西に傾く上弦。
十五夜は19日(木)、今年も満月にあたります。
久しぶりにパソコンの前
メールチェックから始めると、100件近くあって『うわー』
でも9割はグルメの通販関係でして・・・
せっかくなので、庄内柿と安納芋を注文しておきました。
んー楽しみっ
中区薬研堀「鯛の鯛」無花果の揚げ出し。
大将の、美しい包丁仕事に見惚れた夜。
今週は、とにかく打ち合わせが集中してしまい
火曜日から今日まで、夜も元気にお出かけっ。
それぞれに美味しいお食事を伴うもので。
すっかり、太ってしまいました~。
もうっぱんぱん。
(もとからだね~)
15日の月いちでは、まるまるとした姿でお逢いしたいと思います。
(いつもだね~)
・・・秋ですから~~ヾ(´∀`*)
さて、明日は土曜日だし・・・
久しぶりにのんびり、美術館(第一弾)をひらいてみたいと思います。
もちろん、あの巨匠も登場しますよ~。
土橋「寅卯」立ち呑みの串カツ屋さんです。
タレは甘めで、衣も美味。紅生姜は初体験でした。
締めのトマトラーメン。
もっちり太麺に、和と伊のコラボスープ。トマトの酸味であっさり頂きます。
2013,09,13 Fri 23:38
朝夕の風、サラサラと気持ち良いですね~
強烈な夏だっただけに、今年は秋が嬉しい。
でも、風邪ひきさんも目立ってきましたから、気を付けましょうね
今週末は月いちの舞です
大江山の物語と題し「大江山」を4つお送りします。
。。。「大江山」を、続けて4つ!
す、すごいっ ("▽"*)
同演目特集、前回は紅葉狩を4つ、でしたね。
優美な姫たちの共演は、華々しく、とても新鮮でした。
同演目特集はリクエストが多いのです。
中でも、大江山と滝夜叉姫を希望される方が圧倒的です。
(鍾馗や、天の岩戸へも声多数)
今回の大江山は、社を代表する演目であったり、新しい挑戦であったり。
私は、有田神楽団の大江山を初めて拝見するので、とても楽しみにしています。
4社の個が一堂に会する、「大江山への想い」を。
ぜひ!ご覧ください。
~神楽・大江山の物語~
9月15日(日)11時開場 12時開演
千代田開発センター
大江山-山王神楽団
大江山-都治神楽社中
大江山-栗栖神楽団
大江山-有田神楽団
共通前売 1,200円 当日1,500円 小・中・高生500円(当日のみ)
問:北広島町観光協会 0826-72-6908
栗栖神楽団・大江山。今年の吉和競演から。
明日から数日間、不在につき更新ができません。
いつも見て頂いてありがとうございます。
又、ブログについて、間違っていること等、気が付いたことがあれば、声をかけてください。
とっても助かりまうす
強烈な夏だっただけに、今年は秋が嬉しい。
でも、風邪ひきさんも目立ってきましたから、気を付けましょうね
今週末は月いちの舞です
大江山の物語と題し「大江山」を4つお送りします。
。。。「大江山」を、続けて4つ!
す、すごいっ ("▽"*)
同演目特集、前回は紅葉狩を4つ、でしたね。
優美な姫たちの共演は、華々しく、とても新鮮でした。
同演目特集はリクエストが多いのです。
中でも、大江山と滝夜叉姫を希望される方が圧倒的です。
(鍾馗や、天の岩戸へも声多数)
今回の大江山は、社を代表する演目であったり、新しい挑戦であったり。
私は、有田神楽団の大江山を初めて拝見するので、とても楽しみにしています。
4社の個が一堂に会する、「大江山への想い」を。
ぜひ!ご覧ください。
~神楽・大江山の物語~
9月15日(日)11時開場 12時開演
千代田開発センター
大江山-山王神楽団
大江山-都治神楽社中
大江山-栗栖神楽団
大江山-有田神楽団
共通前売 1,200円 当日1,500円 小・中・高生500円(当日のみ)
問:北広島町観光協会 0826-72-6908
栗栖神楽団・大江山。今年の吉和競演から。
明日から数日間、不在につき更新ができません。
いつも見て頂いてありがとうございます。
又、ブログについて、間違っていること等、気が付いたことがあれば、声をかけてください。
とっても助かりまうす
2013,09,09 Mon 22:56
面白トークで幕間を和ませる、夏本団長です。
『今日は仕事を途中で抜けて来ましてね、月曜日は、会社に饅頭でも持って行かないと。。。』
鈴張神楽団の夏本秀典団長にお電話をすると
『アンニョンハセヨー(※こんにちは・元気ですか等)』とお出になります。
爽やかに『アンニョンハセヨ~』、あるいは少しかしこまって『アンニョンハシム二カー』と応えましょう。
さて、週末の護国神社、重陽祭(ちょうようさい)・神楽奉納
鈴張神楽団と、あさひが丘神楽団の皆さんがつとめられました。
菊花で飾られた神前に手を合わせて、ふるまい酒を頂き。
儀式殿の賑やかな神楽を楽しむ宴。
古来より続く、日本の秋の風習です。
~第一幕 鈴張神楽団 悪狐伝~
お手とお代わりが、完璧。
素敵なパートナーになりそうなのにねぇ
しなやかな狐。境内が大きく湧きます。
そして第2幕は、2社合同「大江山」でした
同じ安佐北区で、普段から若い団員さんの交流が深く、人が足りない時はお互いカバーし合っておられます。
ちょうど1年前に、活気を呼びこむ新しい取り組みに挑戦したいという気持ちから、合同で何かを作り上げようという話になり。
昨年の12月に「大江山」に決定。
両団・全員参加で決起集会を開き、表に出る方、裏をつとめられる方それぞれの役割を決め、気持ちをひとつとしたそうです。
初披露となったこの日は、台本通りの80分バーションでした。
もともと目標とされていた、あさひが丘神楽団の太刀納め(12月15日)で披露されますから、写真で雰囲気だけ。。。。
力いっぱい舞われて、盛大な拍手を受けられていました~。
更にパワーアップして、地元披露を迎えられることと思います
初お披露目は“始まりの日”ですね~。
明日9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句です
“菊の節句”という方が、通りが良いかもしれませんね。
陰陽思想で縁起が良いとされる奇数(陽)の、いちばん大きな「9」が重なることから、大変めでたい日なのだそうです。
中国から日本へ伝わったのは平安時代初期。
満開の頃の菊を愛でながら歌をよみ、菊の花びらを浮かべた酒で、長寿を願います。
現代でも、菊酒だけでなく、風呂に花びらを浮かべた“菊湯”や。
(乾燥した)菊の花びらを詰めた“菊枕”・・・風流ですね。
旧暦の行事なので、まだ少し早いのですが。
晩秋の頃、薫り高い菊を取り入れてはいかがでしょう。。。
2013,09,08 Sun 22:33
それは、お盆前のことでした
突然、電子レンジが故障。
13年も頑張ってくれて、天国へ。
電子レンジだけに、チーン。
プッ・・・(○ゝ艸・○)
アハハハ ヾ(@>▽<@)ノ キャハハハハ・・・
・・(´-ω-`)・・はぁ~あっ
とにもかくにも。
お盆の物入りに困ったもんだ、と思っていましたら。
実家の父から電話。
『おーい元気かぁ?オーブンレンジいらんかぁ?』
くじで当たったそうです。
機能が多くて使いにくいとのことでした。
『使うんなら取りに来なさい。』
ということで、新しいオーブンレンジがキッチンに仲間入り。
決して、新型でも高級品でもないけれど。
嬉しく嬉しくて、毎日酷使しております。
スウィートポテトできたっ
ほとんどオーブンが作ったようなもんだ。
浜田の父は、以前にも
コーヒーメーカーが壊れた際に。
『おーい元気かぁ?コーヒーメーカーいらんかぁ?』と、電話をしてきてくれたことがあります。
くじで当たったそうです。
しかしそのコーヒーメーカーは、業務用10杯分だったため、毎日使うには大きすぎて。
この夏も、開封もされないまま、実家の床の間に鎮座しておりました。
次は、冷蔵庫か洗濯機が当たればいいな~っと思っていますが(共に13年選手)。
案外三度目は、ポケットティッシュのような気もします・・・
突然、電子レンジが故障。
13年も頑張ってくれて、天国へ。
電子レンジだけに、チーン。
プッ・・・(○ゝ艸・○)
アハハハ ヾ(@>▽<@)ノ キャハハハハ・・・
・・(´-ω-`)・・はぁ~あっ
とにもかくにも。
お盆の物入りに困ったもんだ、と思っていましたら。
実家の父から電話。
『おーい元気かぁ?オーブンレンジいらんかぁ?』
くじで当たったそうです。
機能が多くて使いにくいとのことでした。
『使うんなら取りに来なさい。』
ということで、新しいオーブンレンジがキッチンに仲間入り。
決して、新型でも高級品でもないけれど。
嬉しく嬉しくて、毎日酷使しております。
スウィートポテトできたっ
ほとんどオーブンが作ったようなもんだ。
浜田の父は、以前にも
コーヒーメーカーが壊れた際に。
『おーい元気かぁ?コーヒーメーカーいらんかぁ?』と、電話をしてきてくれたことがあります。
くじで当たったそうです。
しかしそのコーヒーメーカーは、業務用10杯分だったため、毎日使うには大きすぎて。
この夏も、開封もされないまま、実家の床の間に鎮座しておりました。
次は、冷蔵庫か洗濯機が当たればいいな~っと思っていますが(共に13年選手)。
案外三度目は、ポケットティッシュのような気もします・・・
2013,09,07 Sat 23:19
善兵衛『あんたら~、広島の良い所、言うてみんさい。』
楽人『宮島・・・そごう・・・平和公園・・・パルコ・・・』
第一回、広島神楽定期公演は
今朝の新聞発表の通り、盛況でした。
水曜日なのに!!
定期公演の企画者である(早春神楽もです)現・県民文化センター館長・林秀樹さんが。
「もしもお客さんが30人だったら、神楽団に申し訳ない。」と、眠れなかったように。
スタッフも、同じです。
夕食中はみんな静かだし、顔色悪いし。
なので、開場してからの賑わいは心から嬉しかったです。
いつもの神楽ファンの方々に、会社帰りのサラリーマン、OLさん。
車がないので、遠くまで見に行けないという、市内近郊の方もいらっしゃいました。
しかも、富山県から修学旅行生の来場もあり、広島市内ど真ん中の夜に開催する意義を深めてくれました。
可愛い字でアンケートに「今度は家族で見に来ます。」と書いてくれてた。。。
ありがとう。みんな、胸が弾みました。
~第一幕 一条戻り橋~
なんじゃそりゃ~
丁度良いホールだから、舞手の表情がよく見えちゃうんだな~
宮乃木神楽団の皆さんもお仕事を終えた順に、集合されて
6時前にはすっかり揃われて準備に入られました。
段取りを整えられるのは、大変だったと思います。
又、今回は、幕間に菅沢秀巳団長に、衣装の説明や富山の学生さんに舞台で衣装体験をして頂いたり、口上に挑戦してもらったり、盛りだくさんでした。
きっと、出演神楽団によって様々に、お土産話が違ってきますね。
拘わる人が多岐に渡り、繋がり続けていくこの定期公演を。
とにかく!大切に積み重ねていきたいと思います。
~第2幕 八岐大蛇~
お客さんと遊ぶ大蛇。大興奮。
上演後の記念撮影会では、神楽初体験の方々が、大蛇を撫でたり、頭の大きさに驚いたり。触れ合うって大切ですね
次回定期公演は、9月18日(水)19時から。
上本地神楽団の皆さんです(悪狐伝・八岐大蛇)
今後のスケジュール
http://kagura.tank.jp/
2013,09,06 Fri 23:56