





先日のおおあさふるさとまつりから。
会場を湧かせた、子供神楽・2団体です。
~新庄保育所 こども神楽団 新・新・新紅葉狩~
昭和62年ごろ現在の形にまとまったとあり、27年も受け継がれています。
この日は3歳・9名、4歳・5名、5歳・6名がかわいらしく舞いました。
ひとりひとりの個性が光る舞でした。
☆あらすじ☆
寒曳山に住まいする黄ぐもという鬼を退治するため、都より仕えし若者がやってまいりました。
そこで紅葉狩をする鬼女たちとの宴に興じ、ミルクの毒に倒れてしまいます・・・












恥ずかしがり屋さんもいますが、舞台に出るだけでも、ガンバッてる!




~山王こども神楽クラブ 土蜘蛛~
初めて、ふるさとまつり出演依頼を受け、そしてこの日のとりをとられました。
県民文化祭やフラワー等、大舞台を経験してきた子供たちは「さすが!」という落ち着きで、洗練された舞を披露しました。
今月23日(日)に開催される本地地区の合同衣装納めでも、土蜘蛛を舞われます。
一生懸命、着実な成長ぶりにご声援をお願いします







土蜘蛛:栗栖 隆治(りゅうじ)くん(高2)


末武:藤岡凌輔くん(5年)金時:藤岡哲平くん(4年)
~本地地区3神楽団 衣装納め奉納~
11月23日(日)本地小学校体育館
16:30開場 17:30開演
神降し 本地中組神楽団
土蜘蛛 山王こども神楽クラブ
天神 ゲスト出演 松原神楽社中
戻り橋 上本地神楽団
滝夜叉姫 山王神楽団
戻り橋(後編) 本地中組神楽団
豪華景品付き餅まき
バザーもあります。
田舎寿司がおすすめ。
問:北広島町観光協会0826―72―6908
2014,11,06 Thu 23:05
