リンク

心の健康。
ダイヤここのところダイヤ

朝4時、5時には起きて。

人のいない時間帯に、山や川、海などで深呼吸。

鳥の声もよく聞こえるし。

夜明けは素晴らしく綺麗だし。

なんといっても一日が長い。




上初めて逢えた、コルリ。



ダイヤところで今朝ダイヤ

山道をゆっくり歩いていると。

後ろから突然、黒い大きな生き物が走って近づいてくるではありませんか!

「くまっ?!」

とても怖かったのですが。

よく見ると首輪の付いた、真っ黒い大きな犬。

飼い主さんが「ごめんごめん」と謝りながら追いかけてこられ。

『まさかこんな時間に人がいるとは思わなくて。』と。

尻尾をぶんぶん振っている、賢そうなわんちゃんは。

イノシシの猟犬なのだそう。。。

私がイノシシ年だってことが、分かったのかもしれませんにひひ




上さえずりは朗らか。可愛い子だったのでもう一枚。


ダイヤさて、まだまだご紹介したい神楽が沢山ありますがダイヤ

しばらく中止となっていた英語のレッスンが、ZOOMで再開されることになって。

しかも、GW中みっちり鍛えてもらいます。

宿題も沢山出て、追いまくられています。

しばらくブログをお休みします。

GW明けから英語でブログを更新しようかな。

なんてね・・・・うそうそ・・・・にかっ

では健康管理一番のGWを過ごしましょうっ!

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
アンコール♪


上金の羽が美しい、ムナグロ。


ダイヤ昨年の広島神楽定期公演、最終公演ダイヤ

琴庄神楽団の皆さん続きます。

お祝いなど賑やかな会で定番となった印象の、琴庄神楽団の塵倫。

会場の皆さんと一緒に楽しむ仕掛けや要素が満載です。


~第二幕 塵倫~

大太鼓:大田 守さん、小太鼓:堂中大貴さん、
手打鉦:菊本心嵯郎さん、笛:平本愛深さん。

仲哀天皇:菊本靖彦さん、高麻呂:沖田将之さん、
塵倫:栗栖和昭さん、鬼:東 成憲さん・斉藤誠治さん・
菊本 凌さん・菊本竜乃心さん・石田 成さん・
西 康太さん。































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
元気のもと。
ダイヤ手作りの布マスクを頂きましたダイヤ

裁縫が好きな方で、今マスク作りにハマっているそうです。

斬新な柄あり、レースあり。

上手に使いこなしていきますよ~音符

とても嬉しい贈り物です。




ダイヤ全ての神楽公演が中止や延期となってダイヤ

“今週どこに行こう?”と当たり前のように思っていた日々が懐かしい。

特にここ数年は、毎週水曜日にも神楽が傍にあったので。

心にぽっかり空いた穴も大きいです。


昨年の広島神楽定期公演、最終公演をご紹介します。

12月25日クリスマス、琴庄神楽団の皆さん。

いつもの通り!とてもパワフルな2演目でしたにこっ

まずは、ドラマティックなこの物語から。


~第一幕 滝夜叉姫~

大太鼓:崎内俊宏さん、小太鼓:大田 守さん、
手打鉦:菊本 凌さん、笛:沖田奈々さん。

大宅中将光圀:石田 成さん、共人:菊本竜乃心さん、
滝夜叉姫:沖田将之さん、夜叉丸:東 成憲さん、
蜘蛛丸:西 康太さん。


























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
そんなところが、可愛い。




上俺キセキレイ。このカーブミラー、俺の縄張りだぜ音符




上俺の縄張りに入ってくんな!このっこのっ




上ハア、ハア。。。追い出してやったぜ。。




上おまえひつこいぞ、おりゃあ~~!


彼に静寂はやってこない。

終日繰り返される、春の戦い。


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
寿ぐ。
ダイヤ今日の風は冷たかったダイヤ

うちのリビングには、まだコタツがいます。

夜空にはもう、夏の大三角形が顔を出しているのですが。。。




上4月中頃、夜中の空。Nikon星空案内から。


ダイヤ第49回広島県神楽競演大会、最終演目ですダイヤ

1年延期となった 、第50回広島県神楽競演大会。

無事に盛大に!最終大会が開かれますように。



上最終大会、開催してほしいけど寂しくもあります。。。


ダイヤ第49回広島県神楽競演大会を結ぶ演目ですダイヤ

大舞台でダイナミックに舞う8頭の大蛇。

近くで見る、離れて見る、大蛇の見応えも様々グー


~特別出演 龍南神楽団 八岐大蛇~

『今から4年前に蛇胴・蛇頭を増やしました。

これ以降、常に舞台の広さを活かす、最大数の大蛇を出すように努力を重ねています。

大蛇に限りませんが、神楽はやればやるだけできるようになり。

出来るようになると、更に難しくなるものです。

試行錯誤を繰り返しながら、八岐大蛇はとても難しいものだと実感しています。

さて昨年、一頭の大蛇を新しくしました。

きっと際立って美しい大蛇がいると思います。

そして、その他の大蛇もそれぞれ個性があります。

色は勿論ですが、髪、表情、目、全てが異なり、舞子はひとつひとつの大蛇に深い愛着があります。』


須佐之男命:佐々木天斗さん、足名椎:伊藤達郎さん、
手名椎:佐々木孝男さん、奇稲田姫:佐々木瑞恵さん、
大蛇:畑 和樹さん・花升隆宏さん・沖 貴雄さん・小川 徹さん・
横谷 航さん・小川洋平さん・打田貴義さん・河野賢輔さん。

大太鼓:佐藤修作さん、小太鼓:上田康夫さん、
手打鉦:高田春二さん、笛:下梶憲昭さん。


















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前  2020年04月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.241671秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6416700