

凍えて帰ってきました

啓蟄に入り、昨日は菰(こも)外しも行われ。
あたたかなお布団をとられて、虫たちも震えているでしょう。
それにしても!虫が苦手な方は菰を外す役目は厳しいでしょうね。
縮景園でも数があるでしょうし。。。想像してみる。。。


2024ひろしま神楽定期公演6月!いってみよ~
今夜は2団体ご紹介します。
縦に長いバージョンだよ ⸜( ´ ꒳ ` )⸝✩︎⡱
~本郷神楽団「八岐大蛇」6月5日~
《近年、本郷神楽団は団員が増え、活気がある中、八岐大蛇に力を注いでいます。
酒に酔った大蛇たちが遊ぶ様子をおよそ17メートルの蛇胴をどう操り表現するか、普段の稽古の積み重ねです。
最後には八頭が集まって大きな円を描き舞いますので、皆様も拍手や声援をお願いします。
そして須佐之男命は、神が宿るとされる御幣や太刀を大切にしながら舞います。》
大太鼓:佐々木真さん、小太鼓:松浦太陽さん、
手打鉦:山内裕也さん、笛:胡子結香さん。
須佐之男命:胡子英也さん、足名椎:河野良久さん、
手名椎:石井和宏さん、奇稲田姫:佐々木岳斗さん、
大蛇:胡子佑生さん・寺田修平さん・竹舛智己さん・若本浩史さん・矢立陽規さん・河本遼馬さん・渡謙史郎さん・大谷京平さん。
〇本郷神楽団の皆様の2025年の出演は6月18日(水)です。
~伊賀和志神楽団「塵倫」6月12日~
《始まりの場面では、伊賀和志神楽団独自の囃子に合わせ、神二人が優雅に舞います。
又、鬼の、太く迫力ある口上にも耳を傾けてください。
3つの鬼が着ている“うちかけ”と呼ばれる豪華絢爛な衣装は、一着およそ30キロもあります。撮影会で皆様にも来ていただきますので楽しみにご覧ください。》
大太鼓:藤岡勝美さん、小太鼓:三上宏隆さん、
手打鉦:岩岡慎治さん、笛:坂根菜津未さん。
仲哀天皇:岩岡純二さん、高麻呂:高田友吾さん、
塵倫:小田将貴さん、小鬼:下岡浩之さん・岩岡勝己さん。
〇伊賀和志神楽団の皆様の2025年の出演は9月24日(水)です。
2025,03,06 Thu 21:59
