リンク

華。
ダイヤ三谷神楽団・弥生の神交流会、結びますダイヤ

『最終演目は大江山です。』とご紹介しただけで、大きな拍手が湧きます。

皆さん待っておられたんですね四葉

~第七幕 大江山~

配役も変わり、およそ二年ぶりに、昨年の秋に地元奉納で披露。

続いて、月一の舞での上演となりました。

この時のお客さんの感激ぶりは忘れられません。

今回、弥生の会のお客様の中には、『大江山を観に来た』という方もいらっしゃるほどで。

私も「三谷神楽団、代表演目・大江山」と力を込めてご案内しました。

酒呑童子が笑うと、お客さんもつられて笑います。

好きな神楽、好きな演目、好きな役。。。自然に同じ表情になるようです。



上八幡大菩薩より授かるのは「無明の酒」・「君兵法源氏極意(きみへいほうげんじのごくい)」「名刀・うぐいす丸」。

ダイヤさて、八幡大菩薩の渡 勇さんですがダイヤ

いつも“足袋から火を吹くほど舞う”が合言葉です。

大江山の前にも『足袋から火が出るほど舞うけぇ、見ておきんさいよ!』と舞台に進まれたのですが。

八幡大菩薩って、そ、そんな・・・?

しかも、足元はたっぷりのドライアイスだし、足袋から火が出てるとこ、今回も残念ながら見逃しちゃいました~にひひ



上紅葉姫:片山 豊和さん。繊細な指先の所作に、感情が宿ります。キレイ・・・



上待ってたー。
源頼光:庭田誠二さん、藤原保昌:木下弘文さん。




上下酒呑童子の胸に迫る口上、その声!
酒呑童子:梶原信吾さん。






上油断するなと言われましたが・・・
茨木童子:木下秀雄さん、おけ童子:森脇 真悟さん。




上下熱戦!







上圧倒的な活力!喜び!



上舞い終わったばかり。爽快太陽


今年も準備から何から何まで、お疲れ様でした。

(*^_^*)

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
格好良く散る、予定。


上素戔鳴尊へと、集中。



上『よーしっ退治して来るぜっ!』
素戔鳴尊:渡 勇さん。


~第五幕 八岐大蛇~

宮の奉納以外ではほとんど舞うことがなく、なかなかお目にかかれない大蛇です。

今回は、黄の大蛇を舞う菊谷 真沙志さんが『成敗される瞬間をダイナミックな技で魅せますので、見届けてください!』と宣言されました。

期待が大きく、おおき~く膨らみますねっ音符



上嘆き。手名椎:園田哲也さん、足名椎:田島司代(じだい)さん、奇稲田姫:片山 豊和さん。姫さんの、指先まで綺麗な所作に見惚れます。



上下天蓋の下映える大蛇。迫力満点でした!
大蛇:梶原信吾さん、木下秀雄さん、菊谷真沙志さん。







上足袋から火が出るほど舞って頂きましょーっ



上黄大蛇の技は、頭を三回転半させながら飛ばし、華麗に成敗されるというもの。見て頂きましたかっ星



上天叢雲剣を得て、一層勇ましく!

ついに最終演目、大江山へ続く。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
全力恵比寿様。


上てっちゃん恵比寿、元気いっぱい登場。

ダイヤそれでは三谷神楽団・弥生の神楽交流会ダイヤ

丁度真ん中にあたるプログラムは、皆が心待ちにしている恵比須です。

~第四幕 恵比寿~

面白トークに挑戦するため、恥ずかしいので、舞子の紹介をあえて秘密にして欲しい、とのことでした。

が。

ひとこと喋っただけで『あっ園田哲也さん!』て、皆さんお分かりになったと思いますにかっ



上珍斉さんからの~。



上塵倫!あまりにも本格的で拍手喝采!お見事でした!



上やっと本業に戻ったかと思えば。



上関サバ。



上7人のお子さんのパパ・菊谷さん。今度は何を括り付けているのでしょうにひひ
又、この日は、小太鼓や手打鉦として藤崎未来(みく)さん、笛の田辺瑞希さん、ほぼフル出場で頼もしい姿を披露されましたグー


次はレアなあの演目。
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
球場跡地の三上山。


上『Hiハート しまねっこも来ていました。

ダイヤ今日はダイヤ

佐野社中の皆さんの神楽を観に行ってきました~。

会場は、市民球場跡地で開催の、春のまるごとグルメフェスタ。

県内外の美味しいものが集合(80店以上らしい)。

お肉系が多かったような気がします。

とにかく佐野社中の三上山が目的だったので。

真っ直ぐステージに向かいましたが、人垣をかき分けかき分け、ギュウギュウ汗

その分、八調子と妖怪たちの勢いに、周りのお客さんの『凄いねっ』が沢山聞けて、嬉しい気持ちで拝見しました。

屋外でなら、妖怪たちの面が撮れますねにかっ

(屋内だと、私には撮るのが難しい面です)

では、あらすじに合わせて写真をご覧ください。



上その里人・姫と婆、実は正体は妖怪です。

三上山・あらすじ

天慶の乱で、平将門を討った藤原秀郷(俵藤太・たわらのとうた)。

諸国漫遊の折、近江の国で、里人や旅人を苦しめる大ムカデと妖怪の話を耳にします。

その大ムカデは三上山を七周り半、伏したる身を琵琶湖に沈め、瀬戸の唐橋に頭をもたげる途方もない怪物。

激戦の末、秀郷と随神は、神の御加護によりその怪物を見事退治します。






上妖怪が登場し、会場は騒然。子供たちは一斉に走って逃げて行きました。会場に降りて、お客さんと触れ合い大きく盛り上がりました。















上『聖湖に差しこみ映す近江富士 天地(あめつち)寿ぐ国はまほろば』で結ばれます。


ダイヤお土産はダイヤ



上のり塩から揚げ。あっさりでとても美味しい。おすすめ~。



上チーズ入りナン。カレーも美味しそうでした。

明日も開かれますのでお時間のある方はぜひ。

スウィーツも気になるものばかりでした。

春のまるごとグルメフェア2015下

http://www.gourmet-fes.com/
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |
湧く。
ダイヤ今夜も弥生の神楽交流会ダイヤ

続いては、ゲストの東山神楽団の皆さんです。

伝統の六調子の里に、更なる高まりを運ぶ新舞。

神楽の魂振りを会場の皆さんと分かち合いました。



上三谷神楽団のめくりに滝夜叉姫が?!
20年前くらいに保持しておられたそうです。


~第三幕 滝夜叉姫~

五月姫(滝夜叉姫)を舞う佐原浩二さん。

この日、東山神楽団・四代目滝夜叉姫として初演でした。

新しい春会に相応しい悦びですね。



上大宅中将光圀:河月聡志さん、山城光成:中谷克志さん。
会社の上司と部下の関係だそうです。
『神楽の時は関係ないんじゃないですかにひひ』河月さんのお話です。




上これから新しく、東山の滝夜叉姫を彩っていかれます。



上熱戦!夜叉丸:中原秀成さん、蜘蛛丸:増田智也さん。



上新舞の魅力を堪能します。


~第六幕 土蜘蛛~

競演大会で初めて入賞となり、東山の起点となった思い入れの深い演目。

今回は、お祭りバージョンで披露されました。

舞台も、会場も皆が愉しい土蜘蛛でした。



上季武・金時の見守る中で堂々と。。。
頼光:河月 聡志さん。




上愛らしい胡蝶の正体は・・・。
胡蝶:山添譲貴さん。




上鮮やか。



上こっち見ないで・・・はうー



上頼光の一大事に速やかに駆けつける季武、金時。
季武:中谷克志さん、金時:増田祐輔さん。




上パワフル!土蜘蛛:梶原隆之介さん。



上お客さんからの差し入れを、土蜘蛛が飲め飲めと言うもんだから音符

続いてくよ~
| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | 携帯より |

このページの先頭へ
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30   
<<前  2015年04月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.249215秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

6450307