

なくてはならない“いつもの景色”なのですね。


数年ぶりに拝見した鈴張神楽団の皆様の「紅葉狩」。
艶麗な姫、引き締まった舞。
ジャパニーズビューティフルに、海外の方の反応は大きく。
場面ごと、役者さんが幕に下がるたびに大きな声援と拍手が送られていました。
素敵なものは素敵。
感動の気持ちは舞台に。
舞台と会場とのキャッチボールを、袖で拝見していて嬉しさ倍増だった

~鈴張神楽団 紅葉狩~
《見所は、平維茂を惑わす3人の姫の艶やかさ。
鬼女舞ならではの、指先から足先までしなやかな魅力的な舞をご覧ください。
又、姫がだんだんと鬼へと変わっていく面の早変わりは必見です。
そして、4人の奏楽者と一体感ある激しい合戦の場面では、皆様ぜひ拍手で一緒に舞台を作ってください。》
大太鼓:橋原槙也さん、小太鼓:大田拓也さん、
手打鉦:大本 彩さん、笛:木村千里さん。
平維茂:山中数人さん、従者:沖野末昇さん、
紅葉:竹迫正棋さん、菖蒲:吉田和哉さん、
桔梗:山中伊吹さん、八幡大菩薩:藪本 司さん。
次回特別公演は、3月26日(水)琴庄神楽団の皆様の「滝夜叉姫」です。
(チケットぴあの前売り指定席は完売です)
2025,03,13 Thu 18:15
