



広島東照宮の子供神楽共演。
初めて伺いました。
大人たちが、手間暇かけて準備を行い。
子供たちは、一生懸命、舞う。
色んな意味での共演会と思いました。
時間が限られていたので、一部しか拝見できませんでしたが。
巫女舞や麒麟獅子も有、十二神祇、比婆荒神、芸北、石見・・・と毎年、様々な地域から個性豊かな神楽が演じられます。
自分達以外にも、こんなに沢山頑張ってるんだなぁと。
お互い芸を磨く同志の存在を感じて、更なる励みになると良いですね

~高猿神楽ジュニア 土蜘蛛~
今年5月、フラワーのフェニックスホールでも立派に土蜘蛛を披露されましたね。
この度も、見どころの多い演目をひと場面ずつ、落ち着いて舞っておられました。
お化粧も綺麗で、一際華がありましたよ~。
現在、新しい演目に向けて猛練習中だそうです



堂々と!決まっているでしょ?






『925万円もした!』と言って手渡されましたが。。10個入り¥1,130也

優しい素朴なお饅頭、ファンが多いそうです。
続きま~す。
2013,10,18 Fri 18:16
