リンク

“聴いてから観る”と“観た後で聴く”の違い。
ダイヤ今夜も第8回 神楽ふれあい観賞会ダイヤ

昨日ご紹介した「少女少年神楽団ヒロシマ」の塵倫。

この鑑賞会の、第6回目開催・塵倫上演シーンが。

来年度(平成27年度)の小学6年生の教科書「新編 新しい国語」に掲載されます。

歌舞伎や能を紹介する、日本の伝統芸能のページです。

学びとして掲載される、同じ年頃の子供たちが神楽を継承する姿。

どんな風に心に写るのかな、と想像します。

~第四幕 大江山 羽佐竹神楽団~



上優美な紅葉姫:泉 圭汰さん。


羽佐竹神楽団の保持演目の中でも、大江山には独自の舞い方があって。

神の舞い方も他の演目とは違い、又、鬼には“鬼のとびこみ”といわれる所作があるのだそうです。

それを、拝見する前に聴くことができていたらなーっ

・・・と思いましたが、神楽は感じるものですね。

欲を出さずに、次の楽しみが増えたと思えば、よしっにかっ



上正義と勇敢さを伝える、神楽の英雄。
頼光:中村 紀昌(のりあき)さん、綱:角保 賢臣(まさおみ)さん、金時:下岡 佑也さん。




幕がパッと開く時の昂り~。
酒呑童子:西原 昌利さん、茨木童子:岡崎 儀臣(よしおみ)さん、唐熊童子:下岡 弘史さん。




上悠然さと、噛みつくような鋭さを持ち合わせる酒呑童子。



上酒呑童子の口上には、高い教養を感じます。途中、茨木童子の左腕が切り取られた話が出てきて、ドキドキしました。



上どちら側の気持ちになって、観る?!



上煌びやかな衣装、初めて見る黄色い鬼棒、目を奪われるものが多くて忙しい。



上酒呑童子、散り際もダイナミック。

次回は最終演目、八岐大蛇!
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前  2024年11月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.23374秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6417445