リンク

田原に初登場。
ダイヤせっかくのペルセウス座流星群なのにダイヤ

残念ながら、雨汗

でも、見ごろは14日の未明まで続きます。

ちょっとだけ期待かな~。


ダイヤでは今夜も田原温泉・乱舞スペシャル続きますダイヤ

久しぶりにご一緒させて頂きました、岡崎社中の皆さんです。

浜田市三隅町。

実家から近く、ほぼご近所さんですので、お会いできてとても嬉しかったです四葉



上怪力無双、弁慶登場。


~第三幕 岡崎神楽社中 弁慶~

はじめに三賀森 康男代表にお話を伺いました。

三賀森さんは神楽歴70年を超す、現在85歳。未だ現役で舞台をつとめられる凄い方ですっグー


まずは社中のご紹介から・・・

『当社中の始まりは江戸のころと伝わっており、先人たちの努力で数百年続く伝統を、大変誇りに思っています。』

続いて、地元に語り継がれる昔話を披露されました。

《その昔、岡崎の地には関所があり。

通行手形を無くしてしまった旅の者が、涙ながらに通して欲しいと必死に頼む様子に、役人が“怪しい者ではない”と判断し、通行を許すと。

旅人は喜び勇んで舞い踊った、その姿こそ、岡崎の神楽の始まりという。》

これからも親から子へ、人から人へ語り継いでいきたい、岡崎の昔話ですね。



上神秘の美しさと武才を兼ね備える牛若丸(義経)。


さて、岡崎社中の弁慶。

月夜の五条大橋はドラマチックに演出され。

奏楽一体に繰り広げられる合戦は、華々しく激しい石見独特の鋭さです。

『神楽が変わっていくことは、良いことばかりではありません。しかし若い者が神楽継承のために、前を向いて一生懸命に取り組む姿を観てやってほしいと思います。』

若き社中員を導く、三賀森代表のご挨拶でした。


弁慶:一ノ谷龍男さん、牛若丸:一ノ谷勝志さん
大太鼓:濱西雄土さん、小太鼓:大屋勇樹さん、
手打鉦:川神亜沙季さん、笛:一ノ谷亜耶さん。



上五條大橋・月夜の出会い。牛若丸を女人と見間違える弁慶。









上弁慶(龍男さん)・義経(勝志さん)はご兄弟。弁慶がお兄さん。

笛の亜耶さんは、兄さんのお嫁さんで・・・花

そして勝志さんは、美月京太郎一座の副座長さん!

w( ̄▽ ̄)w ワオッ


| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前  2024年12月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.23898秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6446329