

7連敗くらい他のチームだってあるわ、とは思いつつ。
もう、しばらくトンネルはいいや

景色の良いとこ走って欲しいな。
モンテロ選手が打ってくれたことに、ホッとしました。
今夜のゲームが超!大事。でも雨が気になりますね。。。


曙神楽団の「葛城山」をご覧頂きました。
上演前の北広島町の観光PRでは、団員さんと唐熊童子が“おいでよキタヒロ”のダンスを披露されていました。
000.jpg)

ダンスが終わって。
舞台袖に戻ってこられた小畑潤弥さんと小畑俊輔さんに。
ダンスを見守っていた、新宅洋平さんが。
『笑顔が足りない。あのダンスは笑顔が大事だろ?もっと笑顔で!』とアドバイスを送られていました。
そのアドバイスを、頷きながら『はい』と受け止める、小畑さんたち。
曙神楽団の本気体質に、私は改めて感銘を受けたのでございます。


左から:新宅洋平さん、小畑俊輔さん、小畑潤弥さん。
さて、葛城山。
小畑朋昭団長が、終始、袖からエールを送られる声にこちらも胸が熱くなります。
合戦に入ると、一緒に戦っているようで『もう少しだ!頑張れ 頑張れっ』と。
団長さんは、団員さんの応援団長です。
曙神楽団のチーム力で魅せる葛城山は、お客様を心から魅了しておりました。
曙神楽団 葛城山
《葛城山は曙神楽団の十八番演目です。
見所は手傷を負った土蜘蛛の精魂が、蜘蛛の糸を吐きながら、葛城山の住まい・岩屋へと戻っていく一連の場面。
そして、土蜘蛛と神の両者必死の合戦です。
物語の情緒と迫力を奏でる4人の奏楽者にもご注目ください。》
大太鼓:新宅洋平さん、小太鼓:小畑潤弥さん、
手打鉦:小畑俊輔さん、笛:森脇康徳さん。
源頼光:織田和成さん、卜部末武:高橋孝業さん、
坂田金時:小畑龍雅さん、胡蝶:森脇恭平さん、
土蜘蛛:小畑翔真さん。
2025,07,17 Thu 16:05
