

長い7回表でした。。永遠に続くかと思った

カープに3タテで11連勝、この勢いで甲子園に帰るのですね。
7月中に阪神にマジックが点灯すると、ダメージ大きいな。
ともあれ、マツスタで応援された皆様は、心身ともにゆっくり休んで頂きたいっ



カープが勝った日に食べたかったです。


高猿神楽団の皆様の「滝夜叉姫」でした。
滝夜叉姫は、およそ1年ぶりの上演だったそうですが。
どの役を舞われる方も、落ち着きと聞き応えのある口上に滲み出る“心”。
焔の静と動を感じました。
そして、激しいながらも、細やかで美しい合戦に見惚れました。
近々また見られる機会はないものか。。。

高猿神楽団 滝夜叉姫
《大切に舞っているのは、五月姫が鬼と化す、その心です。
破れる者を鬼とする残酷な歴史を舞うこの神楽は、私たちに「正義とは何か」を問いかけてきます。
父を思うが故に、鬼・滝夜叉姫となって命を懸け戦う姿に気持ちを重ねてご覧頂きたいと思います。》
大太鼓:矢形大輔さん、小太鼓:田中智洋さん、
手打鉦:島田颯斗さん、笛:近藤 彩さん。
五月姫(滝夜叉姫):西山勇人さん、大宅中将光圀:栗栖恭弘さん、
山城光成:山下春希さん、夜叉丸:柿田浩紀さん、
蜘蛛丸:山下凌真さん。


この日、控室へお越しになるお客様が多かったのですが。
お祝いを届けに来られていたのですね

丁度その土曜日は、神楽ドームの夜公演が高猿神楽団の皆様の出演日です。
「義経~壇ノ浦の段~」を舞われますよ。

大ちゃん、誕生日おめでとう。
素敵な誕生日、そして充実の1年となりますように

2025,07,10 Thu 23:46
