リンク

あれま。


上 “こぐま座”頂きました~!
ひろしまはまだ会より、定例会案内到着~。


星ペルセウス座流星群、ご覧になりましたか?星

私は。

極大日・前日1時間観測「」。

当日1時間観測「(うちほとんど曇り)」。

翌日1時間観測「」。

・・・( ̄Д ̄) エー??

ペルセウス座でまさかっ、こんなの初めてです。

今年は特に、極大日が夜間にあたり、月明かりの影響なし、という最高の条件でした。

次にこの条件が整うのは、2021年だよ~、覚えておいてね~。

しかし!これも流星群観測の醍醐味。

10月のりゅう座・オリオン座。

11月のしし座。

12月のふたご座。

それぞれ、今回ほど条件は整いませんが。

よしっ 今度こそっにかっ


ダイヤ今週末は、月いちですダイヤ

お盆休みを締めくくる神楽です。

この度の特集は「十八番の舞」。

「おはこ」の持つ、得意・とっておき・多才という意味を基として、それぞれの演目をご紹介します。

だまだ暑いので、熱中症対策を充分にお越しくださいね四葉

神楽~十八番の舞~

8月18日(日)千代田開発センター
11時開場 12時開演

貴布禰-大都神楽団
滝夜叉姫-東山神楽団
奥州平泉-琴庄神楽団
伊吹山-大塚神楽団

共通前売 1,200円 当日1,500円 小・中・高生500円(当日のみ)




上6月・大塚神楽団 泥落とし「伊吹山」から。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
松江道でスイスイ。


上ゆっくり観るぞー。

ダイヤ行った方が良いよ~ダイヤ

と勧められて行ってきました。

古代出雲歴史博物館で開催中の石見神楽展。

ものを知らない私は“出雲の地で何故石見神楽なのですか?”という質問を学芸員の方にしてしまいました。

『島根県立・・ということなので』というお答えに、恥ずかしい思いをしましたが、これだけの規模で石見神楽を扱うのは初めてだということでした。



上丁寧に作られている、パンフとワークシート。


「島根県西部の石見地方の神楽は、一際精力的に活動を行っていることで知られています」と解説文を読んで。

展示室で、はじめに迎えてくれるのは塵輪です。

ここだけでも、趣の異なる沢山の面が並んでいて、面白かったです~。

お客さんも、どことなくマニアっぽい人が多かったよ・・・

一昔前の、特大の御花の目録や。

1789年、最古の石見神楽団本(三隅町の宮司による)・・・

160年前の、渋い大口袴・・・

当時を覗いてみたいと思う、ど真ん中の企画展です!



上クイズラリーにも参加したよ~ひとりでねっにひひ
で、全問正解のシールをもらいましたー!!



石見神楽が各地域にどのように伝わったか、分かりやすく整理してあり、文書だけでは頭に入りにくいものが楽しく理解できますね。

こういったものが本場の地に、常設としてあると、内外に良い影響をもたらしそうだな~。

いや~・・・あえて出雲で感じるから、新鮮なのかっ?

お時間が合えば、ぜひお運びください。


石見神楽 舞を伝える、舞と生きる 詳細下

9月8日(日)まで開催 ※8月20日(火)は休館です。

http://www.izm.ed.jp/cms/cms.php?mode=v&id=205


お茶ちょっと休憩にお茶

神門通りの“日本ぜんざい学会 壱号店”へ。

いつも大混雑ですが、ひとりなので、スムーズに入れました。

冷製ぜんざい。小豆の粒々感がたまらんっ四葉



上うっひょーっ音符
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
まもなく。
星ペルセウス座流星群がピークを迎えます星

今年の極大日・時刻は8月13日、午前3時頃と予測されています。

(夜10時頃には北東の見えやすい位置にあり、徐々に高度を上げます)

流れ星は全天、どの方向にも飛びます。

今年は月明りの影響をうけませんし、夏ということもあり、年内で一番条件が良さそうです。

晴れるのを祈るばかり。

又、快適な観測にするために。

① いつもより星が良く見える場所に出かけてみる。

② (首が痛いので)安全に寝転んで観測できる場所を確保する。

③ 虫対策をしっかりする。

・・・ことを、おススメします。

前後数日間は流れるはずですが。

とりあえず今夜は、1時間観測で“0”だったよーダッシュ



※Nikon星空案内から


星合わせて今年は星

8月13日(火)が、旧暦の七夕。

最近では、この日を「伝統的七夕」と呼ぶんですね。。。

梅雨時期の7月7日の頃よりも安定した夏空で。

夏の大三角形も高くなり、「織姫・ベガ」と「彦星・アルタイル」が見つけやすくなり。

天の川も見えやすくなります。

又、夏の大三角形を形取る、もう一つの「デネブ」には、白鳥がいます。

デネブの右側には、白鳥の翼にあたる3つ星が並んでいます。

一度見つけられると、白鳥座はすぐ探せるようになるので、絶好のチャンスだと思いますよっ音符

夏休み、お盆休みの思い出として、ぜひご覧になってください。





※yahooキッズ星空から。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
アンダースローでお願いします。
花。。端小路(はっしょうじ)奉納といえば。。花

前回(2年前)。

亀山社中の、可愛い恵比須ちゃんに見惚れていた私に。

恵比須ちゃんがオーバースローで投げたビスコ(2枚入り)が、おでこに被弾。

その勢いで、両足をあげたまま、コロリンと後ろに倒れ。

その際、右手が隣のビデオの三脚に引っ掛かり。

倒れたビデオが頭を直撃して、周囲を巻き込み。

更に、おでこで割れたビスコは。

2人向こう隣のおばちゃんの前に飛んで、貰われていくという・・・

「ひとりドリフ」に、乙女心がすっかり傷つきました。

(_ _。|||)



上一昨年の恵比須ちゃん。下今年の恵比須ちゃん。




なので、今年は!

あんな恥ずかしい思いはしたくないっと思って。

快活に福を撒く恵比須ちゃんから、目をそらさないようにしていたのに。

あんなにガン見してたのに!

大きく振りかぶって投げられたカップゼリーが。

鼻を直撃。

『い゛っっだーい゛っ汗

衝撃に、咄嗟に臥せってしまいました。

・・起き上がってみると。

イチゴだかブドウだか分からない、ピンク色のカップゼリーは。

私の鼻を経由して、斜め後ろの綺麗なお姉さんの目の前に着地し。

あっさり貰われていきました。

しばらくは、手で鼻を押さえて、鼻血を警戒していましたが。

周りからは「恵比須に感動して泣いている感性豊かな人」と映ったことでしょう。

・・・今年はやえちゃんが慰めてくれたから、良しですが・・・

(ρ_*)ヾ(・ω・。)ヨシヨシ。

2度あることは3度ある。

次回はキャッチャーマスクかなー。


太陽ところで話は変わって太陽

この度、浜田石見神楽社中連絡協議会に、青年部が発足したそうです。

まずは、協議会関係の神楽大会のサポートなどから始まり。

若い力を大いに発揮する場を造り出し、石見神楽の未来を拓きます。

そして、その初代部長に就任されたのが。

亀山社中の大下一匡さん。

『先輩たちの経験とアドバイスを糧に、楽しく、先駆ける青年部を目指したい!』

浜田の駅前に、銅像が建つ程のご活躍を祈念いたしますにかっ



上端小路奉納、塵輪から。8月2日、31歳おめでとうっ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
迸る。
車仕事が終わって、浜田に走りました車

やえちゃんと。

これから神楽に行く、という嬉しさを話しながら。

楽しかったね~っ音符


ダイヤさて、曜日を選ばずに行われるダイヤ

2年に一度の「端小路(はっしょうじ)奉納」。

海と、その暮らしを見守る八幡様です。

元浜町の漁港に用意される小さな舞殿。

神楽幕と一緒に張られる大漁旗。

浜田八調子は、海、それも“日本海”という条件が育ててきたのかな、と胸が熱くなります。



上神迎。
儀式舞から拝見すると“参加”しているような気持ちになります。



ダイヤそしてこの夜はダイヤ

“奉納で初めて舞われた”という塵輪を拝見しました。

前半は重厚に勇ましく舞い、誇らしさに溢れ。

合戦では塵輪を舞う喜びが弾けるようでした。



上二神二鬼の荒々しさ!
赤の鬼が幕を開ける場面で、興奮が増します。


石見の王道を行く舞であるが故に。

結成から15年に向けて歩む亀山の皆さんが。

やっと塵輪の支度が整いつつあり、社中員の皆さんの気運がまとまった、ということなのかな。。。

鍾馗・天神・塵輪・・・定番と言われる舞にこそ、その社中さんの哲学が現れるのかもしれませんね。



上素朴な灯りのもとで、鎧が美しいです。

ダイヤところでダイヤ

その塵輪の鬼着1枚は、西村社中さんからお借りしたもので。

舞台を見守る日高均代表は。

『やっと、塵輪を舞いんさったなぁ』と目を細めていらっしゃいました。

西村社中も発足当時は、道具も衣装も無く、大変な辛苦をされたと伺っています。

ご自分の経験と、色々重なるものがあるようです。

“これから塵輪を大切に育てることが、衣装の恩返しですか?”と聞いてみると。

いつもの穏やかな浜田弁で。

『いつか亀山さんが、頼ってくる若い社中さんに手を差しのべて、その可能性を広げてやれるような存在になりんさることが、恩返しだろうてぇなぁ。。。』

今夜は、この話を聞くために来たんだな~と思いましたにこっ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前  2013年08月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.82001秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6370810