リンク

団長さんは広島弁。


上裏方さんの大仕事。

ダイヤさらさらと、秋の夜長ダイヤ

良い季節ですね・・・

今夜も芸石の舞台から~。

~プログラム3番 塵輪 川北神楽団~

塵輪を舞う佐々木一紀さんは、これから長きにわたって川北の塵輪を背負う若手さんです。

『場数を踏まにゃあ。場数を踏んで、自信をつけて、初めて自分の味が出てくるじゃろう。』

『自信は指先の所作ひとつ変えるけぇねぇ。指先ひとつの所作が雰囲気を作るんじゃけぇ。』

大倉幸人団長に、身ぶり手ぶりでお話頂きました。

旧舞の部 準優勝 おめでとうございます。



又、楽の部・個人賞、郷田忠孝さん(手打鉦)おめでとうございます。

パートナーでもあるお孫ちゃん・爽(あきら)ちゃんとの共演を楽しみにしています!



上下どこを撮っても、美しい。
仲哀天皇:郷田 亮さん、高麻呂:國本 福太郎さん。






上御幣を翳し、神の力で鬼(悪)を一歩下がらせる、力の入る場面です。


~プログラム4番 山姥 山王神楽団~

主に能から、口上等を参考にし、独自の取材を重ねて仕上げられています。

前回拝見した時とも少し違っていて、新鮮に拝見しました。

又、自他ともに4人の舞子さんの「はまり役」と言われる通り、個々の気持ちが胸を打ちます。

「全員が、体で35分を演じられる演目」というお話もあり驚きました。

『みんな、魂を込めて舞っとるけぇねぇ』と、いつもながらの情熱を込めて!田坂真吾団長です。

新舞の部 準優勝おめでとうございます。



上かつて帝に仕えていた坂田時行が死に至り都を追われた八重桐(前 翔太さん)。
その無念を語り、山姥の物語が始まります。




上 “塵積もって山姥”。怪童丸:霜江 勇弥さん。



上今生の別れに、亡き時行の形見の太刀を授けます。



上『如何に坂田金時よ』と呼びかける、頼光(藤岡 進矢さん)の人間味にホロリです。
碓井貞光:井上 亮さん。


続きます。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
牽引者。
ダイヤ大粒の雨、よく降りましたね・・・ダイヤ

ではでは芸石を振り返ってまいりましょう。

毎年10月初めの週末に開かれるこの大会は。

夏の続きの秋から。

冬に続く秋へと切り替る節目のように感じています。

そしていよいよ、奉納神楽のシーズンもやってくるという昂ぶりが、静かに広がっています。

~プログラム1番 神降し 山王神楽団~

「祖霊をはじめ、天神・地祇(八百万の神々)をお迎えする舞である」と紹介があります。

神々と共に、66回の大会を脈々と受け継いでこられた先人たちの魂をお迎えして、見守って頂くためのセレモニーと思います。



上粛々と。神は井上 亮さん。

~プログラム2番 土蜘蛛 原田神楽団~

競演のトップバッターの印象の強さは、そのまま最後のプログラムまで影響するような気がします。

今回、胡蝶の熱演に会場はすっかり呑まれ、染められておりました。

巣帰りの土蜘蛛の用意を整え、花道に控える垣内和久さんが。

『じゃあ、これから暴れてきますから!』と、笑顔で清々しく気合を入れる姿。

この気概が、現在の競演神楽を引っ張っていかれているんだな~と、袖から見送りました。

垣内さん、演技の部・個人賞おめでとうございます四葉



上季武の第一声、真っ直ぐに届きます。
卜部六郎季武:舛田 洋さん、坂田金時:松長 将一さん




上競演のシンプルな照明に、胡蝶の光と陰が映し出されます。
胡蝶:垣内 和久さん。




上ものすご~く怒っています・・
数百年の時を超える恨みだからね~。


続くよ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
天気予報の言う通り。
ダイヤ土曜秋晴れダイヤ



広島城を見上げていると。。。

天守閣展望台から、観光客の皆さんが『ヤッホー!』と手を振ってくれます。


ダイヤそれなのに、今夜は雨ですね・・・ダイヤ

もうすぐオリオン座流星群の極大を迎えるというのに。

雲の上ではビュンビュン流れているかもしれないのに。

もしかしたら今年当たり年で、ひと晩で100個くらい観測できたかもしれないのに。

仕方ないか。((┓( ̄∀ ̄)┏)) ははっ


次回の流星群は11月。

おうし座南(極大5日)。

おうし座北(12日極大)。

しし座(18日極大)。

ダウン2枚重ねの観測シーズンがやってきました~星


ダイヤそれでは、ぼちぼち次回からダイヤ

今年の芸石神楽競演大会の様子をご紹介したいと思います。

秋のイベントシーズンで、ドタバタとしておりますので。

かなりスローペースですが、お付き合いくださいまし~にかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
美味しいもの&神楽♪
ダイヤ週末奉納明け、月曜日ダイヤ

皆さん元気に過ごされたでしょうか。

まだまだ、これからですよ~にかっ


ダイヤ今週末は広島2大FFのひとつダイヤ

広島フードフェスティバルが開催されます。

今年10回目なんだって。

イツノマニッ !! (゚ロ゚屮)屮

いやはや10年かぁ・・・しみじみ。

フードフェスティバルの神楽もすっかり定着しましたね。

今年も朝神楽は、琴庄神楽団の皆さん。

そして夜神楽は、あさひが丘神楽団、鈴張神楽団の皆さんです。

ということで今年も2日間、広島城ステージで、皆様のお越しをお待ちしています。

夜神楽は、寒さ対策をお忘れなく四葉


~ひろしまフードフェスティバル2014~

10月25(土)・26日(日)全体詳細下

http://www.rcc.ne.jp/event/foodfestival/2014/


広島城ステージの神楽は25日(土)

10:30~ 琴庄神楽団 塵倫

17:00~ 鈴張神楽団、山姥・枡屋お蓮
       
       あさひが丘神楽団、滝夜叉姫・紅葉狩

※時間は多少前後する場合があります。




上昨年FF、開会式後オープニングを飾った琴庄神楽団・塵倫。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
四季と暮らす。


上姫とり。姫の持っていた赤い紐を取り合う様子に、大蛇の執拗さ惨さを思います。

ダイヤ幕間のお話は、前 宝作(ほうさく)団長ですダイヤ

“宝を作る”。神楽と共鳴し合うように喜ばしいお名前ですね。。。

さて、ここでは自然豊かな芸北の季節の彩をお話されました。

11月初旬には、たいてい初雪が見られること。

本格的な雪の始まりには雷が知らせてくれること。

雪がもたらしてくれる、芸北の賑わいなど。

自然の厳しさ・豊かさと共に暮らす皆さん。

神楽に込められた祈りを一番よく知る方々かもしれません。



上鋭い表情にも惹きつけられますが、衣装もうっとりするほど綺麗。


~第2幕 八岐大蛇~

大蛇で広く知られる、加計高校芸北分校・神楽部の指導にあたられています。

そのため、神楽部を経て卒業生が複数入団され頼もしい限りです!



上娘の無事と幸せを祈り、手を合わせる婆ちゃん。しんみり、良い場面ですね・・・



上その頃、舞台裏。光る目で進み具合を覗き見する大蛇。

ダイヤところでダイヤ

この日は、幕の上から大蛇が登場する大技を披露されたのですが。

これは、雄鹿原下組の皆さんの得意技。

およそ20年ほど前に、前団長が生み出されたものだそうです。

蛇胴を操りながら・・・慎重さと集中力が求められます!



上じゃーん。
他の大蛇もみんな見てる姿が可愛いにかっ




上悠然と下りてきた!すごいっ



上若手の舞子さんが舞う、イキの良い大蛇たち。大決戦!



上鵺の面をかぶらせてもらったのですが・・・
違和感なし。こういう人いるねぇにひひ


来週22日(水)の定期公演は

佐伯区から高井神楽団の皆さんです。

土蜘蛛と八岐大蛇。

8月の六日市・陰陽選抜競演、土蜘蛛で優勝を飾られています。

活気を舞台に持ち込んで頂けそうですね。

18:30開場 19時開演

広島県民文化センター(中区 大手町)

082-245-2311

※11月中旬まで“スタンプカード2倍”。

10個たまると1回分無料で鑑賞して頂くことができます。

お得な期間ですので、お誘い合わせの上お越しください。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2014年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.33386秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6331004