この週末寒くなりそうですね
この暖冬、不気味だったから。
ドカ雪は困るけど、冬らしい冬が良いな~。
さて、季節を感じる・・・バードウォッチング
今週末は広島城探鳥会が開催されます。
可愛い冬鳥たちと、広島城のレギュラー陣が迎えてくれますよ
~広島城探鳥会~
1月27日(日)8時30分 護国神社売店前集合
お堀の内側を2時間程度歩きます。
双眼鏡の貸し出しもありますので、手ぶらで大丈夫です。
参加費:200円。
又、この日は午後から中央公民館で講演会も開かれます。
滅多に聞くことが出来ないお話で!一般公開されます。
広島に、こんな方がいらっしゃるんだな~と・・・
こんな鳥たちが生活しているんだな~と・・・大きく視野を広げて頂けると思いますよ
お誘いあわせの上お越しください。
~上野吉雄さん講演会~
1時45分~3時15分 広島市中央公民館2階視聴覚室
講師 上野吉雄氏 (芸北生まれ)
『私の野鳥人生 50年 ー広島県初記録の数々ー』
探鳥会では、天使のようなエナガ(留鳥)も現れると良いです
今夜も「第48回 広島県神楽競演大会」
午後の部の幕開けはエネルギーに満ちた大蛇です。
丁寧で瑞々しい紹介文を頂きました。
一部抜粋ではありますが、読んでくださいね~
~プログラム6 特別出演 広島県立加計高等学校 芸北分校神楽部 八岐大蛇~
私たち神楽部は、昭和45年の創部から今年49年を迎えます。
3年生の中には今日の舞台で引退するものもいますので、部員一同、後悔の無い演舞をしたいと思っています。
この八岐大蛇は神楽部の伝統の中でも最も大切にされてきた演目です。
まず、よく知られる日本の神話を舞うことから、どんな場所どんな方に見て頂いても、喜んでもらえる舞だということ。
そして昨年は、高校生の文化部の大会・総合文化大会で「八岐大蛇」を舞い、宮城県で開かれた全国大会へ出場し、文化庁長官賞を頂くことができました。
かけがえのない経験を積ませてくれた八岐大蛇を、これからも大切に受け継いでいきます。
本日の八岐大蛇は、部員皆で話し合い新しい形を取り入れました。
勢いのある、激しい大蛇の動きが見所です。
特に頭を切られ、成敗される場面には迫力を出すよう工夫しました。
又、櫛稲田姫が足名椎・手名椎と別れる場面は、笛一つで表現するため力を入れています。
須佐之男命:折口大晟さん、足名椎:上端幸花さん、
手名椎:藤田有紀さん、櫛稲田姫:尼子莉奈さん、
大蛇:石井航洋さん・上田涼夏さん・牛田彪太郎さん・
白 愛美さん・新田杏夢さん・佐々木陽尚さん・松尾晴渡さん・
山本 誠さん。
大太鼓:枡見龍太さん、小太鼓:岡本明樹さん、
手打鉦:小野 潤さん、笛:白 七海さん。
ちょいと写真を多めに。。。
この暖冬、不気味だったから。
ドカ雪は困るけど、冬らしい冬が良いな~。
さて、季節を感じる・・・バードウォッチング
今週末は広島城探鳥会が開催されます。
可愛い冬鳥たちと、広島城のレギュラー陣が迎えてくれますよ
~広島城探鳥会~
1月27日(日)8時30分 護国神社売店前集合
お堀の内側を2時間程度歩きます。
双眼鏡の貸し出しもありますので、手ぶらで大丈夫です。
参加費:200円。
又、この日は午後から中央公民館で講演会も開かれます。
滅多に聞くことが出来ないお話で!一般公開されます。
広島に、こんな方がいらっしゃるんだな~と・・・
こんな鳥たちが生活しているんだな~と・・・大きく視野を広げて頂けると思いますよ
お誘いあわせの上お越しください。
~上野吉雄さん講演会~
1時45分~3時15分 広島市中央公民館2階視聴覚室
講師 上野吉雄氏 (芸北生まれ)
『私の野鳥人生 50年 ー広島県初記録の数々ー』
探鳥会では、天使のようなエナガ(留鳥)も現れると良いです
今夜も「第48回 広島県神楽競演大会」
午後の部の幕開けはエネルギーに満ちた大蛇です。
丁寧で瑞々しい紹介文を頂きました。
一部抜粋ではありますが、読んでくださいね~
~プログラム6 特別出演 広島県立加計高等学校 芸北分校神楽部 八岐大蛇~
私たち神楽部は、昭和45年の創部から今年49年を迎えます。
3年生の中には今日の舞台で引退するものもいますので、部員一同、後悔の無い演舞をしたいと思っています。
この八岐大蛇は神楽部の伝統の中でも最も大切にされてきた演目です。
まず、よく知られる日本の神話を舞うことから、どんな場所どんな方に見て頂いても、喜んでもらえる舞だということ。
そして昨年は、高校生の文化部の大会・総合文化大会で「八岐大蛇」を舞い、宮城県で開かれた全国大会へ出場し、文化庁長官賞を頂くことができました。
かけがえのない経験を積ませてくれた八岐大蛇を、これからも大切に受け継いでいきます。
本日の八岐大蛇は、部員皆で話し合い新しい形を取り入れました。
勢いのある、激しい大蛇の動きが見所です。
特に頭を切られ、成敗される場面には迫力を出すよう工夫しました。
又、櫛稲田姫が足名椎・手名椎と別れる場面は、笛一つで表現するため力を入れています。
須佐之男命:折口大晟さん、足名椎:上端幸花さん、
手名椎:藤田有紀さん、櫛稲田姫:尼子莉奈さん、
大蛇:石井航洋さん・上田涼夏さん・牛田彪太郎さん・
白 愛美さん・新田杏夢さん・佐々木陽尚さん・松尾晴渡さん・
山本 誠さん。
大太鼓:枡見龍太さん、小太鼓:岡本明樹さん、
手打鉦:小野 潤さん、笛:白 七海さん。
ちょいと写真を多めに。。。
2019,01,25 Fri 23:10