

さんまらーめん立盛へ行きました。
なぜか私は、さんまらーめん立盛に行くと5回に4回は休みなんです。。。
さんまらーめん立盛に行こうと思った時は。
もう口がさんまらーめん立盛じゃないですか??
なのに定休日だったりすると、さんまらーめん立盛の口になっているのにどうしよう

きっと定休日あたりに県北に走ることが多いのでしょう。
・・・まぁ、調べて行きないさいっ話です

今日は開いてて良かった~


上にのっているお肉も、たまらん良い香りで美味しいですね。
しかし今日は、一緒に行くはずだった人に直前にフラれて。
人生2回目の、ひとりラーメン。
緊張した。
お寿司も焼肉も、その他何でもひとりで平気なのに。
・・・ところで、思い出してみるに。
人生初のひとりラーメンは、らーめんふじもとだったんですよ!
行列に並ぶのもドキドキした、初々しかった20代の話。。。。


2024ひろしま神楽定期公演、10月続きます!
古くて新しい。
見るたびハマっていく、有田さんちの紅葉狩です。
しかし鬼の動きが読めず、写真はすみません

~有田神楽団「紅葉狩」 10月9日~
《この神楽は有田神楽団で100年以上も前から受け継がれてきた舞です。
日本の古典芸能である能や謡曲の要素が取り入れられ、他の神楽団には無い独自の紅葉狩です。
この古い舞を時代の流れと共に、口上を手直ししながら今日まで大切に舞ってきました。
魅せ場は、酒宴の場面の“謡”、また鬼たちが維茂たちに襲い掛かっていく独自の合戦の形です。》
大太鼓:中村陽一さん、小太鼓:隅井信綱さん、
手打鉦:中村健太さん、笛:隅井智也さん。
平維茂:中村聡志さん、相良蔵人:小田真矢さん、
更科姫:松永 卓さん、松姫:隅井貴徳さん。
八幡大菩薩:大本昌司さん。
〇有田神楽団の皆様の2025年の出演は10月15日(水)です。
2025,03,20 Thu 22:57
