂き、怖い姿と愛嬌のある両方の姿を魅せてもらいました。
○まずは中原神楽団のご紹介から○
文化年間頃、邑南町矢上に伝わる神楽を、当時の中原八幡神社氏子中の有志たちが習い、その子孫らが代々受け継ぐ。
旧舞を中心に新舞にも積極的に取り組み、新舞は数十年前と思われるかなり以前に、八重西神楽団に師事。
先輩から受け継ぐ「大江山」「日本武尊」を得意演目とし、新舞は「悪狐」「戻り橋」「紅葉狩」を保持する。
平維茂・柴田裕星さん、清廉でまっすぐな口上、爽やかっ
~第一幕 紅葉狩~
以前は舞っていた紅葉狩を、近年本格的に取り組み始めました。
若手メンバーを中心に研究を重ね、中原の紅葉狩を追求しています。
魅せどころとしては、まずは姫・鬼女の演じ方であろうというお話でしたが。
立ち合いの勢いある場面に、他にない型が組み込まれ「中原舞」として受け継がれる趣ある舞を拝見しました。
平維茂:柴田裕星さん、小松高正:竹丸 真さん、
八幡大菩薩:多川三友さん、鬼女大王:旨山健太さん、
鬼女赤蜘蛛・鬼:多川龍介さん、鬼女白蜘蛛・鬼:多川純利さん。
大鬼:斎藤栄一さん、
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:柳谷敏男さん、
手打鉦:鉄穴敬三さん、笛:上原正宜さん。
美味しいお米を育てる雨ですね。。。
先週の広島神楽定期公演
初出演の中原神楽団の皆さんをご紹介します。
雨の為、ロビーで行ったデモンストレーションは熱演でした
おかげさまで、大粒の雨の中、足を運んでくださったお客さんを華やかにお迎えすることができました
響き渡るお囃子が、心地良くロビーを包み込みます。
悪狐は本気で舞って頂き、怖い姿と愛嬌のある両方の姿を魅せてもらいました。
○まずは中原神楽団のご紹介から○
文化年間頃、邑南町矢上に伝わる神楽を、当時の中原八幡神社氏子中の有志たちが習い、その子孫らが代々受け継ぐ。
旧舞を中心に新舞にも積極的に取り組み、新舞は数十年前と思われるかなり以前に、八重西神楽団に師事。
先輩から受け継ぐ「大江山」「日本武尊」を得意演目とし、新舞は「悪狐」「戻り橋」「紅葉狩」を保持する。
平維茂・柴田裕星さん、清廉でまっすぐな口上、爽やかっ
~第一幕 紅葉狩~
以前は舞っていた紅葉狩を、近年本格的に取り組み始めました。
若手メンバーを中心に研究を重ね、中原の紅葉狩を追求しています。
魅せどころとしては、まずは姫・鬼女の演じ方であろうというお話でしたが。
立ち合いの勢いある場面に、他にない型が組み込まれ「中原舞」として受け継がれる趣ある舞を拝見しました。
平維茂:柴田裕星さん、小松高正:竹丸 真さん、
八幡大菩薩:多川三友さん、鬼女大王:旨山健太さん、
鬼女赤蜘蛛・鬼:多川龍介さん、鬼女白蜘蛛・鬼:多川純利さん。
大鬼:斎藤栄一さん、
大太鼓:旨山秀男さん、小太鼓:柳谷敏男さん、
手打鉦:鉄穴敬三さん、笛:上原正宜さん。
2016,05,29 Sun 22:23
2016,05,28 Sat 22:09
今日は総体、陸上競技大会
娘の応援へ行ってきました。
高校から、投てき・円盤投を本格的に始め、毎回県大会まではコマを進めるものの。
ここから厚い壁に阻まれ、苦戦しております。
残念ながら今回も、中国大会への切符は手にすることができませんでした。
残念・・・落ち込み方も凄い
しかし、来月には新人戦を控え、気持を切り替え鍛え直しです
それにしても、高校生全力の陸上は清々しいですね。
種目も多く、大迫力!陸上競技がこんなに楽しいものだとは思いませんでした。
男子100m決勝。優勝は神辺旭高校の「松尾隆雅」さん。
5レーン。タイムは10秒49で、喝采を浴びていました~。
走高跳、194㎝クリアで優勝を決めた瞬間。神辺旭高校「向田椋哉」さん。自分の身長より高いバーを跳ぶって、どういうこと??
さ~て来週は
壬生の花田植えですね。
可愛い飾り牛を見るのが楽しみです
神楽会場では、月一の舞・花田植え合同神楽が今年も開催されます。
いつもより時間がかなり早いのですが、神楽と初夏の一大絵巻の豪華な一日をお過ごしください。
現在、神楽会場のインターネット予約を受け付けています。ぜひご利用くださいね。
(※予約は6月3日まで)
~広島・島根交流神楽 月一の舞い
壬生の花田植 協賛神楽公演~
6月5日(日)千代田開発センター
8時半開場 9時開演
滝夜叉姫→鈴鹿山(※変更) 山王神楽団
土蜘蛛 吉木神楽団
羅生門 大塚神楽団
八岐大蛇 雄鹿原上組神楽団
共通前売券1,500円 当日券 1,800円
小・中高生500円
全席自由席(一部 神楽ツアー用ブロック席)
インターネットでチケットを予約された方は、 公演当日の開場時間の1時間前より、当日券販売所で、予約分のチケットの引換をいたします。
チケット予約
http://www.npo-hiroshima.jp/ticket-reservation/index.html
問:北広島町観光協会 電話 0826-72-6908
昨年の様子。壬生神社に戻ってきた飾り牛。汗びっしょりで、のどカラカラ。お疲れ様<m(__)m>
娘の応援へ行ってきました。
高校から、投てき・円盤投を本格的に始め、毎回県大会まではコマを進めるものの。
ここから厚い壁に阻まれ、苦戦しております。
残念ながら今回も、中国大会への切符は手にすることができませんでした。
残念・・・落ち込み方も凄い
しかし、来月には新人戦を控え、気持を切り替え鍛え直しです
それにしても、高校生全力の陸上は清々しいですね。
種目も多く、大迫力!陸上競技がこんなに楽しいものだとは思いませんでした。
男子100m決勝。優勝は神辺旭高校の「松尾隆雅」さん。
5レーン。タイムは10秒49で、喝采を浴びていました~。
走高跳、194㎝クリアで優勝を決めた瞬間。神辺旭高校「向田椋哉」さん。自分の身長より高いバーを跳ぶって、どういうこと??
さ~て来週は
壬生の花田植えですね。
可愛い飾り牛を見るのが楽しみです
神楽会場では、月一の舞・花田植え合同神楽が今年も開催されます。
いつもより時間がかなり早いのですが、神楽と初夏の一大絵巻の豪華な一日をお過ごしください。
現在、神楽会場のインターネット予約を受け付けています。ぜひご利用くださいね。
(※予約は6月3日まで)
~広島・島根交流神楽 月一の舞い
壬生の花田植 協賛神楽公演~
6月5日(日)千代田開発センター
8時半開場 9時開演
滝夜叉姫→鈴鹿山(※変更) 山王神楽団
土蜘蛛 吉木神楽団
羅生門 大塚神楽団
八岐大蛇 雄鹿原上組神楽団
共通前売券1,500円 当日券 1,800円
小・中高生500円
全席自由席(一部 神楽ツアー用ブロック席)
インターネットでチケットを予約された方は、 公演当日の開場時間の1時間前より、当日券販売所で、予約分のチケットの引換をいたします。
チケット予約
http://www.npo-hiroshima.jp/ticket-reservation/index.html
問:北広島町観光協会 電話 0826-72-6908
昨年の様子。壬生神社に戻ってきた飾り牛。汗びっしょりで、のどカラカラ。お疲れ様<m(__)m>
2016,05,28 Sat 21:53