リンク

習わし。


上コストコのお土産、チーズピザ¥1300。
小さくスクエアカットして、冷凍庫行き。当分ピザ~音符


太陽旧加計町で名前を尋ねると太陽

「佐々木さん」と「栗栖さん」のどちらかだ、という話がありますがにひひ

地元の方によれば。

鎌倉時代、このあたり一帯の支配者であった栗栖一族と。

加計隅屋鉄山で知られる、佐々木家の影響ではないかということでした。

※あくまで推測ということです。

でもこうしてブログを書きながらでも、「加計の佐々木さんと栗栖さん」のお顔が次々と浮かんできます。

・・・栗栖さんの方が、ちょっと多いな~。

では、本日は。

団長さんが栗栖 登さん!高下神楽団の皆さんです。

~高下神楽団 八岐大蛇~

高下神楽団では、新人さんはまず、四方祓と大蛇を習うそうです。

四方祓は基本として。

大蛇の舞は、沢山の舞台に立って、力と度胸を身に付けるためです。

又、遠目からでも、大蛇の胴がとても綺麗に保たれているのが分かり。

団長さんに伺うと「道具は本当に大切なものです。(許される会場は)胴は和紙なので、ダメージを考えると、ドライアイスも極力使わないようにしたいけどねぇ・・」とおっしゃってましたにこっ



上須佐の口上は、ひとこと、ひとことに味わいがあります。



上お見事! 



上隣の剛力さんが川北神楽団・大倉団長が『よぉ練習しとんさるねぇ』と感心しきりでした!



上この大きな大蛇!

またまた続いちゃウサギうさぎ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
横のつながり。
ダイヤ加計神楽に戻りまして~ダイヤ

今年の加計神楽は「加計の古い舞」「加計の中でも保持する神楽団が少なくなった演目」などをテーマに開催されました。

地元の方も見る機会が少なくなった演目もあり・・・・

後継者不足、方向性、各大会から求められる演目など、色々ありますが。

「本当に継承したい神楽は、どんな神楽なのか」を、今一度考える大会を目標としたそうです。


~津浪神楽団  天の岩戸~

今では、神楽の幕開けとして、儀式舞の要素をこの演目に求められることが多いですね。

神楽団の設立当初、およそ80年も前に、高下神楽団に師事した天の岩戸。

加計と言う地元で、会場からの割れんばかりの拍手は、師匠神楽団の皆さん、先輩方への恩返しになるのでは、と感じました。



上岩戸にお隠れになる天照大神。
この一大事こそ、数々の神話と日本の国づくりの基点。




上岩戸を少し開き、外の様子をご覧になる天照大神。
この場面、初めて拝見しました。感激した・・・にこっ




上この世に、光が戻った時。
神々の喜びが伝わってくるようです。


続いちゃウサギうさぎ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
浴衣と団扇の祭り。


上広島城下市庶民の安寧と繁栄をもたらす稲荷(とうか)大明神。

太陽稲荷(とおか)さんにちなんで、浴衣撮影会が開かれました太陽

夏がはじまりますね。

円隆寺で、この夏元気に過ごせるよう手を合わせて。

数年ぶりに屋台を歩きました。

明日・最終日も賑わうでしょうね。



上浴衣は、洋服の時とはポージングも違います。



上カメラマンの小島正雄さん(パフィンさん)とチェック!
ここで出たお話が、次回の課題です。




上冷やしきゅうりだって!よく売れてました~
1本200円なり~。




上ヤドカリの屋台発見!
キラキラにデコってある家殻も売っていました・・・




上とうかさん恒例のお化け屋敷。



上娘はお化けに追いかけられて、あっという間に出てきちゃった汗


太陽話変わって太陽

先週、キッズ撮影会のTV取材がありました。

娘が所属する、モデル事務所代表の麻田ゆう子さんは、広島出身の美容家でもあり。

この度、ドンキホーテ八丁堀店に、パックダイエット『モデルのカラダ』がプレオープンし、体験取材と共に、キッズたちの活躍を紹介して頂きます。

今後も定期的に撮影会が行われ、「誰でも参加できる親子イベント」がテーマです。

家族の思い出として、ぜひ気軽にご参加ください。

一人でも、きょうだいと一緒でも、ファミリーでもOKです.。

特別なおしゃれは、必要ありません。

遊びに来てねにかっ

(参加費は無料、データが必要な場合は有料)

放送日:広島満点ママ・6月11日(火)9時55分から放送

キッズ撮影会・エミュー詳細↓

http://modelcom.info/top



上時間が合えば、見てくださいましっ。
ハルカが映っているかどうかは、定かではありませんが
にひひ



上この日はみんな学校終わりでした。お疲れ様~!

ハルカは、お笑い芸人の日村さんの顔ものまねが好き。

キッズモデル:左は愛華ちゃん(9)変顔が得意音符

右は沙和ちゃん(8)


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
はしご。
ダイヤ数週間前にダイヤ

川北神楽団・団長兼、剛力兼、釣り部最高顧問の大倉幸人さんより。

『次の加計神楽はシッブイのばっかり舞うけぇ見にきんさい。』とお電話がありました。

『うちも、年に一回くらいしか舞わん“四神”を舞うけぇねぇ!』

しかしその日は、花田植え神楽の日。

終了後、急いで加計に向かいました。

が、四神はすでに終了。。。ありゃまーきゅー

とはいえ、初めて拝見する神楽団の皆さんとその演目は刺激的で。

何といっても、大倉さんの解説付きで、正面から拝見する神楽の贅沢なことっ。

この日大倉さんに伺ったお話は、私にとっては貴重な種です。

何年もかけて大きくしながら、ここぞという時に花を咲かせたい花


ダイヤそんなこんなでダイヤ

次回から、後半4演目の写真を少しずつ掲載したいと思いますが。

それだけでは、大倉団長に申し訳ないので。

今日は、大倉さんの2つの顔をご紹介。

まずは、安達が原で、北の宿から熱唱中の、剛力さん。
(ヒロデンディナーショーより)



上あなた~かわりは~ないで~すか~♪・・面が・・・


続いて今年に入り、高島での、ヒラマサ91センチを記録した、かっこいい1枚を。



上太田川は、今年も鮎が始まりましたね~。


ダイヤさて、町の無形文化財の指定を受けているダイヤ

川北神楽団の清めの舞・四神。

現在は、宮の奉納で、年に一度くらいしか舞う機会がないそうです。

又、この文化財指定時には、「年に一度は舞う」ということが条件になっているようです。

今年はすでに2回、上演の機会があり。

太刀納めでも舞うかもしれないということですので、ご注目ください四葉四葉

(あくまで予定ですので、ご了承くださいね)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
土食て虫食て口渋い。
家最近、我が家の周りでは家

夕方になると、20羽超えのツバメの幼鳥集団がやってきて、大騒ぎで飛行訓練。

ベランダから上空へ、低空へと飛んでは。

バタバタと帰って来て、一休み。

ベランダに、丸っこい短い尾が並ぶ姿はとっても可愛くて。

近づきたーいっ、けどっ!

怖がらせるのも、いまいちあうっ

カーテンの陰からこっそり覗き見です。

巣立ちをした幼鳥たちの集団の中では。

まだ繁殖齢に満たない若い子が、指導役として世話を焼いているそうです。

そして暗くなる頃には、巣を周り、送り届けるらしい。

まるで“つばめ幼稚園”。

しかし、自立できそうな子は、そのまま若鳥のねぐらで夜を過ごすようになるとか。

1羽、2羽と自立していき、誰も巣に帰らなくなると、親は2回目の産卵に入るそうです。

なんて濃厚で切ない、親子の時間 (ノД`。)



上巣立ち真近。羽ばたきの練習をしている子もいます。



上「あっ!パトカー!」



上「今度は救急車!」音に敏感です。



上巣立ちするとすぐに飛ばないといけないので、体力をつけなくてはいけません。親鳥は5分もしないうちにどちらかが戻ってきます。

虫も、災難。




上大きな口を空けているヒナから、餌をもらいます。
お腹が空いてるヒナほど、大きく口を開けて前に出てくるので、最終的には同じようにもらえるみたいです。




上「大っきな餌。いいな~×3」



上「半分ちょうだいっ」



上せまーいっ汗
・・・ギュウギュウの生活も、もうすぐ終止符。いよいよだねにこっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前  2013年06月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.244526秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6430930