



朝6時に高速に乗ると。
廿日市を過ぎたあたりで、宮島からアマテラスさんが顔を出されて。
それはそれは眩しく美しかったです。
お正月には初日を神々しく拝みますが。
朝陽は毎日、変わらず美しいと実感しました。
今日は、目的の鳥に会えたことに加え。
スナメリが近くに来てくれて、鼻の穴からブシュと呼吸の音が聞こえました。
早起きは三文の徳に違いない



焦ってこんなのしか撮れなかった



~下河内神楽団「土蜘蛛」6月19日~
《広島の神楽では、姫は華やかな化粧舞ですが、下河内神楽団では初めから姫の面を使用します。面の角度や向きで魅せる表情に注目してください。
又、姫から鬼の正体を現す繊細で緊張感ある場面では、舞と共に口上も徐々に鬼の気迫を増していきます。
神楽は舞台と会場が一体となって楽しむものです。
ここが良い!と感じて頂けたら思いも思いの拍手やご声援で舞台に活気を送ってください。》
大太鼓:田上敬洋さん、小太鼓:田上幸太朗さん、
手打鉦:池田 悠さん、笛:山田英臣さん。
源頼光:山下健次さん、卜部季武:木村健斗さん、
坂田金時:塩村菜々美さん、胡蝶:広増一誠さん、
土蜘蛛の精魂:岡本祐也さん。
〇下河内神楽団の皆様の2025年の出演は10月1日(水)です。
2025,03,07 Fri 23:29
