

オープニング曲に“歌にまっすぐに生きる証”として「あすなろごころ(島津 亜矢)」を選び。
終始、胸いっぱいに。
喜びと共に、のびやかな声で。
15年の集大成を歌い上げました。
15年の歩みの途中には、大切な家族を亡くし、ご自身も病と闘い、山谷を潜り抜けての、迫力の歌声でした。


福原さんは毎年、8月6日夜、原爆ドーム前にて慰霊吹奏。みよりさんも一緒です。
しかし曲間でのトークは、常にほんわか天然で。
私も横にいて、そのマイペースな姿にドキドキ。
『私ったら普段からおっちょこちょいで、ドジで。。。フフッ』
誰ひとり、否定しないという・・・と言いますか、全員、笑顔でうなずく会場ですが

何よりそこが!みよりさんの最大の魅力。
これからも、お客様をホッと和ませる人柄と。
多彩な歌声で、皆さんを魅了して頂きたいと思います。
デビュー15周年、おめでとうございます




気持ちの引き締まる時間です。


美月京太郎一座の皆さんでした。
この祝いの会にも、大輪の華を添えて頂き。
お客さんは、魅惑の世界へ引き摺り込まれておりました。
みよりさんとは、田原温泉でよく共演されていて息もぴったり。
お互いに与え合って、グングン拡がる予感です





見てると、おじさんの気持ちになっちゃうわ




“おひねり=盛り上がり指数”も盛大でした~。
※みよりさんの写真は、J姉さん。
ありがとうございました。 <(_ _)>
2013,04,11 Thu 22:19
