心を寄せる。
ダイヤ明日から5月ダイヤ

5月好きなんですよね~。

新緑を撫でる風も、木漏れ日も気持ち良いにこっ


こんな清々しい日は、春の使者・ひばり。

ピチュピチュビィッという楽しそうなさえずりが空から降ってきます。

いつも声だけですが、初めて昨日写真に撮ることが出来ました。



ひばりファンキー!!こんなロックなやつやったんやね~音符

賑やかにさえずるのは、春の一時だけ。

声が聞こえたら探してみてくださいな。


ダイヤ高猿神楽団 創立20周年記念公演続きますよダイヤ

ゲスト神楽団による祝いの舞。

3団体を結ぶのは、東山神楽団の皆さんです。

人と人とのご縁がもたらした親戚のような間柄。

東山の奉納等では、高猿の皆さんも一緒になって地元の皆さんに元気な一夜を届けますグー


ご挨拶はもちろん、宮上宜則団長です。

昭和40年代、東山神楽団が再結成となった際にも“何もない”ところからのスタート。

20年前の高猿結成当時の辛苦が、我が神楽団の事のように重なって、労りと激励の言葉に慈しみを込められました。


ところで、東山の先輩方が衣装や道具を必死にそろえていく時代に。

神楽団の未来を託す後継者の育成にも力を注がれ、子供神楽の指導が始まりました。

この子供神楽のメンバーが、先輩方の想いを継いで神楽団の中心となり。

ここから、競演大会への入賞等、東山神楽団の名が広く知られるようになったのが、およそ20年前なのです。

種を蒔き、水をやって若葉が開き、やがて大木となるよう・・・

『神楽団や人が育つには時間が必要。』経験者の話は心染みますね。


~第五幕 東山神楽団 伊服岐山~

独自の取材によって描く東山神楽団の伊服岐山。

伊吹山はひとつの山を指し、“伊服岐山”は伊吹山を中心とした霊峰を意味すると捉えます。


大太鼓:米田 剛さん、小太鼓:有田雅敏さん、
手打鉦:岡広 徹さん、笛:米田篤史さんさん。

日本武尊:中谷克志さん音丸:益田祐輔さん、
宮簀姫:山添譲貴さん、大鬼人:中原秀成さん、
鬼人:梶原隆之介さん、大鬼人:増田智也さん。






















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
十八番で祝う。


上もう十分丸いですが、明日が満月。


ダイヤ今朝は早起きして八幡川探鳥会ダイヤ

のつもりが、寝坊して焦るっ汗

遅れて行っても皆さんがおられる場所は分かるのですが、限られた貴重な時間がもったいない。


今日は夏鳥の姿も色々見られて。

この時期限定の鳥も現れて《初》だらけ~太陽

ゴージャスな探鳥会でした。

でも自分ではほとんど見つけられませんから、今日も先輩方に大!感謝です。




上初めて見たコチドリ。大きな目と黄色いアイリングがチャームポイント。チドリは千鳥足の語源ですが、しっかり歩いてましたよにひひ


ダイヤ高猿神楽団 創立20周年記念公演に戻りますねダイヤ

ゲスト神楽団による祝いの舞。

続いては八千代神楽団の皆さんです。

隣町で距離も近いため、高猿の皆さんとは普段から交流が深く、又、三矢の里神楽大会の関りでは苦楽を共にします。


神楽団を代表してメッセージを贈って頂いたのは、副団長の辰田智文さんです。

辰田さんにも、お祝いの言葉と合わせて八千代神楽団の20年前を振り返って頂きました。

35年前に入団してから、ほぼ神一筋で舞ってこられた辰田さん。

『当時私は、まだ真面目に神楽に取り組んでいました。』

・・・あれ?今は??・・・は、さておきにこっ

これを機会に、20年前のビデオをご覧になったそうです。

『当時と今とでは、舞のテンポや、衣装も演出も現在とは違っています。改めて20年に感じる神楽の変化と時の長さを実感します。』

この激的な流れの中、高猿神楽団の20年の積み重ねに、高らかなお祝いのメッセージを贈られました。


~第四幕 八千代神楽団 紅葉狩~

先輩方の時代からの十八番演目で、華を添えて頂きました。

この得意演目を、自らも積極的に舞い、又、おちこちでリクエストをもらって舞うので「八千代は紅葉狩しかないんか?」と言われたこともあったそうです。

少し休んでいた時期もありますが、3年前頃から再び力を注がれています。


私は昨年のフラワーフェスティバルで拝見した時。

確として胸弾む、八千代の紅葉狩をまた見たいと思っておりましたので「やった~♪」という気持ちでした。


大太鼓:土橋直人さん、小太鼓:中本隆太郎さん、
手打鉦:青原 徹さん、笛:木村千里さん。

平維茂:木村亮介さん、従者:渡利一志さん、
鬼女大王:賀志古臣(かしこ しん)さん、鬼女:浮田佑磨さん・宮永竣昭さん、
八幡大菩薩:乗田弘昭さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
ただいまー。
ダイヤ吉和競演から帰りましたダイヤ

今年は水仙ロードの可憐な黄色水仙も咲き終わっていて、吉和の里は春爛漫でした。

今夜は、結果をお知らせします。

第18回 春選抜吉和神楽競演 グランプリ大会


〇旧舞の部〇

優勝  栗栖神楽団  天の岩戸




準優勝 津浪神楽団 塵倫





〇新舞の部〇

優勝 横田神楽団 筑波山




準優勝 原田神楽団 大江山




おめでとうございます。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
良き友、良きライバル。
ダイヤ明日からGWだ~いダイヤ

よく働き、よく遊ぼう!

まずは前半戦をよく働き、よく遊ぼうにかっ

明日は、吉和でお逢いしましょうね。



上5月を感じるシャガ。


ダイヤここからは~ダイヤ

高猿神楽団 創立20周年記念公演。

ゲスト3団体、祝いの舞です。

ここでは、神楽団を代表してメッセージを贈って頂いた他に。

各団体の皆さんの、20年前のお話も合わせて振り返ってもらいました。

20年前と言えば、神楽の環境が激変していく流れの中にあっただろうと思います。

これからまた20年後に、今と変わらず皆で「あの頃」を共有できる時代が続きますように。。。

~第三幕 吉田神楽団 滝夜叉姫~

初めに同・吉田町、吉田神楽団の皆さん。

各公演で一番以来が多く、ここ数年特に力を注がれる滝夜叉姫です。


神楽団を代表する祝いの言葉は、波田野八朗団長でした。

『20年色々あったと思いますが、同じ神楽を志す者として心からお祝いを申し上げます。同じ吉田町の2団体として、これからも切磋琢磨しながら、支え合っていきましょうグー


さて、20年前の吉田神楽団は。

大河ドラマの影響で毛利元就が脚光を浴び、“元就公”の公演依頼が殺到し。

一日三公演など、とんでもない忙しさを味わっておられました。

少ない団員数で必死に取り組み、吉田神楽団の一時代を築かれた時でもあります。


大太鼓:松川真士さん、小太鼓:波田野八朗さん、
手打鉦:正田元気さん(もとき)さん、笛:藤安奈摘さん。

五月姫・滝夜叉姫:沖田憲幸さん、大宅中将光圀:藤野克洋さん、
山城光成:藤野亮さん、夜叉丸:寺本尚希さん、
蜘蛛丸:西岡保明さん。


※今度は後半がほとんど撮れておりませぬダッシュ





























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
テルキルクモル。
ダイヤ月末やらGWやらでダイヤ

どこに行っても混雑していて、落ちきません。

自分が一番わちゃわちゃしてるかな・・・

皆様ご予定は如何に~?



上春と秋の渡りの時期だけ見られる、コムクドリ。
初めて会って、大感激love



ダイヤ今夜もダイヤ

高猿神楽団 創立20周年記念公演のご紹介です。

次は高猿神楽団の皆さん!

20年の祝いの舞台に披露されるのは「塵倫」です。

高猿神楽団の神楽は梶矢神楽団に師事し、又、故・片井氏より様々に頂いた教えを今に伝えています。

開会式では『いつまでもこの形を大切にしたい』と、河野団長が結ばれました。

師匠・恩人から受け継いだものは、神楽人の心を照らす“おてんとうさま”ですね太陽


~第二幕 高猿神楽団 塵倫~

高猿神楽団の発足当時は「塵倫」「日本武尊」「悪狐伝」を、ひたすら練習していたそうです。

そして現在、塵倫と悪狐伝が高猿神楽団の代表演目です。


さて、河野団長の教えである高猿の基本の所作に『テル・キル・クモル』があります。

テルとは神の舞で「正義の味方は上を向いて天をあおぎ堂々と舞う」これをテルと呼びます。

一方で悪者は横顔を見せて頭(ず)をきる。これがキル。

クモルとは、化けやおばあさんの舞を言います。                                 

この塵倫にはテルとキルが沢山含まれており、この基本をもとに細かな所作へと発展します。

初代の団員から現メンバーまで、舞い方は変えていません。


そして合戦の場面は、水平に回転しながら舞うことで戦いの凄みを出していくのです。

20年の集大成となる塵倫です!


大太鼓:屋形大輔さん、小太鼓:近藤大介さん
手打鉦:柿田浩紀さん、笛:野川美月さん。

仲哀天皇:山下春希さん、高麻呂:金岡雄也さん、
塵倫:栗栖泰弘さん、小鬼:草田幸紀さん・西山勇人さん。


※打ち合わせにつき、途中からしか撮れておりませんダッシュ

























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前  2018年04月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.317662秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6094984