リンク

昭和28年時。


上檜皮色という、日本の伝統色も存在します。

ダイヤ出雲大社のご本殿の大屋根から降ろされたダイヤ

檜皮(ひわだ)をいただきました。

檜皮??最初はピンとこなかったけど。

檜の樹皮で、屋根葺きの材料です。

「60年間、大国主大神様のお住まいをお守りしていました」

あっなんだか、急に有難みを感じるにぱっ

平成の大遷宮では、御本殿・大屋根の檜皮の吹き替えが行われるため、古材をお守りとして配られています。


手に取って眺めると鈍く渋く光って、くたびれた感じはまるでありません。

長い間の大役、お疲れ様でしたね。

職人さんの減少で、檜皮葺き技術の継承も心配されるというお話。

又、出雲大社の大屋根には、他に類を見ない特別長―い檜皮も用いられるそうです。


大国主命の最後の願いが叶えられた宮殿。

神話と現世が交錯した聖域です。

大屋根特別拝観も今度で終わりなんだって。

混雑しそうだけど、申し込んでおきました四葉四葉

拝観期間は2月17日(金)から29日(水)の13日間。

詳細は出雲大社HPから下


http://www.izumooyashiro.or.jp/haikan24.html
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2024年10月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.231418秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6369862