

祖母のお見舞い。
祖母が話し疲れて寝てしまったので、海へ散歩へ向かいました。

折居の駅前を歩いていると。
『ピューイ』という鳴き声にハッとしました。
キアシシギ。

キアシシギはオーストラリア周辺で越冬し、繁殖のためロシアへ渡る旅鳥。
広島では沿岸部や河川で、春と秋に見かけます。
折居の海でキアシシギと出会えるなんて感動!
キアシシギの渡りルートは定かではありませんが。
これから北海道まで北上して、ロシアへと渡っていくのかなと想像しています。
そうか、ここでも会えるんだ。。。
これまで“見る気でいなかっただけ”なんだろう。


写真を沢山撮り過ぎて整理できておりません

本日は、来月に迫りました『第34回神楽の里 千代田神楽競演大会』のご案内です。
今年は上川戸の皆様は、支える側・運営スタッフとして活躍されます。
昨年はステージ周りの進行スタッフとして、八重西神楽団の皆さんにむちゃくちゃ助けて頂きました。
カミデアッタ (*˘人˘*) カンシャ
この大会は、出演するだけでなく。
開催に至るまで、関係者の皆様と、千代田の神楽団員の皆さんの力が合わさって続けられます。
舞台の真剣勝負は勿論ですが、スタッフとして至る場所で頑張る団員さんに会いに来てください。
ご来場をお待ちしています


第34回 神楽の里 千代田神楽競演大会
6月21日(土)15時開場 15時30分開会式 開演16時
交流センター紫の里
〇プログラム
開会式
「神降し」河内神楽団
「滝夜叉姫」八重西神楽団
「日本武尊」曙神楽団
休憩(15分)
「鐘馗」砂庭神楽団
特別出演「山姥」春木神楽団
「紅葉狩」有田神楽団
休憩(15分)
「戻り橋」旭神楽団
「土蜘蛛」山王神楽団
特別出演「塵倫」今田神楽団
閉会式
〇写真撮影可(フラッシュは禁止)動画撮影は禁止
〇北広島町商工会青年部による美味しい飲食バザーあります。
※ホール内飲食禁止。
問:0826ー72-6908 千代田神楽連絡協議会(一般社団法人 北広島町観光協会内)

2025,05,19 Mon 15:36
