

厚いプログラムも、めくるページが薄くなってきました。


~第五十一幕 山王神楽団 《山姥》~
『他の神楽団とカブらんじゃろうと思うた

10周年の祝いの舞台は、『ええ事じゃけぇみんな喜んで参加させてもらいました。』
田坂真吾団長のお話は続きます。
『15年20年とか、それが神楽団の楽しみになるように開催していけたら良いと思わん?旧4町の循環と活性化が目標だけど、最終的には広島県の神楽が大きな輪になったら最高!』


怪童丸:霜江 勇弥さん。


頼光:藤岡 進矢さん、碓井貞光:井上 亮さん。


~第五十二幕 八重西神楽団《土蜘蛛》~
あっ!大塚英樹さんの足袋の親指をチェックするのを忘れた~。
はともかく

今年は定期公演に二度出演を頂き、毎回お客さんとの直接対話の中で、新たな神楽ファン作りにご協力を頂きました。
さて、祝いの舞台へ、代表演目で臨まれる皆さん。
『10周年は未来へ向かっての再出発でもあり、今日はうちも次世代・高校生を中心とし舞わせてもらいます。北広島町が20周年を迎える頃、このメンバーがどんな風に変わっているか楽しみです。』
いつもあたたかくお話してくださる、坂本 伸次団長です。


胡蝶:川口 暖喜さん。大太鼓:五反田 直也さん。






2014,12,16 Tue 19:18
