リンク

芋名月イヴ。
ダイヤ今夜の月はもう充分に名月ダイヤ

明るく秋の夜を照らしています。




29日(金)はお月見さん。

今年は満月と重なって、文句なしの中秋の名月です。

素敵なお月見を致しましょう。




上芋きんとんでも作ろうかな~。


ダイヤ西村社中の皆様の奉納も、最終演目となりましてダイヤ

やっぱり最後は大蛇なんよ。

それにしても、夜7時過ぎから始まって、夜中12時半までの8演目!

とにかく幕間が無い。

前の舞が終わったと思ったら、その余韻をかき消すように次が始まっていきます。

昔から“漁師町の気性”と言われますが、お見事ですね。。。


西村八幡さんも、氏子さんたちが高齢化し、もう夜明かしは戻ってきませんが。

少しでも長く秋奉納が続いていくように願っています。




上クセになる顔。


~大蛇~

一番前は近すぎて、大きな山を見ているみたいで笑ってしまいましたにぱっ

それでも、蛇胴が床を擦る音とか、細やかな柄が見えてきたりとか、いつもとは違う目線の大蛇も楽しい音符


子供の頃、前で見ていると大蛇にガッと呑まれて。

中のおじちゃんが、私の右手を掴んで高くあげ『助けて~』のポーズをさせられたものです。

氏神神社の奉納は、いつも、小さい頃の自分と一緒にいます。































西村社中の皆さま、楽しい奉納を有難うございました。m(__)m

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
黒塚と法螺貝。
ダイヤ昨夜は、広島神楽定期公演ダイヤ

8月に初演を迎えられたばかり、鈴張神楽団の皆様の『義経千本桜~運命五条(さだめのごじょう)~』を舞って頂きました。



桜吹雪の舞う中、牛若と弁慶の運命の出会いは美しかった。

弁慶の泣きどころ。。。は名物シーンになりそうですね!

牛若丸を舞われる山中伊吹さんは。

この演目で初めてメインを張られるそうですが。

自らの出生と定めに揺れ動く、幼い牛若の心情を繊細に舞われます。

現在高校2年生。

小学3年生から神楽を始められたそうですが、父・山中数人さんの背中はとても眩しく映っているでしょう。

大役を務める心持を伺うと、開口一番『生まれた環境に感謝しています。』とおっしゃいました。

普段から繰り返し感じている気持ちが、一番最初に出てくる言葉なのだと思います。

ぐっさり、心に突き刺さる一言でした。

伊吹さんの前に広がる神楽の道、楽しみですね四葉



ダイヤさて、今日もお出掛け前にダイヤ

西村八幡神社の秋祭りを続いてご紹介します。

今日は黒塚。

黒塚見られて本当に良かった。

ところで、この日、終始幕裏から聞こえてきた『よしっ』という掛け声(?)合いの手(?)

舞子さんの口上がバシッと決まったら『よしっ!

舞もバシッと決まったら『よぉしっ!』と響いておりました。

西村社中で流行っているのかな。

しかし『よしっ』って気持ちが良いですね。

西村の神様は集う皆の元気な姿を見て『よしよし!』って笑っていらっしゃるでしょうにこっ


~黒塚~

柴の戸は、日高代表の豪邸でした。

でも、泊めてもらえませんでした。

途中、観客やら子供やらがどんどん引っ張り出されて、狐にコロコロ転がされていましたが。

きっと皆さん、他の社中や子供神楽の皆さんなのでしょうね。

時代を超えて、いつまでも面白い、黒塚。

写真、沢山並べます。(ほとんどブレていて、すみません)







































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
変わらない匂い。
ダイヤ水曜日がやってまいりましたダイヤ

今夜(27日)は、ひろしま神楽定期公演です。

先週は、宮崎神楽団の皆様の葛城山で鬼女舞をご覧頂きまして。




上先週のひろしま神楽定期公演から、宮崎神楽団『葛城山』


今週は、鈴張神楽団の皆様の新作、『義経千本桜~運命五条~』です。

私の初見となるので、張り切って出かけます♪

後ほど、県民文化センターでお会いしましょう(*^_^*)

9月27日(水)鈴張神楽団「義経千本桜~運命五条~」
18時開場 19時開演
広島県民文化センター
(082)245-2311

当日券は18時からロビーで販売します。
前売り指定席は当日17時までチケットぴあで販売(Pコード562-446)
※前売り自由席はtabiwaで前日17時まで販売


ダイヤお出掛け前にダイヤ

西村八幡神社の秋祭りです。

総代をつとめる父が、自分が作ったと自慢する注連縄。

時間も力も必要で、大変な作業だと話しますが、誇らし気ですにこっ



上手作り感漂う注連縄。


しかし近年は藁が手に入りにくくなって、次からは市販の注連縄になりそうだと寂しそう。

注連縄を手作りするノウハウも、少しずつ地域から消えていくのかなと、こちらも寂しくなりました。


今日は、恵比須さんと塵輪です。


~恵比須~

海の町の恵比須さんは、釣りに入る前の準備がリアルです。

めちゃめちゃ活きのいい大鯛を2匹ゲットされていました。













~塵輪~

石見に帰ったな~と実感するのは、2神2鬼の塵輪です。

小さい頃、鬼が怖くて外で見ていたのに。

境内の窓から飛びだしてきた塵輪にさらわれて、とても怖かったのを覚えています。

























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
ドキ、ドキ。
ダイヤ今夜はダイヤ

カープと、アジア大会の卓球女子団体に釘付けで。

何も出来なかった。

銀メダルの結果は、すでにニュースで分かっていても。

世界の舞台で戦う姿には、胸が締め付けられますね。

叫びながら観てしまう。

素晴らしく価値ある銀メダル!おめでとうございます。


カープも、CS決まって、安心してゲームを楽しめるようになりました。

シーズン幕開けの4黒星発進を思うと、CSは夢みたい。

セリーグでCSが15年前に導入された時は、かなり抵抗がありましたが。

今はありがた~~いにぱっ


ダイヤそりでは続いてダイヤ

西村八幡さんの4年ぶりの奉納から。

西村神楽社中の皆さまの八幡と天神です。




上床バーンッは今でも震える。


~八幡~

八幡神社奉納ですから、八幡ですよね。

小さい頃は『神も鬼も、いっこしか出てこない舞』だった。

あらすじと意味が分かると、感慨深いものですね。















~天神~

西村社中の皆さんの得意演目の一つ。

『凄いっ』しか言葉が出てきません。

激しい太刀舞は、1対1だと、特に緊張感が増すような気がします。





















まだまだ続きマウス🐁
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
原点。


上浜田への帰省途中、芸北八幡の赤蕎麦の花を見に立ち寄りました。花、ひとつひとつが可愛らしい。


ダイヤてなことでダイヤ

先週末は、実家の西村八幡さんの秋まつりへ帰ってきました。

4年ぶりの神楽奉納ですから、これはもう最優先で四葉


西村神楽社中の皆様とは、3月の浜田市の神楽大会でお会いして以来ですが。

変わらず活き活きとした神楽を舞われ、エネルギーを充電させてもらいました。

秋奉納でしか見られない神楽が確かにあって。

私はこの神社で舞われる神楽と、ここに集う人たちに育ててもらったのだと改めて思いました。




上気が急いて早めに行くと、まだ神事の最中でした。


さて、地元の祭りでもあり。

夕ご飯も気もそぞろに出掛け、欲張って一番前の列に毛布を敷きました。

お陰で、火花を浴び弓矢で頭を叩かれ、踏まれ、大蛇の尾が縦に腕を直撃した時には「いったーっ!!」と悶絶しましたが。

これぞ一番前の特権でしょう(*^_^*)

しかし、写真は近すぎて撮れないよね。

神迎に至っては、ほぼ舞手さんの衣装を見ている感じだった。(これもまた良しっ)

では、むりくり写した写真で、雰囲気をご紹介しまっす♪

全体的に写真が暗いと思いますが、私には上手に撮れません。ご勘弁です。。。


~塩祓(しおはらい)~

厳かながら、温かみと躍動感ある塩祓。

色々祓われ、元気になったにかっ










~神迎(かんむかえ)~

4年ぶりの奉納に、西村町の神様たちも喜んでおられると感じます。

舞子さんたちが、時おり穏やかに笑いながら舞われるのが素敵でした。










続きマウス🐭
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2023年09月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.243238秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6433186