リンク

二葉の里の森に響く。


上拝殿に続く唐門前から。広島駅・北口に向かって。


太陽3連休の初日に開かれた太陽

広島東照宮の子供神楽共演。

初めて伺いました。

大人たちが、手間暇かけて準備を行い。

子供たちは、一生懸命、舞う。

色んな意味での共演会と思いました。

時間が限られていたので、一部しか拝見できませんでしたが。

巫女舞や麒麟獅子も有、十二神祇、比婆荒神、芸北、石見・・・と毎年、様々な地域から個性豊かな神楽が演じられます。

自分達以外にも、こんなに沢山頑張ってるんだなぁと。

お互い芸を磨く同志の存在を感じて、更なる励みになると良いですねにこっ

~高猿神楽ジュニア  土蜘蛛~

今年5月、フラワーのフェニックスホールでも立派に土蜘蛛を披露されましたね。

この度も、見どころの多い演目をひと場面ずつ、落ち着いて舞っておられました。

お化粧も綺麗で、一際華がありましたよ~。

現在、新しい演目に向けて猛練習中だそうです四葉



上保護者の皆さんがお化粧を手伝い、舞台へ送りだしてくれます。
堂々と!決まっているでしょ?




上舞い終えられた後、一団体ずつ感謝状が贈られ、記念写真を撮ります。前回の時と比べてみると、色々発見があるかも音符音符



上河野和幸団長から頂いたお土産。吉田名物「郡山饅頭」。
925万円もした!』と言って手渡されましたが。。10個入り¥1,130也にひひ
優しい素朴なお饅頭、ファンが多いそうです。


続きま~す。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
後の月。
月今夜は十三夜です星

日本生まれの宮中行事で、収穫祭のひとつと伝えられます。

今年の十五夜(9月19日)は、本当に綺麗でしたね。

十五夜と十三夜、同じ場所でお月見をすると縁起が良いといいます。

ちょっと雲が多いかもですが。

雲間にのぞく明るいお月様に。

カープの勝利を祈りますかねぇ~にこっ



上お供えは、栗の代わりに芋団子にしました。
娘を見張っておかなければ・・・


月そして~星

夜の気温が下がってくると、流星群の季節に突入です。

来週はオリオン座流星群。

ちょうど満月過ぎのお月様がいますが。

火球などの出現も期待されていますので、のんびり夜空を眺めてみましょう。


~オリオン座流星群~

10月21日 19:00極大
21日深夜から22日未明が観測に適していると思われます。
前後観測も期待されます。

オリオン座は夜10時以降、東の空に昇ります。
放射点から全天に流れますので、月明かりの影響を受けにくい方角での鑑賞がおすすめです。

夜10時以降、木星ものぼってきます。
マイナス2.3等級と明るいので、合わせて楽しんでください。



※yahooキッズ星空から
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
舞っているのは、こんな人。
晴れのち曇り昨夜は、ひどい風でしたね・・・晴れのち曇り

ちょっと寝不足です。

さて、今夜の定期公演、原稿が整いました!

今頃かっ (○ ̄▽ ̄○;)ゞぽりぽ り.

皆さんは、あたたかな服装でお越しくださいね。


ダイヤ前回は旧豊平町の西宗神楽団の皆さんをお迎えしてダイヤ

とても賑やかでした~。

客席はアメリカ・フランス・中国と国際色豊か、リアクションも大きい。

親子で来られている方も、目立ちました。

お客さんからの「どんな人たちが神楽を舞っているのか」という素朴な好奇心にお応えして。

幕間に、団員の皆さんに登場してもらい、素顔を披露すると。

『わあ~!』という、盛大であたたかな拍手が広がりました。

幕間の使い方がとても大切だと実感しましたにこっ

~第一幕 紅葉狩~



上衣装や面をはじめ、ドライやくもを使った演出など、初めての方には驚きの連続だったと思います。



上10月20日、どんぐり村・食の浪漫紀行で「筑波山」「紅葉狩」を舞われます。


ダイヤその後、西村豊団長の超!面白トークで展開ダイヤ

地元奉納、そば祭りなどご紹介頂きながら。

先週リニューアルオープンした、舞ロード千代田のお話では。

『あの、大きな太鼓が目印です。先週の台風でも落ちなかったんですよ。』と、さらりとお話を進めていかれましたが。

私もスタッフも、いやいやいやいや~っ 落ちない落ちないっ!と全力で突っ込みを入れておきました。

更に、くわえ面について質問すると。

『企業秘密!』と笑いながら、ちょっとだけヒントを・・・

休憩時間も取れないほど盛り上がり、舞台と客席の壁は無くなりました。

神楽もトークも、常に客席への投げかけを交える西宗の皆さんでした。

定期公演は、神楽団の皆さんも楽しんで頂きたいです。

神楽団の皆さんが思うように、PRしていきたいように、そこのところをお手伝いしていけたら、と思います。

ではこれから、行ってきまうすねずみ


~第2幕 八岐大蛇~

なんとっ!定期公演初の八頭出し。

その意気込みは・・・

『八岐大蛇だから。八頭出せる時には、八頭の迫力を観てもらいたいんですよ。』



上豪華、八頭立て編み編み大蛇!お見事~。



上『今日は皆さん!西宗の舞を最後まで見てくれてありがとう。』と、突然スサからお礼の言葉が。
そのあと、天叢雲剣の話にもどりましたにかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
結びの時。


上金木犀。愛らしい小花たちの毬。
花言葉は「謙虚」「真実」「初恋」・・・


ダイヤなーんだか今年、台風に影響されるなぁダイヤ

おかげでベランダはキレイをキープですが。

各地で大事が起きないかと、落ち着かないですね。


ダイヤ今夜は芸石を結んでまいりましょうダイヤ

~大塚神楽団 滝夜叉姫~

大塚神楽団で、およそ20年前から舞われる滝夜叉姫。

最初に描かれる、将門の凄まじい無念が。

一人残された滝夜叉姫の、深い恨みに共鳴します。

火と血の象徴である、赤い衣に身を包んだ五月姫が荒御霊より授かったのは。

妖術か、将門の怨念そのものだったか、と感じます。



上夜叉丸・蜘蛛丸が格好良い滝夜叉姫が好きだーっ!



上滝夜叉姫から立ち上るドライも、妖気に見えるねぇ。

~特出 原田神楽団  桜井の駅~

65回記念大会を締めくくる、原田神楽団の皆さん。

変化(へんげ)る舞は、競演でしっかり応援してもらって。

最後は少し趣の異なるものを見てもらおう、という選択だったそうです。

何といっても、表彰式前の慌ただしい時間なので。

今生の別れの場面だけは、とソワソワそこまで拝見して!審査員室に走りました。



上口上にのせるのは。

ところで、ここ最近。

鬼女を舞う垣内 和久さんを拝見する機会が多かったこともあり。

あどけなく、一途な少年・正行は、とても新鮮でした。

思わず“久しぶりに舞う役は、緊張しませんか?”と、幼稚な質問をしてしまいました汗

『本番前は多少不安もありますが・・・。
正行の位置に坐すると、ここらへんから(胸を押さえて)正行が話し出すような気がして。』と、控えめにお話してくださいました。

物語に語り継がれるのは、人の心。

「今の時代にこそ描きたいものがある」と、以前、この演目への思い入れを伺いましたね。。。。

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
明日は水曜日♪
花おっと!花

今日は火曜日じゃないですかっ

∑ (゚ロ゚ノ)ノ 

連休のあとは感覚がちょっと・・・

明日は広島神楽・定期公演ですよ~

旧豊平町から、今吉田神楽団の皆さんをお迎えします!

神楽で語られる日本の英雄の物語・日本武尊をお送りします。

会社終わりにふらり、熊襲を平定して帰りませんか~にかっ

10月16日(水)広島神楽 定期公演
中区大手町:広島県民文化センター
問:082―245―2311

18時30分開場 19時開演
今吉田神楽団  日本武尊  八岐大蛇

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2013年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.239835秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6370424