

恒例の、ホテルニューヒロデン神楽ディナーショー。
今回は、川北神楽団の皆さんが担当でした。
(一般的にも)ディナーショーは、配席がすでに決まっていますし、お客様はゆったり開演までに到着、で良いと思うのですが。
今回は大きな競演大会等と同じ勢い。
開演までの賑わいは夜祭の如く。
なぜか??
『そりゃあ、神楽団によってお客さんが違うからでしょう!
今日は川北色。大倉さん色だったりして。』
と、ユッキーさん。
うわっ!なんてことだ。本当に、そうだ。
神楽団を支えるお客さんのそれぞれの彩。
もちろん毎回足を運ばれる方も多く、マイスタイル。
ともあれここに集う皆さんは、桜より、神楽。
日頃の忙さを忘れて、大人たちがはしゃぎ、寛ぐ時間。
まさにご褒美なんですね




と繰り返す女性グループのお客様。


大丈夫なのかなと、ふと思いました。









他は、医者と弁護士で構成されているそうです



私『やはり、手道具は手作りですよね?』
大倉団長『んーそうね!足ではなかなか上手く作れんけーねー。』
お客さんたちの計らいで、子供達に持って帰ってもらうことができました




左から、佐々木一紀さん(塵輪・卜部季武)
郷田 亮さん(仲哀天皇・源 頼光)
國本 福太朗さん(高麻呂・紅葉姫)
撮影会では、花束のプレゼントが。
2012,04,09 Mon 22:12
