今年もあと僅か
全て落ち着いて、コタツでのんびりしています。
例年は新春神楽を控え、原稿を整えている時間。
ちょっと違和感あり
今年はコロナにすっかり翻弄されてしまいましたが。
新しい挑戦も体験も沢山ありました。
ただ、逢えない方が多く寂しい年だったなぁと思います。
やまない雨も風もない!で、元気に進みましょう
来年もどうぞよろしくお願いします。
お一人お一人の新年が、大小さまざまな良い事で溢れますように
さて
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納めをご紹介していますが。
続きの2演目は、新年へと持ち越しまして~。
現在、広島駅前福屋で開催中の「新春 広島の神楽展」をご案内します。
毎年恒例の山王神楽団の神楽公演は、この度は中止なのですねぇ。。。
山王神楽団のシンボル・金の大蛇がお出迎えです。
9階の催事場で広く広く開催される神楽展です。
衣装が20点以上、面は40点以上。
準備はかなりの肉体労働だったでしょう。
めくってみたい衝動に駆られます。※触れません。
静かに展示されている衣装にも面にも。
今まで見えなかった神楽が滲むような気がする。。。
感染対策をバッチリにして、ぜひ!お出掛けくださいなっ
~新春 広島の神楽展~
福屋広島駅前店 9階催事場 入場無料
1月5日(火)まで※1月1日は店休日です。
時間など詳細はこちら
https://www.fukuya-dept.co.jp/ekimae/special/?p=kagura21
酒呑童子のお部屋にお邪魔しま~す。
近くで見てもすごい立体感。
どの面にも思い出がありますよね。いろいろ拡がります。
全て落ち着いて、コタツでのんびりしています。
例年は新春神楽を控え、原稿を整えている時間。
ちょっと違和感あり
今年はコロナにすっかり翻弄されてしまいましたが。
新しい挑戦も体験も沢山ありました。
ただ、逢えない方が多く寂しい年だったなぁと思います。
やまない雨も風もない!で、元気に進みましょう
来年もどうぞよろしくお願いします。
お一人お一人の新年が、大小さまざまな良い事で溢れますように
さて
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納めをご紹介していますが。
続きの2演目は、新年へと持ち越しまして~。
現在、広島駅前福屋で開催中の「新春 広島の神楽展」をご案内します。
毎年恒例の山王神楽団の神楽公演は、この度は中止なのですねぇ。。。
山王神楽団のシンボル・金の大蛇がお出迎えです。
9階の催事場で広く広く開催される神楽展です。
衣装が20点以上、面は40点以上。
準備はかなりの肉体労働だったでしょう。
めくってみたい衝動に駆られます。※触れません。
静かに展示されている衣装にも面にも。
今まで見えなかった神楽が滲むような気がする。。。
感染対策をバッチリにして、ぜひ!お出掛けくださいなっ
~新春 広島の神楽展~
福屋広島駅前店 9階催事場 入場無料
1月5日(火)まで※1月1日は店休日です。
時間など詳細はこちら
https://www.fukuya-dept.co.jp/ekimae/special/?p=kagura21
酒呑童子のお部屋にお邪魔しま~す。
近くで見てもすごい立体感。
どの面にも思い出がありますよね。いろいろ拡がります。
2020,12,31 Thu 23:10
晴れた!と持って
今年最後の満月を撮ったら。
月の中に埃のような黒いプチプチしたものが写っている。
上の方では雪が降っているのですね。
お正月寒波、来ちゃいました!
風邪にも足元にも気を付けましょう。
ところで
PJ(フォトジャパン)という、主に写真家さんや写真店でご覧になる専門誌がありまして。
最新号で、広島神楽の特集が組まれています。
近畿から熱心に足を運ばれている筒井勲さんの。
神楽への想いと、記憶に残る写真が掲載されています。
24ページにも渡る特集は驚きました。
写真の選択にはかなり迷われたことでしょう
専門誌ですので、手に入りにくいかもしれません。
ご覧になりたい方は、声をかけてくださいね。
写真には熱気も写り込むのですね。
続きまして~
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納めの合同演目です。
派手やかな大江山の大作。
クリスマス真近の衣装納めで、番外の配役もお客様をめちゃめちゃ沸かせていました。
そしてここでのもうひとつの主役は、八千代神楽団の辰田知文さん。
辰田金時、熱演。
勤勉さ、又、神楽への誠実さを背中で語る先輩・辰田さんを、高猿・八千代両団体のメンバーは大好きなのです!
団員さん、お客様、皆で大いに笑える舞台が早く帰って来て欲しいですね。
~プログラム6 大江山 高猿・八千代神楽団合同~
源頼光:浮田佑磨さん(八)、渡辺綱:山下春希(高)さん、
卜部季武:木村亮介(八)、辰田金時:たっつぁん(八)、
三津宅:近藤大介さん(高)、??:中元隆太郎さん(八)、
紅葉姫:野川美月さん(高)、真柴:金岡寿也さん(高)、
酒呑童子:柿田浩紀さん(高)、茨木童子:道沖優作さん(八)、
唐熊童子:早田幸紀さん(高)、門番:栗栖泰弘さん(高)さん。
大太鼓:土橋直人さん(八)、小太鼓:宮永竣介(八)さん、
手打鉦:青原 徹さん(八)、笛:金岡雄也さん(高)。
2020,12,30 Wed 23:55
鵺の正体捕えたり
ついに、念願のトラツグミに遭遇しました。
なるほど“虎”と例えられるわけだなぁ。
クリクリとした目で周りを警戒しながら。
踊るような仕草で採餌します。
まさか自分が、日本の古典と神楽の人気者だとは思うまい
角度によっては金色に輝いて見える毛色なのだそう。
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納め
八千代こども神楽団の紅葉狩です。
指導されている八千代神楽団のイベントに、一緒に参加する舞台を通して。
子供たちは神楽の技術だけではなく、神楽団員として、又、神楽人としての自覚を磨いています。
これまで人数が少なく、舞える演目が限られていましたが。
少しずつ人数が増えて、以前から目標としていた紅葉狩への挑戦となりました。
広く知られる通り、八千代神楽団の代表演目ですね!
お互い稽古に力を注がれたでしょう
少し逢わないだけでも大きく成長していく子供たちの、次の紅葉狩を拝見できるチャンスを待っています!
~プログラム5 紅葉狩 八千代こども神楽団~
平維茂:石浦稜也さん、供人:堂庭刻歩(ときあ)さん、
八幡大菩薩:住田昭飛さん、鬼女大王:奥田稟斗さん、
鬼女:堂庭己暉(なるき)さん・石田竜介さん。
大太鼓:石田隼介さん、小太鼓:地西笑美奈さん、
手打鉦:大薗 庵さん・大薗 新(あらた)さん、
笛:大薗かれんさん。
ついに、念願のトラツグミに遭遇しました。
なるほど“虎”と例えられるわけだなぁ。
クリクリとした目で周りを警戒しながら。
踊るような仕草で採餌します。
まさか自分が、日本の古典と神楽の人気者だとは思うまい
角度によっては金色に輝いて見える毛色なのだそう。
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納め
八千代こども神楽団の紅葉狩です。
指導されている八千代神楽団のイベントに、一緒に参加する舞台を通して。
子供たちは神楽の技術だけではなく、神楽団員として、又、神楽人としての自覚を磨いています。
これまで人数が少なく、舞える演目が限られていましたが。
少しずつ人数が増えて、以前から目標としていた紅葉狩への挑戦となりました。
広く知られる通り、八千代神楽団の代表演目ですね!
お互い稽古に力を注がれたでしょう
少し逢わないだけでも大きく成長していく子供たちの、次の紅葉狩を拝見できるチャンスを待っています!
~プログラム5 紅葉狩 八千代こども神楽団~
平維茂:石浦稜也さん、供人:堂庭刻歩(ときあ)さん、
八幡大菩薩:住田昭飛さん、鬼女大王:奥田稟斗さん、
鬼女:堂庭己暉(なるき)さん・石田竜介さん。
大太鼓:石田隼介さん、小太鼓:地西笑美奈さん、
手打鉦:大薗 庵さん・大薗 新(あらた)さん、
笛:大薗かれんさん。
2020,12,29 Tue 23:00
RCCBC神楽チャンネル
1999年・RCC早春神楽共演大会第一回の、中川戸神楽団「板蓋宮」解説付き動画が配信されました。
元団長・能海 剛さんを迎えして、当時を振り返りながら今のお気持ちまで伺っています。
聞きたいこといっぱい!あり過ぎでした
お正月休みの間にでも、ぜひゆっくりご覧くださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=c4x_HoPeafQ
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納め
どんどんいっちゃいます。
今夜は、高猿神楽団の土蜘蛛です。
現メンバーでの構成が決まって、以前の台本から少し、思いの分だけ変えた部分があります。
しかしながら特別な演出などはありません。
鬼女舞特有の緊張感の中に、舞子の技量と持ち味で魅せていくことを大切にしています。
又、大太鼓の金岡寿也くんは、大人っぽく見えますが、実は18歳。(現在19歳)。
天の岩戸では天鈿女命を舞う期待の星に、引き続きご声援ください。
~プログラム4 土蜘蛛 高猿神楽団~
源頼光:近藤大介さん、卜部季武:栗栖泰弘さん、
坂田金時:山下春希さん、胡蝶:西山勇人さん、
土蜘蛛:柿田浩紀さん。
大太鼓:金岡寿也さん、小太鼓:早田幸紀さん、
手打鉦:近藤 彩さん、笛:野川美月さん。
1999年・RCC早春神楽共演大会第一回の、中川戸神楽団「板蓋宮」解説付き動画が配信されました。
元団長・能海 剛さんを迎えして、当時を振り返りながら今のお気持ちまで伺っています。
聞きたいこといっぱい!あり過ぎでした
お正月休みの間にでも、ぜひゆっくりご覧くださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=c4x_HoPeafQ
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納め
どんどんいっちゃいます。
今夜は、高猿神楽団の土蜘蛛です。
現メンバーでの構成が決まって、以前の台本から少し、思いの分だけ変えた部分があります。
しかしながら特別な演出などはありません。
鬼女舞特有の緊張感の中に、舞子の技量と持ち味で魅せていくことを大切にしています。
又、大太鼓の金岡寿也くんは、大人っぽく見えますが、実は18歳。(現在19歳)。
天の岩戸では天鈿女命を舞う期待の星に、引き続きご声援ください。
~プログラム4 土蜘蛛 高猿神楽団~
源頼光:近藤大介さん、卜部季武:栗栖泰弘さん、
坂田金時:山下春希さん、胡蝶:西山勇人さん、
土蜘蛛:柿田浩紀さん。
大太鼓:金岡寿也さん、小太鼓:早田幸紀さん、
手打鉦:近藤 彩さん、笛:野川美月さん。
2020,12,28 Mon 21:10
純白の新雪に野うさぎの足跡。
お天気のいい朝に芸北から頂いた一枚
おそらく二ホンノウサギ。
安佐動物公園にもいます。
カタカナで「二ホンノウサギ」と表記されていたので・・・
“日本のウサギ”かと思っていたら「日本野兎」でした。
筋肉ムッキムキの、目がギラギラしたタイプですね。
自然の厳しさを、見た目そのもので表現しているマッスルウサギです。
さて、この足跡。
一見どれがどれで、どこへ向かっているのか分からないと思います。
正解はこちら。
ホラー顔にも見える
前足を出した後、ピョンと後ろ足を前に。。。跳び箱を飛ぶような感じですね。
進行方向は、写真の奥です。
滅多に見ることが出来ない野ウサギ、普段は茶色ですが。
雪が降る地域では冬に白くなるそうです。
白色の野ウサギ見てみたい
続きまして、白い狐
昨年の高猿神楽団と八千代神楽団の合同衣装納めから。
八千代神楽団の悪狐伝です。
前回の衣装納めの際、約束されていた悪狐伝ですね
昨年八千代神楽団は道沖新団長が誕生し、この衣装納めは改めてご報告の場となりました。
日頃より、地元を一番に活動される八千代神楽団の皆さん。
「地域の皆さんの自慢となれるよう来年も頑張っていきます!」と宣言されていました。
今年はコロナで思いもよらない1年を越された今。
志をより深く、来年へと引き継がれることと思います
~プログラム3 悪狐伝 八千代神楽団~
三浦介:道沖優作さん、上総介:渡利一志さん、
玉藻前:木村亮介さん、悪狐:土橋直人さん、
珍斎:浮田佑磨さん&柿田浩紀さん(高猿神楽団)。
大太鼓:青原 徹さん、小太鼓:中元隆太郎さん、
手打鉦:片淵 翼さん・地西 優さん、
笛:宮永 竣介さん。
2020,12,27 Sun 21:09