リンク

回顧。
広島土砂災害から3年。

あの朝も、今朝と同じような晴れた朝。

すぐ近所の出来事なのに、事の重大さを知るまで時間がかかりました。

今でもヘリコプターが忙しなく飛び回る音が、蘇ります。

まだ3年。

被災地を通れば、その都度整備されていく明るさがありますが。

その半面、心の傷跡は大きいままではと胸が痛みます。

亡くなられた方々のご冥福と共に、被災された方々の心の回復をお祈りします。


ダイヤ祈りの日の中ダイヤ

広陵高校野球部の準決勝進出は、嬉しいですね。

ブラバンもとても良かった~音符

火曜日が楽しみです。


ダイヤ続いて!ダイヤ

湯の山温泉さくらまつり・前夜祭神楽奉納。

今夜は、毎年ゲスト出演される三谷神楽団の皆さんです。


~第四幕 矢旗 三谷神楽団~

会場に到着される雰囲気は「頼もしい兄貴たちの登場」、貫録が滲みます。

地元の皆さんには、すっかりお馴染みの三谷神楽団の皆さんですが。

上演前には、園田哲也副団長が、幕切などの旧舞独自の場面や意味を丁寧に解説されます。

矢旗に込められる気迫に圧倒されて、お客様が息を呑む様子も伝わってきました。

矢旗はこの後、吉和競演で優勝されました!

改めて、おめでとうございましたにこっ


























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
感激。
ダイヤ今日は広島神楽定期公演・特別公演ダイヤ

ご来場ありがとうございました。

広島・島根交流神楽「中川戸神楽団」「石見神楽長澤社中」の皆さんの出演。

ひとつひとつの舞の個性・独創性が豊かで、会場は大きな波が寄せるような昂ぶりでした。

改めてご紹介させて頂きますね四葉




上長澤社中「塵輪」。



上中川戸神楽団「瀧夜叉姫」。



上今日のマジシャン倉ちゃん。2代目の鳩、新しいパートナーの名前を募集中。きっと32万2581件を上回る応募があるでしょうにかっ


ダイヤそれでは今夜もダイヤ

湯の山温泉さくらまつり・前夜祭神楽奉納のご紹介です!

第30回を記念して、今年はゲストが2団体。

まずは、阿坂神楽団の皆さんです。

~第三幕 熊襲 阿坂神楽団~

さくらまつりは初出演の阿坂神楽団。

花見の季節に、6人舞の華やかな熊襲の披露となりました。

阿坂の藤田丈二団長と、水内の西泰彦団長は、公私に渡って古いお付き合いということもあり。

太刀納めなどで、互いにお世話になる機会に恵まれているそうです。

熊襲は、昨年の豊平競演の優勝演目として、まだ鮮烈に印象が残っていますが。

来月9月の豊平競演は「殺生石」で臨まれますグー


倭建命:河野翔紀さん、弟彦:小田 太さん、
桜姫:藤田美幸さん、川上帥:佐々木匡さん、
匪の竹:小野遥平さん、仮の竹:益井保信さん。

大太鼓:藤田丈二さん、小太鼓:上野昭文さん、
手打鉦:佐々木正之さん・佐々木友紀さん、


























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
めぐる。
ダイヤありゃりゃ、カープ負けた・・・ダイヤ

でも今日から、VSヤクルトホームゲーム~音符


ダイヤ明日19日(土)は、広島神楽定期公演・特別公演ですダイヤ

中川戸神楽団、石見神楽長澤社中の皆さん出演の、広島島根交流神楽ですよ~。

当日券は、明日11時からロビーにて販売です。

お待ちしてします四葉

広島県民文化センター
12時開場  13時開演

第一幕 塵 輪     石見神楽長澤社中
第二幕 瀧夜叉姫    中川戸神楽団
第三幕 加藤清正(虎退治) 石見神楽長澤社中
第四幕 紅葉狩     中川戸神楽団

全席指定席2000円
問:082―245―2311


ダイヤ続いて、来月9月2日(土)に開催されますダイヤ

『第41回 湯来町神楽共演大会』のご案内です。

今年も湯来町3社が力を合わせて開かれます。

温かみある手作りの大会で、神楽シーズンの幕開けを感じてください。

今年のゲストは、「五日市芸能保存会」「東山神楽団」の皆さんです。彩豊かな神楽をご覧いただきます。

第41回 湯来町神楽共演大会

9月2日(土)17時開場 18時開演
サンピアホール
入場無料ですが、皆様のお志をどうぞよろしくお願い致します。

プログラム 
四方祓い   大森神楽団
悪狐伝    水内神楽団
関     五日市芸能保存会
塵倫    下五原神楽団
伊服岐山   東山神楽団
滝夜叉姫  大森神楽団

問:0829-40-601
※屋台の出店もあります。




ダイヤではでは、ここで、湯来を舞台に開催されたダイヤ

水内神楽団の皆さんの、湯の山温泉さくらまつり・前夜祭の様子をご紹介します。

やっとこさ!ご紹介できます~。

あのころはまだ・・・寒かった!桜もまだ固いつぼみのままでした。



上湯来の枝垂桜。まだ眠っている感じがします。

夕方、しとしと降り続く雨に虹がかかって。

道場の窓から団員の皆さんと『きれいだなぁ』とかお話していたのですが。

開演1時間前。

急遽、屋外の会場から、サンピアホールに舞台を移す連絡が入って。

水内の皆さんは食事もそこそこ、走って準備に向かい、いちから神楽舞台をもう一度作られたのでした・・・。

儀式舞が始まる頃はもう、玉のような汗でしたね。


~第一幕 四方祓い 水内神楽団~

水内神楽団の四方祓いは。

ここ数年、大太鼓は西泰彦団長、神は森下幸則さんがつとめられています。

これも、水内の時代の流れの中にある、ひとつの景色。

神楽が始まる高揚感をまとって、冴え冴えと舞い納められます。


舞人:森下幸則さん

大太鼓:西 泰彦さん、小太鼓:有馬正吉さん、
手打鉦:矢野文男さん、笛:清水美緒さん。







~第二幕 悪狐伝~

やってまりました~、水内の悪狐伝。

ここは解説にも力をいれて、例の話をしなければなりません。

嬉しいことに、会場の皆さんも何を紹介するのか分かっている方が多く、話すほうも聞くほうも最初からもう、笑っています。

そうです「雲狐」のお話です。

・・・この度の湯来共演でも悪狐伝を舞われますので、続きはサンピアホールにてにかっ


三浦之介:矢野宏和さん、上総之介:長尾大樹さん、
玉藻ノ前:宮木慎平さん、珍斎:矢野文男さん、
妖狐:坂口雄太郎さん。

大太鼓:森下幸則さん、小太鼓:有馬正吉さん、
手打鉦:青木美琴さん、笛:清水美緒さん。




























| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
快進撃。
ダイヤ広陵高校野球部3回戦進出!おめでとうございますダイヤ

勝ち進んでくれる姿に気持ちが弾みます。

午前中は打ち合わせしていても、会議室のテレビがついているから、皆心ここにあらずでしたにかっ


ダイヤ昨夜は広島神楽定期公演ダイヤ

ご来場ありがとうございました。

早い時間から長蛇の列でお待ちいただきました。

お疲れになっていませんか?

夏休みに盆休み、『やっと来ることができた。』という声もあって“熱狂”という言葉がふさわしい一夜でした。

綾西神楽団の皆さんはお盆返上でのスケジュールになったようで、重ねてありがとうございます。

改めてご紹介いたしますね四葉




上綾西神楽団、五条の大橋から。



上定期公演の神楽ワークショップでお手伝いをしてくれる、亀山子供神楽の団員の皆さん。
大町作太先生の助手として、頼もしく活躍しています。ありがとうね。
左から:大町美咲さん(中2)、坂本玲凰さん(中1)、早田紫音(そうたしおん)さん(中2)、坂本沙弥さん(中2)。



ダイヤところで、昨日の舞台でダイヤ

わたくし、幕間に嘘をついておりました。

カープのマジック、昨日の勝ちの時点で“26”なのですが。

対阪神戦ではマイナス2と思っていたので『今日勝つとマジック25になりますね』言ってしまいました。

しかしこの後、カープが25勝の勝率.6619、阪神が全勝した時の勝率.6620。25勝では足りないということから26なのですね。

人( ̄ω ̄;) スミマセン

・・・それで、今夜勝ったら、25?24?

勝つこと前提になっておりますがにこっ

一つでも減れば嬉しいですね。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
澄み渡る。
ダイヤ今日は送り盆(地域によって違いあり)ですねダイヤ

ナスの牛を用意して、ご先祖様をお見送りする日です。

マタネーヾ(・ω・`)ノ” キヲツケテー


それにしてもジメジメしますね。

今夜は広島神楽定期公演!綾西神楽団の皆さんの出演です。

「五条の大橋」と「悪狐伝」。

スカっと気分爽快を味わいにいらっしゃいませ~音符


16日(水)18時開場 19開演
広島県民文化センター(082)245-2311



ダイヤ昨夜から続きましてダイヤ

前回の広島神楽定期公演・戸谷神楽団の皆さんです。

この日の幕間は、特別バージョン、お二人にお話を伺いました。

まずは、団員の皆さんが「戸谷のバディスタ」と指名された上田晃平さんです。

上田さんは現在43歳で、入団は3年前。

きっかけは『若狭団長の圧に押されて・・・』。

当時は、裏方ならなんとか・・・と承諾されたようですが。

後に『どうせやるなら、できるだけの事をやろう。』と心に決め、この日も奏楽・笛と大蛇を舞われたのでした。

同じく団員の息子さん、慎也さんと、同じ神楽人として苦楽を共にする毎日。

『入団してから生活がガラっと変わった。忙しく大変なことも多いが、年が大きく違う、若い団員との切磋琢磨は喜びも多い。』と、充実ぶりを楽しそうに語られました。



上上演後土蜘蛛の面をかぶらせてもらいました。顔周りふわっと快適で視界良好な面です。
左は上田晃平さん、右は若狭義文団長。

鬼のポーズでビシッのはずが、3人ともダチョウ倶楽部っぽくなってしまった~にひひ



そして、須佐さんの衣装の着替えが終わった、若狭義文団長をお迎えしました。

団員の皆さんからの『戸谷のイケメン4番バッター』という指名を受けての登場です。

しかし、団員の皆さんによると、若狭さんはお酒が入ると23時を境にキャラが変わるということで・・・

イケメンの4番バッターは恰好良すぎて何だかズルいので、こういうユニークな一面もあってホッとしましたにかっ


さて、若狭さんからは、今年に入って取り組んでいる「塵倫」と「鈴鹿山」についてのお話です。

どちらも、神楽団発足以来保持された記録がなく、この度一からの取り組みとなったそうです。

「塵倫」は今年の地元秋奉納で披露され。

「鈴鹿山」は、9月の豊平競演で舞われることが決まっています。

一時は活動が危ぶまれるほどの団員不足を経験した戸谷神楽団ですが・・・

現在は若い団員さんの活躍が目覚ましく。

その積極的な発言で、ひとつひとつが形になり、戸谷の歴史を刻んでいく手応えを噛み締められているようです。

まずは9月16日(土)豊平競演。

又、10月7日(土)戸谷亀山八幡神社の地元奉納にもお運びください。(※豊平一帯同日)

23時以降の若狭さんにもお会いできるかもしれませんよにこっ


~第二幕 八岐大蛇~

大蛇のスタンバイ中、お客さんと沢山遊んできてくださいと、舞子さんにお伝えすると。

『はい、一緒に楽しんできます!』と、意気揚々と舞台に進んでいかれました。

須佐之男命の勇壮な舞と足名椎の口上によって伝統の舞を魅せ。

大蛇の遊び心で会場を沸かせる、神楽の面白さを存分に舞われていました。


大太鼓:奥迫光洋さん、小太鼓:上田慎也さん、
手打鉦:西村健人さん、笛:吉野剛二さん。

須佐之男命:若狭義文さん、奇稲田姫:下田宏大さん、
足名椎:今田信男さん、手名椎:上田 裕さん、
大蛇:山本圭介さん・佐々木賢治さん・上田晃平さん・仲野敦史さん・堀田智治さん。
































| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2017年08月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.245889秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6418923