リンク

芸術と食を堪能する。
ダイヤ今夜は中秋の名月ダイヤ

今年はお団子を買ってお供えしようにこっ

大きな月がのぼってきそうです。(満月は明日)

そして今年の“後の月”は、11月2日(日)。

両日お月見して、お月さまから福と力を頂きましょう。




ダイヤイベントシーズンで、皆様お忙しいでしょうダイヤ

今週末、舞ロードIC千代田で開催される「秋の大感謝祭」のご案内です。

恒例のお祭りは、今年も2日間。

神楽!音楽!美味しいもの!で盛り沢山です。

初めてお迎えするDressingちゃん♪のファンタジーステージもありますので、雰囲気が少し異なるかもしれませんね。

又、神楽グッズのワークショップも初登場です。(小学生対象・要予約)

ぜひ、二日間連続でお越しください太陽

もちろん両日共に、ラストは景品付きもちまきですよ。



道の駅 舞ロードIC千代田「秋の大感謝祭」

10月11日(土)12日(日)
道の駅舞ロードIC千代田 特設会場

~11日(土)プログラム~

10:50 開会行事

11:00 上石子ども神楽会「玉藻の前」
12:00 阿坂こども神楽会「滝夜叉姫」
12:45 曙神楽団「葛城山」
13:30 上本地神楽団「壇ノ浦」
14:15 ファンタジー系シンガーソングライターDessingちゃん♪公開リハーサル
14:30 Dressingちゃん♪ファンタジーステージ
15:00 景品つきもちまき

~12日(日)プログラム~

10:00 広島新庄学園吹奏楽部
10:45 筏津子ども神楽「黒塚」
11:35 有田子ども神楽団「八岐大蛇」
12:25 やえ神楽くらぶ「塵倫」
13:15 東山子ども神楽団「紅葉狩」
14:00 八重西子ども神楽団「羅生門」
14:40 景品つきもちまき

〇神楽グッズ・ワークショップ「ミニ御幣とミニ鬼棒作り」
小学生を対象、2日間 各2回 ※要事前申込・一人1000円。
お申込みはコチラ下

https://office-zero1.com/workshop.html



問:道の駅舞ロードIC千代田 きたひろ市場
(0826))72ー0171

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |
結果をお知らせいたします。
ダイヤ本日10月4日(土)開催されましたダイヤ

第77回 芸石神楽競演大会 結果をお知らせいたします。


団体の部

~旧舞~ 

優勝  松原神楽団「鐘馗」

準優勝 苅屋形神楽団「塵輪」

~新舞~

優勝 原田神楽団「大江山」

準優勝 大塚神楽団「滝夜叉姫」


個人賞

~旧舞~

演技の部 苅屋形神楽団 酒井拓也さん(塵輪)

奏楽の部 松原神楽団 上手佳也さん(大太鼓)

~新舞~

演技の部 横田神楽団 上岡 凌さん(鬼女大王・鬼)

奏楽の部 原田神楽団 中﨑翔子さん(笛)


奨励賞

津浪神楽団 小林優仁さん(楠木正行)





上横田神楽団 上岡 凌さん、個人賞おめでとうございます。




上旧舞の部優勝 松原神楽団の皆さま、合わせて上手佳也さん個人賞、おめでとうございます。




上新舞の部優勝 原田神楽団の皆様、合わせて中﨑翔子さん個人賞、おめでとうございます。 
(市尻さんおひとり目つむりでした・・ごめんなさいm(__)m)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2025年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.255576秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6893344
187
1090