リンク

やいんと現る。
ダイヤ家の近くにクレープ屋さんがあってダイヤ

夜10時まで開いている。

今夜は夕食が早かったから。

小腹が空いたよね、と。

そりゃあ、行きますよね~音符





上遅い時間だけど、空いているテーブルはひとつだけ。



上キャラメルクリームと、生地を楽しむシンプルなメイプルシナモンバター。シェア。


背徳感ありありの満足度満点でございました。

明日、筋トレ行くぞっグー

ジラフクレープ下
https://girafe-crepe.com/archives/shop/shop75043


ダイヤ昨春・春夏秋冬神楽も終盤ですダイヤ

筒賀神楽祭でお馴染みの、梶原神楽団の皆様の頼政。

懐かしい~祭りの香りが漂います。

キツネとかお猿さんとか狒々とか、獣舞は無邪気を取り戻しますね。

大人になっても触ってみたり、抱きついてみたり(^^♪




上写真撮ったお礼に、ジュースを貰った狒々さん。
良かったねにかっ



~第五幕 梶原神楽団 頼政~

《この頼政は梶原神楽団で何時ごろから舞われているか、定かではない古い舞です。

祭りでは、この神楽は氏子さんも団員も一緒になって笑いながら、和やかに1年の労を労う無くてはならない神楽です。

鵺は奇妙な怪物で、これをどう舞いで表現するかが醍醐味となります。

そして神は、先輩方から受け継ぐ「梶原の手」を重厚感を持って舞継いでいます。

梶原神楽団の頼政は、はじめ鬼がじっくりと舞った後、灰色と白色の狒々が2つ出てくるのが特徴の一つで、昔からこの狒々を「やいんと」と呼んできました。
「やいんと」とは、どんな字を書くのか、一体何を意味するのか、今では誰も知るものがないのですが。
団員は皆「やいんと」の響きに愛着があり、今でもそう呼んでいます。》






















| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前  2025年04月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.258733秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6591881
858
918