支える人。
ダイヤ今日はどこへ行っても渋滞でしたダイヤ

今年もあと9日。師走を実感しますね。


ダイヤ・・んだばこのへんでダイヤ

大朝競演を、やっとこさ紹介するだよ~四葉

せっかく撮ったこの写真を、もう一度掲載しとこっ


上北広島町商工会青年部 大朝支部を代表して。
(左から)前河伸弥さん、岡本洋平支部長、長田淳一さん。



今年52回目を迎えた、歴史ある大会。

自分たちの故郷の競演大会をプロデゥースする実行力、豊かなアイデアに毎年感服します。

今年の神楽団紹介映像のテーマは「裏方・スタッフ」。

縁の下の力持ち達の勇志にスポットが当てられました。

直向き、真面目、そして愉快な人間力が伝わってきます。

今年も、舞台の熱戦と、神楽人の魅力に湧きました!


神楽団の裏方さんの引き締まった表情はとても格好良い。

また、同じ裏方スタッフとして、ハッとする名言が並びました。

以降、神楽団ごとに少しずつご紹介いたします。



上下撮影の様子。四岐大蛇の大町作太さんも登場。
大町さん、キュート星





~プログラム1番 小市馬神楽団 潮祓~

「僭越ながら私たちが、謹んで、舞台を祓い清めさせて頂きます。」

“心鎮めて神の座を清める”独特の緊張感を以ってつとめられました。


舞人:加計智紹さん

大太鼓:大野裕紀さん、小太鼓:上原誠也さん、
手打鉦:天津巧也さん、笛:石井多喜さん。










※小市馬神楽団の裏方紹介は競演・大江山の際にご紹介します。


続いていくよ~。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前  2024年06月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.312745秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6146386