リンク

生み出す。
ダイヤ台風、大丈夫でしたか?ダイヤ

周辺では何事もなく過ぎていったように思いますが。

引き続き安全第一でいきましょうね。

残暑と台風、秋に一歩ずつ近づいていきますね。


ダイヤでは前回の広島神楽定期公演ダイヤ

溝口神楽団の皆さんの登場でした。

今までご一緒できた機会は、たまたま、続けて“折敷舞”だったことから。

この度は溝口さんの物語性豊かな舞を、新鮮に拝見しました。



上雨の日、ロビーのデモンストレーションには何重にも人垣ができています。


ダイヤ溝口神楽団の皆さんは芸北ですがダイヤ

豊平・大朝と面した位置にあり。

昔から演目・舞い方とも、大朝系の神楽を舞っておられたようです。

昭和40年代から近年にかけて、時代の移り変りと共に新舞を取り入れ、現在は旧舞新舞両方を継承されています。

またこの日は、溝口神楽団・初の創作神楽となる稲村ケ崎を披露されました。

構想3年、昨年12月にひと通り完成を迎え、上演の度に整え直しながら、大きな舞台では初上演となったと伺っております。



上始めに登場するのは主役・新田義貞。幕府討伐を高らかに宣言します。


~第一幕 稲村ケ崎~

歴史がお好きな下杉陽介さんが書きおろされました。

伝説の中の、新田義貞が宝剣を龍神に捧げるという劇的な場面が目に留まり。

ここから神楽として描くイメージが膨らんだとのお話でした。

善も悪も魅力的に語れているな~と口上に耳を傾けました。



上続いて登場するのは足利義詮(よしあきら)。挙兵し、新田義貞の援軍となります。


あらすじ

鎌倉時代末期、幕府の権力を欲しいままに横暴を極める、北条高時がありました。

天皇を中心とした新しい世を望む後醍醐天皇は、新田義貞を大将として討幕軍を作り、足利義詮(よしあきら)も挙兵して、討幕軍は膨らんでいきます。

ところが鎌倉は、四方を山海に囲まれた要塞の地で、容易に攻めることはできません。

井の頭弁財天のお告げにより、稲村ケ崎に着いた義貞が、伝家の宝刀・黄金の太刀を龍神に捧げ祈ると。

大海はみるみるうちに引き、道となり、討幕軍は鎌倉に攻め込み、北条高時率いる幕府軍は追い詰められていきます。


大太鼓:吉田裕大さん、小太鼓:下杉昌樹さん、
手打鉦:櫻井辰彦さん、笛:下杉陽介さん。

新田義貞:滝口裕訓さん、足利義詮:堀田隼人さん、
龍神:吉田勝司さん、北条高時:宮本繁樹さん、
北条時行:宮本幸範さん、長崎高重:横畑浩司さん。



上戦勝祈願に訪れた井の頭弁財天で、“稲村ケ崎へ向かい海から攻めよ”と神託を授かる義貞と義詮。



上一方、北条高時率いる幕府軍は、鎌倉の天然の要塞を盾に、討幕軍をあざ笑っております。



上稲村ケ崎に到着した討幕軍・義貞は、大海を前に龍神に祈ります。



上伝家の宝刀・黄金の太刀を捧げると・・・大海が拓け砂浜の道となり、討幕軍を鎌倉へと導くのでした。



上下鎌倉の地へとなだれこんだ討幕軍は、幕府軍と激しい戦いの末に、幕府軍を追い詰めていきます。





上北条家再建の願いを託し、体を張って北条家の嫡男・時行を逃がす長崎高重。悪には悪の道徳。



上いよいよ北条高時との戦いが始まります。



上下しかし、最後を知った北条高時は・・・





上敵の刃に倒れることを拒み、自害という道を選びます。クライマックス、ドラマチックでとても迫力がありました~!

続くよ~


~明日の定期公演は~

三次市から、穴笠神楽団の皆さんです。

なんとオリジナル創作演目2本立てです。

第一幕・将門の乱では、将門を正義と説くか悪と説くか、物語の角度を楽しんでもらえそうです。

又、第2幕・明神山は、世羅町・明神山に伝わる伝説を基に描く、女の復讐の悲しい物語です。

あらすじをしっかり読んで、ゆっくり鑑賞したいですね。


8月26日(水)18時開場 19時開演

穴笠神楽団 将門の乱 明神山

広島県民文化センター(中区大手町)082-245-2311


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
夏をおくる。


上月齢8.5、上弦。満月は来週日曜日。


ダイヤ世界陸上見てるとダイヤ

テレビの前から動けない、何もできないにひひ

ボルトを崇拝する娘の悲鳴もすごい。

何が起こるか分からなくてヒヤヒヤしますね。

ところでハンマー投げは、金槌を投げる競技だと思っていましたがっ

なぜ、陸上の競技なのかと長い間、疑問でしたがっ

今夜見て、はじめてわかった。

これまで娘と会話がちくはぐだったワケも分かった~。



上よっしゃグー


ダイヤ浜田の石見神楽検定、受けてきましたダイヤ

自己採点の結果は、合格圏内と思っております。

解答欄を間違えたり、よっぽどおっちょこちょいをしていなければ!ですけど。

お陰さまで、一生懸命勉強をする、充実した夏になりました。



上試験問題を持ち帰って、自己採点しました。


ただ、口上問題がひとつ、どうしても分かりませんでしたダッシュ

「咲く花の栄え栄ゆる日の本に、魔王が住むぞ怪しかるらん・・・」

口上から演目を選ぶという問題。

道がえしか、八幡か、迷いに迷い、結局“魔王”というキーワードにつられ八幡と回答してしまった・・・

終わった後、こども検定を受けた小4の男の子から、『八幡にその口上はないよ』とキッパリ指摘されてしまいました。

ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック

正解は、道がえし。

石見の小学生は、口上にとても強いそうですね、感心する四葉

・・・ともあれ、9月の結果発表を楽しみにしています。




上潮の香りと夕方の涼しい風。キャンドルには、子供たちの思い思いの手書きのイラスト、メッセージが描かれています。

ダイヤそして夜はダイヤ

実家周辺の折居の駅前で、キャンドルイベントがありました。

失礼ながら、田舎の小さな小さな集落に、こんなハイカラな行事があるなんて驚きました。

公民館から駅まで、防波堤250mに渡って1200本のキャンドルが灯されました。

潮風に揺れる小さな灯の間から、沖の漁火が浮かびます。

地上のキャンドルと水平線のキャンドルですね。

幻想的な世界に心落ちつかせて、点火から20分後、皆で惜しみながら火を消しました。



上最初は皆で流しそうめん。流れが早すぎてなかなかすくえない!
トマト、カップゼリー、さくらんぼ、ウズラのゆで卵などがハイスピードで流れていきます。




上ほどよく暗くなった頃、1200本を手分けして皆で点火。汗をかきました。





上来年の夏までの元気を願って《ツナガル2015》と灯されています。



上下沖の漁船からも見えるかな?




小さいころから可愛がってくれる近所のおじちゃんが。

早くに点火したロウソクが燃え尽きてしまっているのを見て。

『人間も、生まれた順番に命を終えていくことが、一番幸せなんだがなぁ。』と言った。

きっとそうだなぁと思いました。



上火を消して“また来年”を思います
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
見たことない!
太陽晴れましたね太陽

水たまりに映る青空、とても綺麗です。

今日はこれから浜田の石見神楽検定。

悔いの残らないように、集中して受けてきます!

緊張する~。


ダイヤ昨夜は島根県人会でしたダイヤ

7月の台風から、延期となったにも拘わらず。

300人を超える出席者でした。

1月からの新入会員も35名、若い方も目立ちますし、勢いがあります。

“おじさまたちの名刺交換会”という場から、少し変わってきている感じもします。

この動向はどういったものなのでしょう?



上抽選会で浜田の練り物セットが当たりました。
ハベネロ天、カレー天、いろいろあるんですね。



ダイヤさて、そんな賑やかな会に華を添えたのはダイヤ

みんなが待っている「しまねっこ」。

今回も出席者の皆さんを癒しまくっておりました。



上『今年もゆるキャラグランプリの投票、よろしくにゃ。』
昨年7位、大健闘でした。



ダイヤそして、アトラクションで登場されたのはダイヤ

松江市在住、バルーンアートアーティストの、さと原人さんです。

まずは、黄色い人気者から。



上たったこれだけの風船で?



上まだ何か全然分からないけど。



上どこの部分なんだろ。



上じゃん!しまねっこ。欲しい人が殺到する中。



上島根県副知事・小林淳一さんがゲームに勝利して、しまねっこ風船をゲット。

ダイヤ続いてはなんと!大蛇ダイヤ



上すごっぎょ


欲しい方は多いけど大きすぎて持って帰れない・・・

ということで、私が頂くことに。

ホテルのロビーでは、かなり目立ちました星



上被れます。(被れていないけど)



上クオリティ高い。


芸は人を喜ばせるものですねにかっ
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
3回目の上演だったそうです。


上楓姫の半田徹さん。うっ美し~!


ダイヤではでは湯来ロッジ神楽・最終演目ですダイヤ

こちらも初見でした。世界が広がりました。


~第三幕 宮乃木神楽団 頼政~

受付で佐々木崇志さんにお逢いした際に。

頼政見に来ましたよ~音符とお声を掛けしましたら。

『お恥ずかしい。。。』と一言おっしゃって、『??』だったのですが。

なるほどっよく笑い!感心しながら、とても楽しく拝見しました。

宮乃木の皆さんのパーソナリティの豊さで構成される強みを感じます。

それにしてもこういった頼政があるとは知りませんでした四葉

ここでも沢山写真を掲載します。

まずは、あらすじからどうぞ。

平安時代、丑の刻になると御所を覆う黒雲によって、時の帝堀河天皇はうなされ続けます。
重臣たちは、帝を慰めるため酒宴を催そうと考え、楓姫に準備を命じます。
楓姫は、料理の名人・猪乃早太を呼び出し料理を作らせます。
その最中怪物が現れ、早太を襲いますが、楓姫に追い払われます。
帝より怪物退治の勅命を受けた弓の名人・源氏三位頼政は、楓姫とともに東三条森へと趣き、弓八幡の御神徳によってこれを退治します。
怪物の正体は頭が猿、胴は牛の如く、手足は虎に似て尾は大蛇の鵺だったのです。




上でもって佐々木崇志さんの猪乃早太がお茶目でひょうきん。
客席からの絡みも、爆笑返投のストライク。




上湯来ので獲れたタイだって。湯来の川すごいな、何でもいるな。



上下鵺、まさかの親子で登場。





上かわいいloveここからは、この子鵺ちゃんが、全てをもっていってしまうのです。





上「!」



上「!!」



上あ~蓮介くんが・・・退場します。
















上鵺逃亡。頼政:中村悠哉さん、鵺待ち。



上見事、鵺成敗・・・かと思いきや。



上まだまだグー



上これにて一件落着~。


8月23日(日)の実演広島市内神楽団は。

宮崎神楽団の皆さんが出演されます。

羅生門、葛城山の2演目です。

こちらの会場は、上演後に衣装の体験などができます。

又、神楽団の方とお話もできますので、ぜひ興味のあることなど聞いてみてください。

宮崎の皆さん、色々明るく楽しくお話してくださると思いますにかっ

国民宿舎 湯来ロッジ 2階多目的ホール

開場12:00 開演13:00

お一人様500円 (未就学児は無料)

問:広島市観光政策部観光企画担当(082-504-2243)
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
誕生。
ダイヤそれでは湯来ロッジ神楽ダイヤ

続いて大森神楽団の皆さんでした。

この日は紅葉狩のリニューアル初披露ということで。

「どんなんじゃろ~」という期待がいっぱいでした四葉



上お披露目はじまります。

~第二幕 大森神楽団 紅葉狩~

物語の流れはほぼ同じですが。

お能の趣が濃く漂い、斬新な印象でした。

“どこまでどう取り入れるかが難しい”と同時に。

『世界観を愉しんで欲しいです。』と、本西満明団長がおっしゃっていました。

高野正義さんの笛の音が舞台を引き締め、余韻を残します。

他にない舞台への挑戦は、大森劇場と称される所以ですね。

ではこちらも写真を沢山掲載させて頂きますグー



上大自在天魔王の地を受け継ぐ更科姫。傍らの姫たちは松姫、雪姫と名を持ちます。






上平維茂は、相良蔵人たちを伴い鹿狩りへ。















上下なかなか観るとこのできない面が使われています。(写真では見えないよね汗












上八幡大菩薩は武神につき、少し荒々しく描かれます。










ダイヤそしてダイヤ

大森神楽団の皆さんが出演されます地元の大会、「湯来町神楽共演大会」が近づきました。

今年は例年より1週間早い開催となるようで、ご注意ください。

39回!とても華やかなプログラムとなっております。

会場は「ちょうど良い感じ」ゆっくり寛いでもらえます。

MCは田原温泉に引き続き、伊藤日向子ちゃんがテキパキと溌剌につとめてくれますよ~。

(私は、この日はホテルニューヒロデンディナーショーです)

素敵な夏の締めくくりにしましょうね~音符

8月29日(土)17:00~

広島市湯来福祉会館「サンピアゆき」(湯来町和田333)
入場料無料

1「神降し」 下五原神楽団
2「塵 倫」 大森子供神楽団
3「紅葉狩」 水内神楽団
4ゲスト「滝夜叉姫」 高井神楽団
5「子持山姥」 下五原神楽団
6ゲスト「頼 政」 大都神楽団
7「伊吹山」  大森神楽団

開場16:00 開演17:00 終演予定22:00

続くよ~。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<前  2015年08月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.24908秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6446329