こんな時に限って移動の多い日でした。
夕方、宇品から急いで商工センターに行かなきゃ!ということで。
初めて広島高速の出島に入り、商工センターへ走ってみましたら。
4本の橋から、広島湾の眺望が素晴らしくて気持ちが昂りました。
快適だ~
何と言っても、10分かからず商工センターに着くのは有難い。
今更ながら、広島市内中心部でも知らない道がいっぱいありますねぇ。
折り返しとなり、競演の部に戻りまして。
大塚神楽団の「滝夜叉姫」です。
鬼女を舞われる方による味わいの違いに惚れ惚れしながらも、やはり“大塚神楽団の滝夜叉姫”なのでした。
大塚神楽団一丸!新舞の部の優勝、おめでとうございました。
60回共演大会では、大江山を舞われます。
プログラム6 大塚神楽団 「滝夜叉姫」
平将門:竹田淳一さん、大宅中将光圀:泉田端男さん、
山城光成:道庭祐貴さん、滝夜叉姫:佐々木 翼さん、
夜叉丸:木村優太さん、蜘蛛丸:木村幸知さん。
大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:沖 太樹さん、笛:竹田愛唯さん。
2025,10,24 Fri 23:56
