リンク

それでもマイナス1等級。
星大塚神楽団の竹田淳一さんが星

お逢いする度に『星の話題がどうこう』とおっしゃるので、

今日は火星のお話をしたいと思いまーすにひひ

見てるかーい??

しっかり読んでねっ音符

只今、火星が地球に接近中です。

最接近は3月6日。

東の空に早い時間から、春の代表星座「しし座」の中で鈍く赤く、存在感を発揮しています。

火星は地球のすぐ外側の軌道を周る、太陽系4番惑星。

約687日かけて太陽の周りを一周(公転周期)します。

地球の公転周期は約365日なので、その間地球は太陽の周りを約2周。

この公転周期の違いから、約2年2か月(約780日)ごとに、地球が内側から火星を追い越すことになります。

その際、隣り合わせになる状態が、最接近です。



上上から左回り3つめが今年の位置。順に2020年までの表示です。
 大きくして見てね。※アストロアーツから。


但し、地球が太陽の周りをほぼ円形で周っているのに対し、火星はいびつな楕円形で周っているので、接近ごとの距離が違います。

今回は、地球と火星の間が1億万キロを超える小接近

見た目も小さいし、あまり話題になりそうにありません・・・(・ω・)

ちなみにこの次もそうです・・・アハッ(´ω`)。

しかしだんだん軌道は近づきます!

次の大接近は2018年7月。距離も半分近くの5,759万キロ。

きっと火星ブームに沸くでしょう。



上左:2003年の大接近時の、火星の見た目の大きさの比較。
 2018年もほぼ同じ。右は今回の火星。


火星に意識体が存在すれば、お互いお祭り騒ぎになるでしょうね。

地球の生き物にとって、2年2か月の括りはとても貴重、と思う。

星の寿命にとっては、一粒の砂ほど、かな。   
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
毎年違う春。


上司会立ち位置から見上げる。



上もうすぐ開場です。

ダイヤ寒い中を朝早くから、ありがとうございましたダイヤ

今年も朝8時に会場入りした、早春神楽。

いつもの音響・照明の方々に、いつものように司会用の照明をお願いして安心した後、石井プロデゥーサーと原稿の最終チェック。

皆さんの前でお話する原稿。

去年の13回大会までほぼ変わらなかった原稿が全て変わっています。

テニオハよりも、自分の中の新鮮な驚きと発見を表現するほうが大切です。

特に神楽はにこっ



上5分前の1ベル『ご着席ください。』自分にも言い聞かせます。

机・右側を散らかしてるのはゼロワンの増田さんにひひ
 時間管理で、青くなったり、スキップしたり。


花さあ、定刻1分前。緞帳前に進んで花

神楽が始まるこの時間が嬉しくて仕方ないね~と、皆さんと気持ちを共有します。

『先人たちが残してくれた宝は、故郷にしっかりと根を張り、太い幹を育て、
現代でなお、豊かに枝葉を広げ続けています。
洗練された早春の舞台で、神楽人たちの熱演とその想いを分かち合いましょう。』

※撮影禁止だしっ、担当のユッキーさんに写真はお任せっ
  今回は裏の様子を少し・・・



上亀山社中の大蛇。幕をさばくのはパンフに写真のある子供達。
 社中員ですから、持ち場がちゃんとあります。




上第3部の幕開けは琴庄神楽団、厳島。
 少しずつ準備が始まりました。




上大都神楽団の土蜘(つちぐも)終了後、総出で片付け。
 この間の休憩は10分。急げ~汗




上イエーイ、出番だよ~いってきまっすチョキ
 原田神楽団・松岡健一さん、水木敏博さん、中𥔎翔子さん。




上宮乃木神楽団・女狐退治の幕裏は・・・特別です。
 “こうしたい”を形にしたら、トランスONトランス!すごいっ




上大塚神楽団控室。
 本番前は、さぞかし、ピリピリ・・してなーいっ!




上“竹田淳一さん”から“滝夜叉姫”へ。


今回の終了時間は夜7時音符(休憩も多かったので)

全体の上演時間は長時間でしたが、ひと団体40分から1時間。

“共演”を活かすために練りに練って。

練習に練習を重ねた出演者にとっては充実感と、さながら驚くほどあっけないひとときなのでは・・・

何を伝えたかったか。

何を受け取ったか。

舞台が終わってから次の上演までの時間が、一番濃いのかもしれませんね。

来年は!15回の記念大会ですよ~!!
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
じゃあ明日、早春でね。


上風待ち。

四葉準備できました四葉

明日の原稿を、整えて。

時間を確認し。

『頑張ろうグー』というメールに返信をして。

目覚ましは二つ。

でもきっと、興奮して眠れないはず。

外はシーンと静かで、寒そう。

明日は早い。とにかく忘れものしないで集合しましょにかっ

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
ぜひ。


上日没後、西の空に注目です。

星一番星の金星は月

現在、マイナス4等級と圧倒される美しさ。

あまりにも眩しい存在に驚いて、天文台等に「UFOが~!」という問い合わせも実際にあるといいます。

先日、娘が夕方の西空を指さして“飛行機が来るよ!”といったので『あれは金星だってば~フフッ音符』とカメラで撮ろうと思ったら、本当に飛行機でした。

・・・金星だけでも見ごたえ十分ですが、

今週末25日(土)には金星と三日月が近づき、

26日(日)には金星と木星の間に月が入り、

27日(月)には木星と月が接近するという天体ショーが繰り広げられます。

金星の上に位置する木星も、マイナス2等級ほどあり、明るい星と月のコラボは壮大で溜息ものでしょう。

晴れるといいですね~。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
笛で繋がる。


上原田神楽団の今田副団長と高猿神楽団・近藤彩ちゃんペアで紅葉狩。
 彩ちゃんは昔から今田さんファン。小学生の時、芸石で貰ったサインを大切
 にしています。


四葉湯来町の団栗亭に大集合でした四葉

先日開かれた「笛の会」。

笛を最愛のパートナーとする皆さんの集まりです。


「山代笛」で知られる山代良忠さん。大森神楽団の副団長で、マスター。

この会も今年で6回目。この時期恒例のイベントです。

この度は20を超える神楽団・社中から、50人を超える参加でした。

そういえば、深野神楽保存会の皆さんと初めてお話したのもこの会だった!

初めまして。偶然ですね。又お逢いしましたね。が集う会です。



上受付は、高猿神楽団の近藤大介さん。
 神楽以外に一生懸命な大ちゃんをはじめて見たっ。




上その横で彩ちゃん、人生初の変顔。初級編~音符



上西宗神楽団の柳谷典子さん(左)が自己紹介。
 奈良の葛城にある助産婦さんの学校に受かりました。
 柳原さん、おめでとうございます!



ダイヤ山代さんからちょっとした笛の講座もありますダイヤ

『さて、笛の音はどこからでているでしょう?』

『高い音と低い音の吹分け方は・・』

言葉にしようと思うとみんな、案外躊躇してしまうようでにぱっ



上分かる人~?!


星続いてはこの会恒例の共演神楽です星

突然指名の全員参加。

指名されたらとりあえず出る。チームで相談してできる神楽をする。

舞えなくても舞ってみるのです。

私は神降しの舞手に使命され、幣を渡されたので出てみましたが、

『舞えるか~いっ ((^o^)丿』

とベタにボケて、バトンタッチしてもらいました。

残念だったなぁ。何か練習しとこうかなぁにかっ



上神降しチーム・舞手は、向峠(むかたお)神楽保存会(岩国市)の
 大杉典久さん。みんなから『のり~』と呼ばれ、この日一番活躍しました。




上葛城山チーム・鬼になったり神になったりの神楽遊び。



上石見&上河内の岩戸チーム。
 ちょっと打ち合わせしたら、もうひとつになれるのね・・・すごい




上栗栖神楽団の山本洋治さんと、本郷神楽団の若本未知恵さんの
 ダブル珍斉。




上大森&高猿&向峠の共演で、琴庄神楽団の滝夜叉姫を熱演。



上 「笛の会」だね~。
 

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29    
<<前  2012年02月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.24887秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6450181