

原田神楽団の皆様を迎えして、秋祭り前夜祭が開催されました。
毎年、立派な舞舞台を手作りされるのですが、昨年は雨で中止。
今年も直前までの雨降りで、初めて拝殿での神楽奉納となりました。
団地や若い方が多いこの地域でも、総代さんの高齢化が進みます。
祭りの準備も年々大変になると伺い、ただただ頭が下がります。




遠方からの方も沢山いらっしゃったようです。


と言ってみると、少し焦りますね

今夜から、昨年の大朝神楽競演大会を振り返ってまいります。
今年は11月1日(土)開催で、第60回の記念となる共演大会です。
大朝体育館は、いつにも増して熱気に包まれるでしょう。
では、第59回大会。
北広島町商工会青年部の皆様が丹精込めて準備されるあの舞台。
枝之宮神楽団「神迎」から始まります。
古風な中に、独特なリズムで晴れやかに舞われた神迎。
枝之宮神楽団の皆様は、今年は日本武尊を舞われます。
プログラム1 枝之宮神楽団 「神迎」
青:佐々木 清さん、赤:向井武尊さん、
白:佐古直樹さん、紫:森脇成一さん。
大太鼓:田村直久さん、小太鼓:大石恵里佳さん、
手打鉦:佐々木麻里さん、笛:道川亮介さん。
2025,10,20 Mon 00:02
