

続いては、ゲストの東山神楽団の皆さんです。
伝統の六調子の里に、更なる高まりを運ぶ新舞。
神楽の魂振りを会場の皆さんと分かち合いました。


20年前くらいに保持しておられたそうです。
~第三幕 滝夜叉姫~
五月姫(滝夜叉姫)を舞う佐原浩二さん。
この日、東山神楽団・四代目滝夜叉姫として初演でした。
新しい春会に相応しい悦びですね。


会社の上司と部下の関係だそうです。
『神楽の時は関係ないんじゃないですか







~第六幕 土蜘蛛~
競演大会で初めて入賞となり、東山の起点となった思い入れの深い演目。
今回は、お祭りバージョンで披露されました。
舞台も、会場も皆が愉しい土蜘蛛でした。


頼光:河月 聡志さん。


胡蝶:山添譲貴さん。







季武:中谷克志さん、金時:増田祐輔さん。





続いてくよ~
2015,04,11 Sat 22:14
