リンク

神の島に集う。
ダイヤ今日は宮島ダイヤ

北広島町の観光ステージ&山王神楽団の皆様の神楽を観に行ってきました。

雪がちらつき、時雨れる時もあって心配しましたが。

午後からは眩しい青空晴れのち曇り




上JR西日本宮島フェリーだと、大鳥居を近く正面に見られますね。
こんなに混んでるフェリーは初めてでした。



春が近づき、宮島は観光客で賑わっています。

まず駐車場探しにグルグル、一苦労ダッシュ

フェリーに乗るための長い列にもびっくり。

いつも平日に行くので、週末の混雑を初めて実感しました。

ツアーを含めて海外の方も多く、色んな言語が飛び交っています。

とにかく活気がありますにこっ




上大鳥居をくぐる、貴重な体験ができる櫓櫂舟(ろかいふね)。
大人ひとり1000円だそうです。
今日は混んでいたけど次回は乗ってみたい。





上なんだろう、この列は?の先は、昼寝している鹿でした。
皆さんツーショット待ち。にひひ



ダイヤさてダイヤ

西陽へと傾く時間、紅葉狩と八岐大蛇を舞われた山王神楽団の皆さん。

紅葉狩の鬼女たちが赤く照らされて、ドラマチックだった。。。

そして、その舞台を囲むのは、日本各地、又、世界から集まった多くのお客様です。













| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<前  2025年03月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 1.522984秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6560747
1095
1506