リンク

厚み。
ダイヤ今日はどこに行っても車が混みましたダイヤ

こんな時に限って移動の多い日でした。

夕方、宇品から急いで商工センターに行かなきゃ!ということで。

初めて広島高速の出島に入り、商工センターへ走ってみましたら。

4本の橋から、広島湾の眺望が素晴らしくて気持ちが昂りました。

快適だ~にこっ420円は高くない。

何と言っても、10分かからず商工センターに着くのは有難い。

今更ながら、広島市内中心部でも知らない道がいっぱいありますねぇ。




上河川敷の向こうに、秋の渡り鳥・ノビタキ。


ダイヤ第59回大朝神楽競演大会ダイヤ

折り返しとなり、競演の部に戻りまして。

大塚神楽団の「滝夜叉姫」です。

鬼女を舞われる方による味わいの違いに惚れ惚れしながらも、やはり“大塚神楽団の滝夜叉姫”なのでした。

大塚神楽団一丸!新舞の部の優勝、おめでとうございました。

60回共演大会では、大江山を舞われます。


プログラム6 大塚神楽団 「滝夜叉姫」

平将門:竹田淳一さん、大宅中将光圀:泉田端男さん、
山城光成:道庭祐貴さん、滝夜叉姫:佐々木 翼さん、
夜叉丸:木村優太さん、蜘蛛丸:木村幸知さん。

大太鼓:植田伸二さん、小太鼓:木村 豊さん、
手打鉦:沖 太樹さん、笛:竹田愛唯さん。























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2025年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.253156秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6855766
184
2030