お昼に立ち寄った梅林公園で
蕾のアーチを進むと、東屋の横に一本だけ、一輪だけ開いた白梅。
心に大きな一輪です。
今年も無事に咲いたね。
梅林の向こうから可愛いこがかけてきます。
(ヨークシャー2歳。元気いっぱい)
さて市場では、春のカラフルな花たちに囲まれて
ちょっと変わった切り枝を見つけました。
地味~なルックスで、隅のバケツに無造作に投げ込まれている。
値札には「ハゲシバリ」(180円)
ブッ。変な名前。
隣のねこやなぎは飛ぶように売れてるのに。
せっかくなので家に連れて帰ることにしました。
「禿縛(はげしばり)」と書く、この枝の正体は
和名「姫夜叉五倍子(ひめやしゃぶし)」。
実がゴツゴツで夜叉を思わせることから命名。
乾燥地でも丈夫に育ち、土砂崩れを防ぐために植えられることから“はげ山を縛る”という意味で「禿縛」という別名を持つ。
人間のために働く木なのです。
そこら辺の山や斜面に見られるポピュラーな木なんだね。
大きな花器にボサッと入れて玄関へ置くと・・・くさいっ
しかもこの花粉は花粉症の原因となるらしい
いっいやーーーっ
蕾のアーチを進むと、東屋の横に一本だけ、一輪だけ開いた白梅。
心に大きな一輪です。
今年も無事に咲いたね。
梅林の向こうから可愛いこがかけてきます。
(ヨークシャー2歳。元気いっぱい)
さて市場では、春のカラフルな花たちに囲まれて
ちょっと変わった切り枝を見つけました。
地味~なルックスで、隅のバケツに無造作に投げ込まれている。
値札には「ハゲシバリ」(180円)
ブッ。変な名前。
隣のねこやなぎは飛ぶように売れてるのに。
せっかくなので家に連れて帰ることにしました。
「禿縛(はげしばり)」と書く、この枝の正体は
和名「姫夜叉五倍子(ひめやしゃぶし)」。
実がゴツゴツで夜叉を思わせることから命名。
乾燥地でも丈夫に育ち、土砂崩れを防ぐために植えられることから“はげ山を縛る”という意味で「禿縛」という別名を持つ。
人間のために働く木なのです。
そこら辺の山や斜面に見られるポピュラーな木なんだね。
大きな花器にボサッと入れて玄関へ置くと・・・くさいっ
しかもこの花粉は花粉症の原因となるらしい
いっいやーーーっ
2012,02,20 Mon 22:44
いらっしゃいませ~(ミーアキャット)
動物たちにも厳しい季節ですね
久しぶりの動物園。
ポカポカな陽に寛いだり、冷たい雪には固まって体を寄せ合ったり。
ほほえましい。人と一緒ですね。
歩いてると、だんだん充電してくるのが分かる。
来た時より、ずいぶん元気になって帰りました
『は~ぁ・・ぬくぅ~』(アヌビスヒヒ)
キリンテラスから。アミメキリンのアキヨシ。
こっちはメグミかな?口がずっとモニモ二動いています。
『ひま~』
アフリカゾウ(サバンナゾウ)のタカ。
『ひっま~』
『ハーモニカでも吹こっ』鼻の先、小さくて見えないけど。
バッビー、バッビーの大音量で。
飼育係さん『今の曲は“ぞうさん”ですよ』って。ほんと~??
ヒワコンゴウインコのダイナミックな毛づくろい。
天狗のうちわみたいな尾羽。
シマリス・・・尻尾の毛、どうしたっ?
『んー、こわい夢見ちゃったぁ』 『はっはっは。』
また雪が落ちてきたね・・・
先に雪食べた方が勝ちね!パクッ
(左・ベニイロフラミンゴ、オオフラミンゴ)
それでも多くの動物が、寒くて姿を見せませんでした。
仕方ないよね。
帽子も手袋もない。コートも着てないんだから。
2012,02,19 Sun 23:23
2012,02,18 Sat 14:57
2012,02,17 Fri 15:55
出来てる~
今日作ったおやつは
テレビで見た「チョコレートソーセージ」。
フランスでは「ショコシソン」と呼ばれる定番スウィーツだそうです。
家にあるものをまぜまぜ。
今日はドライクランベリー、カシューナッツ、ビスケット、マシュマロをなんとなくの分量で。
①生クリーム(90cc)を沸騰させて、刻んだチョコ(120g)を入れて。
②材料を投入。
③クッキングシートで棒状に包んで冷やし固めます。
これだけ
薄くスライスして頂きます。
ローストしてあるクルミも香ばしくて好き。
ただし。
見た目がね・・・ちょっと笑えるでしょ。
粉砂糖をふって上手にラッピングすると、おしゃれ感アップかな。
普段の手土産に喜ばれます
ホワイトチョコだと、クランベリーの赤色が鮮やか。
2012,02,16 Thu 22:03