そうきたかー。


上ずっと見たかったクロツグミ。
高い山でキョロンキョロンと歌っています。


ダイヤ陽ざしもオリンピックも、高校野球もダイヤ

暑い、熱いっ

新庄高校野球部、甲子園出場おめでとうございます!

10日、横浜高校との対戦が決まりましたね。

初戦から大きなエールを送りたいと思いますグー


さて、広島県のコロナ早期集中対策の実施によって。

またまた各所で影響が出ております。

私も今日だけで、なんと!4件も中止の連絡が入りました。

4連休から想像していたことではありますが、寂しい話だな~。


そして。

再開からやっと水曜定番となっていた広島神楽定期公演も、3公演が中止決定となっています。

明日8月4日(水)と、11日(水)は予定通り開催ですが。。。

以降3公演が中止です。
8月18日(水)飯室神楽団
   25日(水)宮乃木神楽団
9月 1日(水)西宗神楽団

o( _ _ )o ションボリ


その分!明日と来週は弾けましょうね。

明日は、毎年8月に登場される吉田神楽団の皆さまです。

十八番演目のひとつ「滝夜叉姫」ですよにぱっ

ご来場お待ちしています。

8月4日(水)開場:18時 開演19時
広島県民文化センター(082)245-2311
吉田神楽団 「滝夜叉姫」

チケット:チケットぴあのみで販売(Pコード562―030)
入場料:1000円(ですが、チケット発行手数料がかかります)
※公演当日19時まで販売しています。



ダイヤ先週は穴笠神楽団の皆さまの源頼政でしたダイヤ

楓姫が出てくる流れです。

鯛が大好きな鵺と猪早太の絡みが、じわじわ可笑しくて。。。

この演目は、まつりなどではよく舞われているそうですが。

大きな舞台では披露される機会が無かったそうで、とても新鮮に拝見しました。

又“会場の皆さまと共に楽しむ”をこの日のテーマとして、いつもとは違う演出で盛り上げて頂きました音符


~源頼政~

大太鼓:元國 亮さん、小太鼓:小山孝司さん、
手打鉦:大鳥哲也さん、笛:沖上直子さん。

源頼政:川岡優希さん、楓姫:山根 修さん、
猪乃早太:渡邉幸彦さん、鵺:林 昌志さん、
狐:池上龍之介さん・谷口恭佑さん・岡山斗士也さん。





























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前  2024年07月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.32539秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6271381