リンク

神楽模様。
ダイヤRCC神楽スペシャル 20回記念大会ダイヤ

ご来場、有難うございました。

(,,ᴗ ᴗ,,)

2004年に生まれた神楽スペシャルも、20回!

20周年ではなく“20回”となったのは、コロナの間の休止があったからです。



上開場前はいつも広ーく感じます。



上神様専用。


ひとつのテーマを決めて、物語を深堀りする神楽公演。

この公演のお陰で、私は色んな勉強をさせてもらいます。

ただこの公演中は本当にドタバタとして、神楽はほとんど見ることができません。

“神楽を聴く”って感じです。

仕事だから当たり前ですがっ。

それでも、舞台の熱や奏楽者の皆さんの息の合った歌、そして本番前の神楽人の鼓動を感じて今日も鳥肌が立ちました。




上宮乃木神楽団の皆様の「胴の口」、幕が上がる直前。
皆で喜ぶ神楽の始まりです。





上まもなく、琴庄神楽団の「大江山」。大きな緊張さえも力に変わる大江山。


ところで、今夜は、私はひとり大反省会ダッシュ

とんでない間違いをしてしまったんですよね。。。。

長年神楽のご紹介をしていても、滅多にない間違いです。

どうして間違えてしまったのか、原因をしっかり考えて次に活かしていかないと。

ご迷惑をおかけしましたが、20回の記念に宿題をもらい、ひとつ気持ちが改まったように思います。




上手強い紙吹雪、皆で片付けるぞ~


ところで。

RCC文化センターのTikTokでは、神楽の様々な情報を発信しています。

ぜひぜひご覧になってください音符

https://www.tiktok.com/@rccbckagura

| 斉藤裕子 | comments (x) | trackback (x) | その他 |

このページの先頭へ
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前  2025年08月  次>>
アーカイブ
プロフィール
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.281702秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート
検索(ブログ内)

このページの先頭へ

合計:6725681
277
1200