リンク

無料化だもーん。
車 そうめん流しに誘ってもらったので、ちょっくら浜田へ帰ってきました車 
地元の公民館で、おばあちゃんたちと。

20人ほど揃うと、まずは、やたら動きの速い きゅー汗『マメタ体操』(地元ではかなり浸透しているらしい)で汗を流して、いよいよ『そうめん流し~ 太陽 』

青じそ、キュウリ、ネギ、ミョウガ、のり、かぼちゃや茄子の天ぷら、手作りのお漬け物と、薬味も豪華。
ひと夏ぶんのそうめんを食べたよ~ にかっ
プチトマトも流してみました!アイツ、なかなかツルツルと手強いな ダッシュ


公民館長さんたちの手作り。太竹3本を組んだ大作でした。


線路沿いにカンナの群生。その先は無人の『折居駅』


地上の太陽みたい
8月3日の誕生花。花言葉は“情熱”“妄想”だって。

そして!この時期、浜田のお勧めはやっぱり“どんちっちあじ”(島根西部の真あじ)です あうっlove
あぶらがのっていて“ふわっ とろっ”本当に美味しいです。
14、5センチ、30匹が市場で600円でした。
たくさんほしい時は、市場とお魚センター(ほぼ隣接)を上手に使い分けると良いですね 音符  市場は朝が早いけどねー 太陽


この直後、手前のサザエさんがロケット噴射しました こわ~汗
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
報告しまっす。
ダイヤ 大江山へと続く一大絵巻 ダイヤ

7月つきいち!暑~い中のご来場、ありがとうございました!
今回は客席から、団員の方の名前を呼ぶ声がよく響いていました。神楽団の皆さんが連れてきてくださったのかな?
拍手も掛声も、神楽団にはかけがえのない栄養。これからもよろしくおねがいします グー

あさひが丘神楽団の『山姥』。“山姥の小田稔さん”“怪童丸の小田徹也”さん演じる親子の別れ。
舞台上にある照明室から、大勢の客さんが涙されているのが分りました。
泣きながら熱心に写真を撮られてましたね!
男性もホロホロと。。何に想いを重ねておられたのでしょうか。。にこっ
口上も素晴らしかった!でも良い台本が良い舞台になるとは限らない中で、
どんな思いで演じればあんなふうに心を打つことができるのでしょう。また見たいです。

誠実な人柄とひたむきさで構成される、綾西神楽団 花
終わりの挨拶で、裏方を務めた少年たちが『綾西をこれからもよろしくお願いします』と声を揃えました。
あの言葉にはたぶん『自分たちが本気で神楽をしたいのは綾西だから』という前置きがあったと思うのです。舞台での雄姿を待っていますよ 音符

さて、東山神楽団『戻り橋ー後編』やはり洗練されていますね~ 星
見どころが多く、スピード感もあるのに場面展開もそれぞれ丁寧。アイデアを形にする熱意。
『若いと思っていた団員も落ち着いた年齢に』と宮上団長が挨拶されて、ハッとしました。神楽団のみなさんと一緒に年齢を重ねていけること、とても感謝しています にぱっ


上府社中“大江山” 合戦のシーンより
酒呑童子の妖術を現す蜘蛛。石見の祭りでは、お宮の天蓋からおりてきます。無気味でこわいよ~汗


そしてクライマックスは浜田市『石見神代(じんだい)神楽上府社中』の皆さん。目が覚めるようなお囃子からはじまる、石見の幽玄な大江山の物語。
5匹の鬼とアドリブの効いた石見の鬼舞い。
“酒呑童子の大野克也さん”“白熊の山崎健二さん”はともに48歳・寅年だそうで。。ねこ これは刺激的だっ にかっ まだまだこれから!がんばって!! 

幕間では、宮上団長にご協力いただいて爆笑抽選会もありました。
千代田中央公民館の面づくり同好会・楢木さん、神楽小道具のこだまさん。ありがとうございます。。次回もぜひ。。。にひひ


これはこれは!見事、面を当てられた 中川戸神楽団 “河内洋介さんと息子の洋翔(ひろと)君2歳” かっこ良くて、自慢のお父さんだねっ ひよこ


ジャ~ン 口からピロピロ~。○川○神楽団の倉本浩之さん。
かっこ良くて、自慢のマジシャンだね~ にひひ 顔を見たらリクエストしてね 音符

※上府社中の写真はNPOの門出さん。
  写真とともに記事がアップされてまーす お茶
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
お茶でも飲んで (^-^)
四葉 今日の撮影は、感心してばかりでした 四葉

初めて演じた『産業心理カウンセラー(企業などで、心のケアを専門とするカウンセラー)』。
うつ病で休職する人、家族の介護で追い詰められた人、パートナーの浮気が原因のアルコール依存症。。。
様々なケースをドラマ仕立てで見せていきます。

相手の心に寄り添い、同じ表情でうなずき、その思いを共有します。
“相談にのる”ということは、“自分なりの良いアドバスをするものだ”と思っていましたが、違っていました。
『ゆっっくり話を聞くこと』がこんなに大切だなんて コーヒー

どうしようないと思える悩みも、全部吐き出してしまえば、自然と、できることが見つかるかもしれません。
ひとつの“浄化”なのかな。 時代が求める職種なんでしょう。

ま、こんな調子で開放感に浸っていますが、
『 明日から神楽だよ~ん にかっ 』
ご褒美のような2日間だわっ 音符 オホホのホ~ 音符

明日は『広島 夏の芸術祭・神楽公演』のオープニングとなる子供神楽。
明後日は月いちの舞い。
夏休み最初の週末、お出かけくださいっ 車

星 広島夏の芸術祭 神楽公演 星
7月24日(土)17:00開場 18:00開演 千代田開発センター
○南方子供神楽団・悪狐伝
○東山子供神楽団・土蜘蛛
○山王子供神楽クラブ・大江山

●入場無料  問:0826-72-2249 千代田中央公民館


image0009.jpg

うさぎ 鬼姫“河月 翔貴(しょうき)”さん
うさぎ 胡蝶“田辺 莉子(りこ)”さん
東山子供神楽団『土蜘蛛』より。どちらも迫真の演技じゃ。
鬼が大きく見えるよ~ オッケー


太陽 7月 月一の舞い 『大江山への道』太陽
7月25日(日)11:00開場 12:00開演 千代田開発センター
○あさひが丘神楽団・山姥
○綾西神楽団・戻り橋
○東山神楽団・戻り橋ー後編
○石見神代神楽 上府社中・大江山
前売り ¥1200 当日 ¥1500 小・中は共通 ¥500
問:0826-72-6908 北広島町観光協会


image0008.jpg
東山神楽団、戻り橋後編より。大江山三部作の中でも熱くなる場面ですね!
一生懸命な酒呑童子が、良い人に見えます。。。
東山神楽団の戻り橋(後編)、勢いにのってます!
あのシーンを見に来てね。

※河月さん、田辺さん、三日がかりで写真送ってくれてありがとう にひひ 


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
残り39日。
うさぎ 夏休み一日目。すでにソファーと一体化している、うちの娘・10歳 うさぎ

 『ふぁ~ぁ ひま! ママ、なんか面白い話してー。  
   もう10年も一緒にいるんだから、私のツボわかってるでしょ?


プールにでも行けばいいのに 怒


その暇人に、夕方かっこうのおもちゃが届いたのです!
進研ゼミ、チャレンジ8月号・付録 『 顕微鏡!!  』

早速、一緒に同封されていた“砂漠の砂”をセット。
『わ~眩しい。宝石みたい ぎょ 』と感動。

塩(キラキラ)、キウイ(繊維みたい)、インコのうんこ(岩みたい)、
羽(以外にゴツイ)、はみがき粉(面白くない)、観葉植物(スポンジ)、
10円玉(鳳凰堂がくっきりリアル)。。

はぁ~これで当分静かになるわー ダッシュ 助かった ダッシュ
ママはね、撮影なの。明日 しくしく 
28P分の台本がまだ覚えられないの。。。しくしく
どうして、覚えやすいセリフと、覚えにくいセルフがあるのでしょうか。。。

『  ド、ドラえもーん 汗 汗


キウイのはしっこ。複雑~


定番の『塩』。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
旅の目的は。
花 晴れすぎですね~ 花

スポーツ系のドリンクで、こまめに水分補給です。足にはピラミッド型の水玉。。クロックス焼け!やっちゃったー あうっ

さて!日曜日の神楽スペシャルは、新鮮で見応えありましたね!
時空を超えて生きる物語が、神楽として生き生きと受け継がれている実感。
その伝説の地で、今も大切に奉られている主人公たち。
スクリーンの映像が生々しく体に入ってきました。

神楽団の皆さんが、縁の地へ赴き、想いに触れ手を合わせるという気持ちが少し理解できたような。

神楽ファンは良い意味で欲張りですから!何かしらお土産を持って帰ってもらえたかな ?どこか訪ねてみたくなった ? 神楽談義が、更にディープに盛りあがるような気がする にかっ !

『京の川は小さいのに、橋が高いのは、安部清明が、この世のものではない使者を住まわせていたから』 私はこの話がとても好きです。
安部清明は、戻り橋の橋に、式神(清明が意のままに操れる鬼神)を二人住まわせていたといいます。
橋の下で、今も清明を待つのか、それとも解き放たれたのか。
深い信頼関係にあったともいうし。 輪廻転生、一心同体、絆は変わらないかも。。

戻り橋!行きたい にひひ !!


フニックス大ホール。開場前に大太鼓の位置から客席を眺める。


梶矢神楽団『山伏』。柴の戸を訪ねる場面です。
あの古典的な歌の掛け合いは、和やかだけど、清らか。心地良いですね!
亜邪利祐恵『道庭 昇(どうにわあきら)さん』 剛力『田中 克明(かつあき)さん』 里人『長尾 良文(よしふみ)さん』
※ 写真は、NPO門出さん。今回の神楽の杜の記事は門出さんです。詳しく書かれていますから読んでね音符


“THE CHINSAI”大塚神楽団・井上幸信さん 星
会場入口でスタンバイ中 星星
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前  2010年07月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.252699秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6416588