

午前の部は。
飯南高校神楽愛好会の、神楽甲子園プレ公演へ伺いました。
地元のコニュニティーセンターで開催された、神楽甲子園出場の壮行会です。
今年舞われるのは、力強く朗らかな「恵比寿」。
地元の皆様の前で堂々と披露されました。
~飯南高校神楽愛好会 恵比寿~
恵比寿:影山莉音(りお)さん(2年)、鯛つけ:白築春希さん(1年)。
大太鼓:田部紬稀(たなべつむぎ)さん(2年)、小太鼓:荻野 満さん(2年)、手打鉦:山崎 翼さん(1年)、笛:片地穂都美さん(1年)。


上演後には、地元の後援会の方から激励が贈られ、その重みを励みとされていました。
神楽甲子園は今年で14回目なのに。
私は、出場される高校生たちが、こんなに祝福されて神楽甲子園に出演される姿を知りませんでした。
飯南高校神楽愛好会は、昨年・一昨年と2年連続で日藝選奨を受賞されています。
プレッシャーもあるかもしれませんが。
何より!今しかできないことを胸に挑んで欲しい。
きっと人生を照らす光となる。
ご健闘を心からお祈りいたします


第14回 高校生の神楽甲子園・プログラムなど詳細

https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/syoukou/r447/
飯南高校神楽愛好会は7月20日(日)の出場です。
午後の部へ続きマウス

2025,07,13 Sun 10:43
