これからもどうぞよろしく。
ダイヤ11月が終わりますねダイヤ

12月もいろいろありそう・・・ヽ(*^^*)ノ

それでは、神楽の宴一日目を続けましょう。


~第5幕 大都神楽団 黒塚~

大都の皆さんは、この春・夏・秋と連続で神楽の宴に出演されています。

又、今年は競演2大会で、準優勝を飾られ、ホップステップの勢いを以て走ってこられました。

1月の大阪公演に始まり、今年も忙しく活躍されました。

『我々のような若輩者の集まりを、記念大会に呼んで頂く幸せを実感しています。』

お客さんたちのお顔を見て、胸がいっぱいになったようです。

惠木代表の瞳にきらきらと光るもの・・・皆さんからあたたかな拍手が送られました。

設立15周年も目前ですね。



上神楽の魅せ方は無限と感じる、妖女の舞です。



上『狐が・・・こっちに向かってくる~』の恐怖。



上暴れすぎました・・・。
おまつりの雰囲気を堪能しましたよ~にかっ



~第6幕 中川戸神楽団 板蓋宮~

能海 剛団長は、蔵迫郵便局長さんですが。

この日、偶然、能海さんの白衣に年賀状が数枚入っておりました。

『みなさん、年賀状はお早めに!』

さて、当然ながら、羽原支配人に一番近い存在である中川戸神楽団の皆さん。

能海さんは家が近いこともあって、温泉によく来られるようです。

公私共に繋がっていますね、というお話では。

『年に数回は、打診も無いまま、うちのスケジュールが羽原さんに決められています。』と会場を湧かせておられました音符

ところで羽原支配人が、入鹿を再演したのは、3年前ですが、今回は?

『救急車の待機が難しいので、この度は叶いませんでしたにひひ

そして、羽原支配人や当時の先輩たちのお蔭で今がある事。

その存在が自分たちを駆り立てる源となっている事を、感謝とお祝いのメッセージとされました。



上顔ぶれが変わっていくことに寂しさはあっても、受け継がれていく嬉しさがありますよね。



上アステールプラザから21年めになるそうです。

懇親会へ突入だわよ~。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
遠くから、近くから。
星そろそろ冬タイヤですね・・・星

明日は、有名な剛力さんに声をかけて頂いたので、加計方面に走ろうかなって思っています。

釣りがお好きな剛力さんは、最近も、せっせと高島に行かれているようですにかっ


では今夜も、田原温泉20周年記念の舞台から!

~第3幕 松原神楽社中 神武~

我が国の建国の礎を築かれた神武天皇。

田原に集う皆さんが、志を以て未来を拓かれていくようにと願いが込められています。

松原社中の皆さんも、念願の道場が完成したばかりだそうです。

おめでとうございます!



上風格、力感、神武天皇への敬意が感じられます。



上長髄彦命・安日王命(あびおうのみこと)の面がインパクト強くて、どうなっているのかと・・・



上面を近くで見るだけでも、ちょっと怖い。


~第4幕 大塚神楽団 滝夜叉姫~

小田頼信団長のご挨拶です。

『僕らもよく温泉に入りに来ますんで。。。。あっ、うちにも風呂ぐらいはあるんよ~にひひ

と和やかなお話の後で。

『地元・大朝にお客さん・人を呼んでくれる田原温泉、スタッフの皆さんに感謝を申し上げます。今後も神楽を通じて、我々も力添えをしていきたいと思います!』

地元ならではのご挨拶でした。



上祝いの気持ちを込めて力いっぱい舞います!の言葉通り、幕が開いた瞬間から圧倒される将門の場面です。



上井上隆太さん、この春のご結婚、改めておめでとうございます四葉
滝夜叉姫、儚く美しかったです。


まだ一日目ですから~音符
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
はたち。
ダイヤ今年開業20周年を迎えた田原温泉ダイヤ

神楽の宴をきっかけに、大朝・田原の里を訪れる神楽ファンを初め、地元の皆さんの20年でもあります。

賑々しく、2日連続開催の“神楽の宴スペシャル”。

宿泊は満員となり、近郊の宿泊施設の協力を仰ぎました。

田原温泉の思い出を語る方。

羽原博明支配人との、長い付き合いを振り返る方。

広島と島根の文化が交わるという大朝の土地で、今後も、神楽の宴への期待は大きく膨らみます。

これからも様々なご縁を結ぶ、癒しのスポットとして栄えていきますように。

冬は温泉がいいよね~音符

~第一幕 宮乃木神楽団 天の岩戸~

21年前、スーパー神楽・中川戸を世に送り出した同志として、管沢秀巳団長から羽原支配人に、お祝いの言葉が贈られました。

神楽の宴スペシャルの幕開けとして、20年の節目を岩戸開きとし、輝かしい未来を願る、天の岩戸です。



上八百万の神々に力を授かり、更にパワーアップする手力男命。
田原温泉のこの日までの歩みを、描くようです。




上神楽そのはじまりの神楽。
“晴れの日”という表現がぴったりですね~。



~第2幕 富士神楽団 葛城山~

神楽の宴、初登場!

平均年齢20歳の、若く情熱的な葛城山は、今一番頑張っている演目です。

ところで、富士神楽団の氏神神社は「富士神社」。

富士さんから高千穂を目指す一羽の鵜が、途中休憩に舞い降りた土地であると伝えられます。縁起が良いですね四葉



上人気のある鬼女(化身ですが)の物語の・・・最大の見せ場がやって参りました。
胡蝶は小笹 陽二さん。




上神のお2人の引き締まった表情が印象的でした。
ぜひ!また近々拝見したい葛城山です。


続くわよ~ン
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
叶う日。


上Welcome大蛇にみんなびっくり音符

花琴庄神楽団の皆さんとご一緒させて頂くと花

いつもその会場には、情熱的に舞台に魅入る、一組のカップルのお顔が見えます。

同じく琴庄ファンの皆さんの間でも評判の、仲の良いご夫婦。。。

ところが、夏の終わりに頂いたお電話で、ピョンと跳ねるほどたまげました。

『私たち、結婚します。』

えぇ?ご夫婦じゃなかったんですかっぎょ

更に、神楽を“生きる力”“元気の源”とするお二人から。

『披露宴で琴庄の皆さんに神楽を舞ってもらうのが夢だったんです。』

一途な願いに、崎内 俊宏団長は。

『してほしいことを、みな言うてみんさい。できることは全部してあげるけぇ。』

ということで神楽2演目、解説付き披露宴が実現しました~。



上新郎新婦のご入場です!の合図で、笛が入り、幕の後ろから楽の皆さんが登場します。



上そして、恵比寿さんに導かれて新郎新婦が登場です。

新郎が新婦にさしかけている番傘は、琴庄の皆さんのメッセージ入り。

しかも、突然のプレゼントです。



花大崎 誠さんと、吉岡 直美さん花

知り合って、19年が経ちます。

大小様々な形の波を、永い間、二人寄り添って乗り越えてこられました。

披露宴のタイトルは。

「誠さんと直美さんの大好きなものがいっぱいの披露宴」。

大好きなもの・・お二人の家族、ゲストの皆さん、神楽、好きなお酒、音楽。。。

全てが、お二人の想いを実らせ、門出を祝福しています。


~第一幕 滝夜叉姫~

琴庄神楽団の代表演目のひとつをリクエスト。

熱演に湧き、ゲストの皆さんと、感動を分かち合いました。



上この日のための滝夜叉姫ですよ~。



上感無量。



上上演後、団員の皆さんが並ばれて、崎内団長がお祝いのメッセージを送られました。

幸せの瞬間に立ち合えて、涙が溢れます。

こんな信頼関係もあるんですね・・・



花さて、もう一つのリクエストは創作神楽・厳島花

広島の歴史と風土を象徴する壮大な物語。

平家が滅びゆく悲劇を結ぶのは。

平清盛と時子が永久の安らぎを得て、互いに慈しみながら、日本の姿を見守るという夫婦愛です。

実は、誠さんが直美さんにプロポーズしたのは。

清盛が、沈む夕日を招き返した伝説が残る“日招き岩(音戸の瀬戸)”。

『ずいぶん待たせたけど、結婚してください。』

涙を浮かべて『よろしくお願いします』と答えた直美さん。

この後二人は、神楽・厳島の日招きの舞を真似しながら、美しい夕焼けを眺めたということです。

・・・ロマンチックですね~。

・・・マニアックとも言う (* ̄∇ ̄*)?

~第2幕 創作神楽・厳島~



上生命力を感じる、日招きの舞です。



上ここ!この場面なのです。

「悠久の時にいつか終わりが訪れても、比翼の鳥・連理の枝、二人の愛が絶えることはないと、神楽・厳島は夫婦の愛を高らかに奏でます。」

誠さん、直美さん、ご結婚おめでとうございます!


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
三文の徳。


太陽参観日振休の娘をお供に、紅葉狩太陽

早朝の高速を、西へ向かいました。

錦帯橋から、徒歩で数分の紅葉谷公園。

江戸の頃から寺院が集まる静寂な土地で「西の鎌倉」と呼ばれているそうです。



上さら、さら。



上エキゾチックな六角堂。


まだ太陽が昇り切らない冷たい空気が、とても心地良く心が落ち着きます。

ただ時折突風が吹き、紅葉を容赦なく散らして。

どんぐりを、バラバラと頭からかぶるような日でしたが。

不思議と、風に動かない池の水面は、水鏡となり。

もうひとつ、別の世界があるようでした。



上青空も白い雲も鮮やか。
のぞき込んでいると、吸い込まれそうです。



駐車場で休んでいると、いつの間にか目の前に猫。

このあたりには猫が多いみたいです。

飼いネコかノラか分かりませんが、きれいな猫。



上あっ、カメラとかそういうのはお断りします。



上やっ、ちょっ、ヤメテください。



上なんちてぇ~音符
ニャンコ先生っぽいな。。。。(夏目友人帳の)




上どうぞ~撫でさせてあげますよ~。

・・・さんざん撫でさせてどこかへ行ってしまいましたダッシュ




上虹!わーい四葉
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2013年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.421164秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6096811