リンク

呑めや 歌えや。


上来年の手帳を用意して一安心。
しばらくの間、2冊持ち歩くのは不便ではあるけど・・・



ダイヤ神楽の宴20回記念、盛大に終演です!ダイヤ



上勢揃い!

~最終演目 都治神楽社中 大江山~

まずはお馴染み、林 浩司(こうじ)顧問さんの「ミニミニ石見神楽講座」。

誰にも真似できない、林顧問さん流のご挨拶ですにかっ

さて、昭和50年代に初演を迎えたというこの演目は。

30数年を経て世代交代を果たしても全く輝きを失わず・・と申しますか、現代で尚高く支持されていると感じます。

それにしても鬼7つ!

酒呑童子・・・茨木・唐熊・虎熊・星熊・金熊・龍熊童子。

石見のバラエティ豊かな奏楽に乗せて、大江山絵巻が繰り広げられます。



上華麗。



上儚く可憐な姫の舞です。



上「都治社中の大江山」というと、頼光・高田宜弥さんのお顔と、酒呑童子の特徴ある口上が浮かびます。



上最大8人の合戦。間違えずに舞うなんてすごい!と言ったら。
『結構、間違えますよにひひ』と返ってきました。




上ばっちり決まりました。
が、蜘蛛がフッサフサでリアル!こわいっ汗

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
どちらも哀しい。


ダイヤ山口淑子さんが旅立たれましたねダイヤ

蘇州夜曲が好きでよく聴いたものです。

李香蘭の歌声は、これからも変わらず残るんですね。


ダイヤでは、神楽の宴を続けますダイヤ



上知盛の無念。(竹田淳一さん)

~第5幕 義経記(壇ノ浦編)~

7,8年ぶりに復活された演目で「ぎけいき」と読みます。

昔・・それこそまだ私が広島で神楽を観はじめた頃に。

大塚のいつもの体育館で、大きないかりが出てくる演目を見て「広島の神楽ってぎょ」とたまげた記憶が鮮明に残っています。義経記だったのかもしれません。

さて、その義経記。義経側と平知盛側をひらたく善悪と描かず。

義経と静の別れは哀しく。

その結びは、奥州への序章として、義経の苦難の旅路に思いを馳せます。



上怨恨の向かう先。



上知盛の霊を鎮めるため、義経、弁慶、静それぞれが力を合わせます。



上この時、義経の子を宿していたと伝えられる静。
佐々木翼さんの静が、見惚れるほど綺麗でした・・

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
地域に密着。
ダイヤ体育祭日和が続きますねダイヤ

この日は筏津地区の運動会の後、田原へ入られた皆さん。

さて、筏津の運動会とは?今田修団長の出場された3種目を伺いました。

①紅白玉入れ。

『あれ?勝ったような負けたような・・・勝ったような気がします。多分。』

②スリッパ飛ばし。

『あーした天気にな~れ!方式で。少しスリッパを浮かして蹴り上げるのがコツです。』
中には十数メートルの記録を出す強者あり。しかし今田団長は、蹴り上げる直前、床に足の指を討ちつけるという痛恨のミスにより記録は80センチ。足の指を骨折しなかっただけでもラッキー。

③パン食い競争。

『炭酸飲んで走ってパンを食う、まぁそれだけのことですよ。』
渋い!男のロマンたっぷりに、パン食い競争を語る今田団長の横顔。



上常に上から目線の剛力さん(吉岡秀樹さん)&穏やかな阿闍利祐慶さん(堀内一生さん)。

~第4幕 筏津神楽団 黒塚~

昔から保持する山伏と三浦の二つの演目を。

およそ10年前に、ひとつに整え直して仕上げたこの「黒塚」。

狐の化身を舞われた泉田 顕男さんの面の早変わりが凄くて溜息がでました~。



上息ぴったり音符



上黒塚だわー。



上競演大会にも持って出られるようにと、整えられているそうです。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
ただいま~。
ダイヤ第67回 西中国選抜神楽競演大会ダイヤ

結果をお知らせします。

☆団体の部

新舞の部   優勝   原田神楽団  滝夜叉姫
     
準優勝  大塚神楽団  紅葉狩

旧舞の部  優勝   三谷神楽団  鐘馗
     
準優勝  大都神楽団  鐘馗


☆個人賞

新舞   舞の部  原田神楽団 垣内和久さん(滝夜叉姫)
    
楽の部  原田神楽団 原田健次さん(笛)

旧舞   舞の部  大都神楽団 惠木勇也さん(鐘馗)

    
楽の部  三谷神楽団 片山豊和さん(小太鼓)


おめでとうございます。



上原田神楽団 滝夜叉姫



上三谷神楽団 鐘馗
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
迫真大蛇。
ダイヤ勝ち誇ったような友人から送られてきた画像はダイヤ

なんと!カールの「ケロ太」下



カールのシークレットキャラ「ケロ太」と「カールおじさん」。

確立的には88袋(5280個)でふたつのキャラに出逢えるそうです。※テレビ番組で調査したんだって

じゃあ、今度は私が先にカールおじさんを見つけないと、負けたことになってしまうのかな。

そんなに毎日カール食べないしな。。。

あ~でも見ると可愛くて、悔しい気もする。

『おめでとう。一生分の運を使っちゃったね。』って返信しておきました~にひひ


ダイヤ田原温泉・神楽の宴、20回記念公演、どんどんご紹介しますダイヤ



上会場を震撼させる、姫とり。

~第三幕 松原神楽社中 大蛇~

ご挨拶を頂く、幣頭の野上 尚雄さんと打ち合わせをしていると。

いつも松原社中の皆さんがワイワイと、野上さんに突っこみを入れて賑わいます。

その和やかな様子こそ、お客さんに紹介したい普段の顔かもしれません。

さて、松原社中の大蛇、どんな大蛇か伺うと。

『ひとつひとつの動きというよりは、六頭一体になって魅せる大蛇の姿(美しさ・迫力・大きさ等)を楽しんで欲しい。』

客席からの『ブラボーッ!』の声、喝采。皆さんやっぱり、大蛇好きだわ~太陽



上磨かれた技。感心ばかりして鑑賞。



上別々に寝るんじゃなくて、ひと塊になって寝るんだよ~!



上その度ごとの真剣勝負。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前  2014年09月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.247078秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6446404