リンク

金言。
ダイヤここのところ、不規則な生活をしておりましたダイヤ

今夜から少し落ち着けそうです。

カープも・・・今日はトラに噛まれましたが!ドラマチックな展開ですねグー


ダイヤ昨夜は半年ぶりのひろしま浜田会でしたダイヤ

“浜田”という共通のキーワードがあれば、どなたでも参加して頂けるゆる~い会です。

何故だか最近、各方面から若い方が参加しておられ、活性化しております。

そんな中、昨夜は宴たけなわの中締めのご挨拶を、昭和6生まれのもうすぐ95歳となる最年長の会員さんにお願いしました。

その方ははじめ照れながら。。。

人生はね、なんとかなるっ』という力強い言葉で結ばれました。

これに続く司会の私のラストコメントも『皆様次の浜田会も生きてお会いしましょう!お達者で~』でしたにひひ

この会に出ると、いつも浜田に生まれたことを嬉しく思います四葉




上なんだかんだ肩書も増えていくお年頃である( ⩌⩊⩌)


ダイヤ昨日16日まで、バードウィーク(愛鳥週間)だったんですダイヤ

もう少し早めにお知らせしたかったのですが汗

只今、旧日本銀行広島支店で、日本野鳥の会広島県支部主催の野鳥写真展を開催しています。

『広島市近郊で見られる野鳥の写真展』。





広島市内中心部はもちろん、少し足を延ばすと四季折々の沢山の鳥たちに出会うことが出来ます。

と言いますか、生きています!

この度の写真展では、写真の隣のQRコードでその鳥の鳴き声も聞くことが出来ます。

被爆建物・旧日本銀行広島支店内に響き渡る、美しい声。

外の喧騒が打ち消された静かな館内で。

古来より変わらない鳥たちの声に、安寧な未来を祈ります。

ゆっくりしてくださいね。

・・・私も鳥の写真上手になりたいなぁ~






上サンコウチョウの「月日星ホイホイホイ」を聞きに来てください。


広島市近郊でみられる野鳥の写真展

旧日本銀行広島支店内 
会期中無休 無料

5月22日(木)まで開催
5月21日(水)までは10時~17時
22日(木)は10時から12時

問:広島市市民局 文化スポーツ部 文化振興課082-504-2500




上切り絵も素敵です。(照明が映り込んじゃいました)



上折り紙も「どーなってるの?!」と面白いにかっ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前  2025年05月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.246133秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6624549
271
1158