リンク

一周回って、めでたし。


上ショッピングセンターの、見上げるような立派な七夕飾り。
短冊の願い事は、天の川に届くと叶うと言われています。


ダイヤ折角の七夕の雨。。。ですがダイヤ

雲の上は満天の星空でしょう星

織姫と彦星は、カササギに乗って天の川を渡り。

年に一度のデートを楽しんでいますね。


このドラマティックな七夕伝説を、大人なってから読んでみると、なかなか面白いものです。

『機織りの名手・織姫と、真面目な牛飼いの彦星。

結婚したのは良いが、仲睦まじく過ごすばかりで仕事をしなくなってしまいます。

とうとう天帝(てんてい・中国の天上の最高神で織姫の父)に怒りにふれ、天の川を挟んで離れ離れに~。

ところが今度は、悲しみのあまり仕事が手に付かず。

仕事に励むことを条件に、年に一度だけ会う事を許されました。』

。。。人間味のあるお話ではありますねぇにかっ


しかしこれをきっかけに、織姫は更に美しい布(神々の衣)を織り。

彦星は熱心に牛を育て、田畑を耕し豊かな実りをもたらしたという結末。

これくらいが丁度良かったんだろうねにひひ

長く語り継がれる伝説には、現代に通ずる訓えや導きがあるようです。


ところで最近は、旧暦で定められた7月7日の七夕以外にも、新暦を採用した「伝統的七夕」が広がっています。

伝統的七夕は毎年日にちが変り、今年は8月22日(火)です。

梅雨時期よりは、空の条件が良いと思われます。

子供たちは夏休み中ですし、ぜひ初秋の夜風の中で星空を観察してみては如何でしょう。




上天の川も夏の大三角形も見つけやすく盛り上がります。
デネブは白鳥座の中にありますが、中国では白鳥よりカササギに親しみがあるのかなと思います。



ダイヤでは続きましてダイヤ

2022年7月の広島・島根交流神楽から。

宮乃木神楽団の皆様の大和葛城です。

この演目は、数えきれないくらい拝見していますが、お話を聞く度に新たな発見があり、染み入るものがあります。

土蜘蛛の精魂に角が無い事も、最近教えてもらってめちゃめちゃ納得しました(遅いよね汗すみません)。

土蜘蛛の精魂は、人間の業そのものなのですね。。。


第二幕 宮乃木神楽団 ~大和葛城~

源頼光:半田 徹さん、渡辺綱:中本雄己さん、
坂田金時:山本貴範さん、土蜘蛛の精魂:田村和也さん、
女郎蜘蛛:中村悠哉さん・中村直哉さん。

大太鼓:徳田虎志郎さん、小太鼓:山口 蕉さん、
手打鉦:山口莉奈さん、笛:杉藪裕也さん。














~しばし、舞台袖からは見られず~














| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.324124秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6349208