

ベランダもほとんどの物を中に入れて準備は万端です。
でも一番は「たいしたことなかったね~」と後で話せることです。
明日は気を付けて過ごしましょう。


唇を上手く動かして、土と草を分けながら食べています。
「沢山食べて今日もガンバロ~



舞ロードIC千代田・リニューアルオープン1周年イベント、盛大に終了しました。
日曜ということもあるのでしょうか?今日は早くから満車になってしまいました。
美味しいものと賑やかなステージ。ゆっくり過ごす秋の行楽にはぴったりのイベントでしたね

~北広島応援アイドル・HFN(エイチエフエヌ/アクターズスクール広島)~
北広島町を元気にPRするアイドルグループです。
小・中学生で構成され、愛らしさ満点のトークから。
驚くほど、パワフルな歌声を披露したりで、いろんな表情を持つ皆さんです。
今日は3人の名前を聴く時間もなかったのが残念!
11月の神楽マラソンのPRも頑張っていました




~今田神楽団 悪狐伝~
昨晩からの奉納の為、今朝5時頃帰宅して、再び集合。ハードです!
11月まで、週末は全てこんな感じなのだそうです。
さて、期待通りの和尚さん。
地元ネタ満載で、じんわりと広がる笑いに、なんだかホッとします



玉藻前:頼政太一さん。和尚さん:森広 洋さん。








~今田神楽団 滝夜叉姫~
何を舞うかによって、神楽団の印象は大きく違ってきますね。
悪狐伝説の後の滝夜叉姫。
父の無念に翻弄される五月姫の悲劇の物語。
今田神楽団のもうひとつの顔をお客さんに見て頂きました。




~小市馬神楽団 天神~
続いて、趣ある旧舞をじっくりご覧頂きました。
じっくりと舞われる重厚な舞を見ていると、舞の中に自分なりの解釈や想像力を膨らませることができますね。
ぐいぐいと惹きこまれていく天神を拝見しました。







改めて、この度は。
リニューアルオープンから1周年。
合わせてじゃらん道の駅バイキング部門大賞。
おめでとうございます!!
2014,10,12 Sun 23:59
