



パソコンを開くと飛んでくるインコ。
そこをどいてくれるだけで!お手伝いなんだけどな~(イライラ)
結局、気持ち良く寝ているところを、起こすのもしのびなくて。
親ばか一直線





いつも、写真やらパソコンやら神楽やら、何かしら困ったことが発生した際に。
すぐSOSを発信、助けて頂くのが、門出佳大さん。
ご存知、NPOの技術・頭脳担当で、郷之崎神楽団の神を舞う方であります。

11月大朝競演、郷之崎神楽団 大江山から。
頼光:門出さん(写真右)、金時:栗栖 賢介さん。


会話を遮るように響いてくる声は。。。
にゃ~ん。
うにゃ~にゃ~。
そうです猫です!
門出さんのお宅では、毎日、猫祭り

それは、一昨年のこと。
門出さんの会社の方・・の息子さんが、子猫を拾われたのですが。
そのお宅では飼えないことから、門出さんが引き取ることに~。
たいそう可愛がられていましたが、昨年5月に、なんと行方不明。
失意の中、1か月後、やっと帰って来た時には。
身重

そして夏に、5匹の元気な赤ちゃん誕生!


門出さん、昨年はドラマティックな1年だったんですねぇ

現在は、5匹(一匹養子に行きました)の猫ちゃんたちと同居。
人懐こい猫ちゃんたちに、癒される毎日なのだそうです。


・・・お父さんの色と柄は何だったのか??
猫は一番信頼する人のもとで子供を産み育てると言いますから。
どうしても、門出さんの所へ帰って来たかったのでしょう。
『貰ってくれる人を探さないと。』と言いながら、もう手離せない存在かもしれません




2015,02,16 Mon 21:26
