リンク

あつあつUFO。
ダイヤ久しぶりのおうちごはんは、たこ焼きダイヤ

のつもりでしたが、丸くするのって超!難しいですね。

黒いUFOみたいなのを量産しちゃって。

味はそれなりに美味しかったけど。

たこ焼き、ナメていたなぁ。

すみません、こんなんで。



上さぁクルクルするぞっ・・・どーやっても、丸くなりませんでした。


ダイヤ30回記念大・・日本石見神楽大会も大詰めダイヤ

今年、数年ぶりに拝見する後野神楽社中の皆様の頼政音符楽しみです。

〇第30回記念 石見神楽を創り出したまち浜田 日本石見神楽大会 

~第十幕 後野神楽社中「武の内」~

『この神楽は、浜田市内では保持する社中が少ない演目です。

後野神楽社中では、数年前に衣装を新調し近年力を注いでいる舞の一つです。

神功皇后による外征伐の伝承は、住吉の神より「干珠」「満珠」という、霊力を持つふたつの珠を授かり、この珠のご神徳によって、賊を降参させたと伝わります。

干珠満珠の神秘性を舞い描くため、様々な試行錯誤を経て、この舞は全てが見どころ!!と言いたいところですが、特に神2人、賊2人の4人の立ち合い、又、住吉の神の口上にも耳を傾けてください。』

神功皇后:林 啓人さん、武内宿禰:鬼城忠明さん、
住吉の神:勝田知宏さん、外つ国の大将軍:田中裕隆さん・竹原和希さん。

大太鼓:杉浦太輝さん、小太鼓:中島敦志さん、
手拍子:筒井良祐さん、笛:中田佑果さん

※写真は湧田裕樹さん。



















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前  2025年04月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.257602秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6564005
525
2058